tkmts関東の華聖酒造群馬県2020/12/27 9:49:298tkmtsいわゆるフルーティー系、自分的には少し甘みが強いので冷で頂きました。 料理を選ぶとは思いますが、華やかなお酒が好きな方にはおすすめです❗️
Chokki関東の華かんとうのはな聖酒造群馬県2020/12/14 5:26:0344Chokkiかんとうのはな 純米吟醸 15~16度 麹35掛60 群馬県産米 720ml 1350円くらい 大好きな聖酒造の酒をゴルフ帰りに道の駅で購入。 開栓一口目。飲み口は穏やかな酸に旨み。まとまりがあって飲みやすい。 ここの聖酒造が出す『聖』『HIJIRIZM』ブランドはいわゆる攻めた酒。芳醇も酸も全開でドッシリ派手だが、この『かんとうのはな』はそれを3分の1に抑えて辛口をまとった感じ。聖がクドくて苦手、という方にはこちらがオススメだ。個人的にはどちらも好き。 評価☆☆☆☆ 20201208
あびちゃん関東の華五百万石純米大吟醸中取り聖酒造群馬県2020/7/17 14:09:2119あびちゃんフルーティで甘さもあるが丁度良いバランスで、お米の味もほんのり香る。辛さもあるので、一本で色々な味が楽しめる。 飲むほどに良さを感じるお酒かな。
natcst180関東の華純米大吟醸生酒聖酒造群馬県2016/11/17 23:48:594natcst180昨晩飲んでたお酒。 HIZIRIZMの飲み比べ。 甘い口当たりからキリッとキレて美味しい。 山田錦は甘味が強めで、五百万石はシャープな感じ。