Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
梅津の生酛
117 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

梅津の生酛 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

梅津酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

鳥取県東伯郡北栄町大谷1350Google Mapsで開く

タイムライン

梅津の生酛冨玲純米生酛古酒
alt 1alt 2
23
やす
生酛造りの熟成酒。熟成4年目。 綺麗な琥珀色。凝縮された重厚な香り。落ち着いた旨み、まろやかな酸味の上に凝縮したドライで複層的な香りがいくつも乗っかってくる。 そんな厚みたっぷりの味わい。 これぞ熟成酒。 こんなお酒があったら、食後のウイスキーなんてもう要らないんじゃないかと思ってしまう。まったり、ちびちびといきたい貴重なお酒。 美味しい。
alt 1
6
sato
応援の酒、富玲 精米80% アルコール21%!! んーと唸る味。香りは完全に紹興酒。案外さっぱりしてる味わい、表現難しい故、納豆と牛肉合いそうな味で察して欲しいあじ。 熱燗にしたら旨味きたー、天狗舞以来の衝撃。美味いかどうかは変態くさい。。
alt 1alt 2
9
Yui Nakano
29BY、ちょうど1ヶ月前の記録補填。 ホエイ添加の甘酒。酸が強くLemon。梅津じゃなく米津では笑。2割加水して燗酒にするとカッテージチーズにレモン汁垂らしたような味に。
5

梅津酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。