Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
あいづむすめ会津娘
1,568 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

会津娘 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

会津娘のラベルと瓶 1会津娘のラベルと瓶 2会津娘のラベルと瓶 3会津娘のラベルと瓶 4会津娘のラベルと瓶 5

みんなの感想

会津娘を買えるお店

商品情報は5/14/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

高橋庄作酒造店の銘柄

会津娘

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

福島県会津若松市門田町大字一ノ堰Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
築地 とときち
外飲み部
69
YSTJ
会津娘 春泥。 東日本大震災からの復興を期して無農薬、無施肥の自然栽培農法による米作りを推進するプロジェクトが会津春泥です。「春泥」の名には泥から美しい蓮の花が咲くように、苦境にあっても必ず春は来るという、美しいその名には固い決意が秘められています。 会津春泥により生産された五百万石を使用して会津娘の名で醸されたのがこちらの春泥純米吟醸生酒です。 生酒らしいフレッシュなガス感を感じながら、柔らかな甘みが広がり、酸味が立ちながら美しい余韻を彩ります。 優しさと力強さを兼ね備えた奥深い味わいでした!
alt 1alt 2
18
gk1
近くの飲み屋にて。 まろやか、華やか、酸味あり。りんごっぽいって思った。 お米の味する。おいしい。
会津娘花さくら純米吟醸おりがらみにごり酒
alt 1
Tenryu (天竜)
外飲み部
24
yamahei
注文したお酒が切れてたようで、店主からおすすめされた新酒。 飲みたかったど真ん中なお酒でした。 流石です。 うすにごりで華やか。口開け間もないのか、ほのかに弾ける。花見酒ですね。お米の甘味のあと、爽やかな苦味が心地よい。
alt 1
会津酒楽館(渡辺宗太商店)
175
ムロ
優しい甘さと会津らしいしっかりとした味わい❣️
chika
そういう会津娘もあるのか🤔 地元だから色々買えるんだな😑😑😑
ムロ
地元だと当たり前だから分からない😱 これは他では買えないのかな😅
マナチー
確かにみたことない会津娘ですねー😳
ムロ
ぜひ、会津へお越し下さい😄
会津娘花さくら純米吟醸おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
19
TO-KAGE
好み評価 ☆☆☆ 国産米を60%磨いた純米吟醸酒 0.72L 1,980円 初の会津娘です。 地元の知人がおすすめの『会津娘』だったので 無理を言って福島の友人にお願いして購入しました。 上手い!って感じですが少しぬるかったので 改めて冷え冷えでチャレンジしますね!
会津娘純米吟醸 花さくら
alt 1
39
Andrew
今年もこのお酒の時期に。まだ桜は少し早いけど、開栓。眠らせていた一年前のと飲み比べ。どちらも優しい甘みと酸味。温度が上がると酸味が前に出てくる。去年のは、角が取れてさらに柔らか。

高橋庄作酒造店の銘柄

会津娘

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。