Shinkazu豊明純米ひやおろし石井酒造埼玉県2024/10/2 13:09:412024/10/221Shinkazuキレイで濃厚でフルーティー。 相変わらず安いのにレベルが高い。 美味しいから、もっと広まって欲しい地元のお酒なんだけどなー。
しまっち豊明一期一会シリーズ -G-yeast-石井酒造埼玉県2024/8/17 11:25:1322しまっち🐴🐴🐴🐴 強く主張する香りは無く まったりとした舌触り、しっかりとした甘味と旨味、後味には仄かな苦味で美味いですねぇ
凜のすけ豊明一期一会’s -G.yeast-純米大吟醸原酒生酒無濾過石井酒造埼玉県2024/8/2 12:03:102024/8/159凜のすけ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 石井酒造オンラインショップ 1800/ 純米大吟醸無濾過生原酒? 16度 埼玉県産さけ武蔵 ?% 2024.07 開栓時は、トゲトゲしくて、ん?ってなったけど‥ 空気に触れて、温度帯が上がってくると、一気に華開いた😊 パイナップル的な吟醸香に甘旨さ。気持ちの良い苦味が〆て‥美味い😋 埼玉G酵母😊
ちえのわ豊明一期一会G-yeast無濾過生原酒 720ml石井酒造埼玉県2024/8/2 3:55:5229ちえのわ2024 豊明一期一会 G-yeast(ジーイースト) 無濾過生原酒 720ml。 たまに行く酒屋のおやじさんの オススメとの事で購入。 花陽浴に似た味との事。 確かに花陽浴に似た感じ。 でも豊明の方が甘さ控えめで飲み疲れ しませんでした☻ パイナップル感有り石井酒造さんの 豊明も美味しい❤️
Shinkazu豊明紫陽花純米生酒石井酒造埼玉県2024/6/12 11:52:122024/6/1212Shinkazu近所のアリオでゲット。 これが置いてるとはわかってるじゃーないの。暑い日にピッタリの爽やかな酸味と白麹の味わい、甘みのバランスが良い。 スーパーでこのレベルが買えるのは幸せ
ヒラッチョ豊明純米 生貯蔵酒生貯蔵酒石井酒造埼玉県2024/5/27 12:55:0287ヒラッチョ埼玉県酒の中でも密かに旨い酒だなあと思うのが幸手(さって)市の豊明。 純米の生貯蔵酒ということで、 蔵の個性の片鱗は感じました❗️ 昨日仕込んだ肩ロース肉の煮豚をメインに。 昨日、今日とスポーツイベントはなかなか動きありました。 日本ダービー🏇は、横山典の好騎乗👍 大相撲は大の里の初優勝。石川県出身ですが、中学、高校は新潟県滞在。 今日は六大学野球春季リーグ、明治が勝ち点。 週末の早慶戦で優勝の行方が決まります。 早稲田が勝ち点で早稲田が優勝。 慶応の2勝勝ち点で明治が優勝。 慶応の2勝1敗の勝ち点で早明の決定戦。しんじょうこんばんは(´・ω・`) 海洋高校来てますね というか大の里はヤバすぎます 誰が優勝か読めない場所はもうそろそろ終わりですね…ヒラッチョおはようございます。 そうです、海洋高校です。 大の里はかなりのスケールの大きさですね。
Shinkazu豊明pipipi純米にごり酒石井酒造埼玉県2024/5/18 12:06:502024/5/1816Shinkazuにごり感のあるジューシーめなお酒。甘酸っぱさと、にごり感のバランスが良い とても美味しい日本酒
Shinkazu豊明紫陽花純米生酒石井酒造埼玉県2024/5/18 11:39:432024/5/1815Shinkazuまず酵母の酸味がふわっと感じられる。 フルーティーな酸味に米の旨味が軽く感じられる酸味と甘み優勢のすごく美味い酒。 なんで豊明が全国区にならんのじゃー、という酒
Hornets.66豊明豊酒純米大吟醸石井酒造埼玉県2024/5/5 11:43:062024/4/2041Hornets.66☆4.2 精米歩合50% アルコール分16度 さけ武蔵100% 豊明を醸す石井酒造さんが豊洲の日本酒プロジェクトで作ったオリジナル日本酒。豊明とは打って変わってライトなサラサラした青いメロン、バナナ感も多少あり、サラサラしながら徐々にピリピリとした酸味、最後は適度な苦味でキレる。後味も甘味がかすかにたなびきながら徐々に消えていく感じ。 コンセプトは 豊洲の公園で水辺を見ながら飲むお酒。 〜お魚のあてを片手に〜 と言うことで、刺身やお寿司にもピッタリ。味わいは寒菊や栄光富士に近い。 詳しくは以下のURLをご覧ください。 オンライン購入もできます。 (私の懐には一銭も入りません(笑)) https://sake-terrace.com/shintoyosusakepj01
Hornets.66豊明bounty&crystal純米吟醸石井酒造埼玉県2024/4/19 14:06:192024/4/633Hornets.66☆3.8 精米歩合60% アルコール分15度 こちらも異動の送別に部下達からもらった日本酒。日本酒造りプロジェクトをやっており、それに協力していただいた石井酒造のフラッグシップ。 甘みと苦味が同時に来る不思議な感じ。甘みの中に苦味があり、後半はとても強い苦味でキレる。辛味というより苦味。甘みが強いので辛味はあまり感じない。辛味になるところを甘みが抑えてる感じ。
はりねずみ豊明純米酒石井酒造埼玉県2024/3/24 10:42:072024/3/2343はりねずみ小江戸蔵里のきき酒処にて さいたま幸手市の石井酒造さん初🍶 なかなかフルーティでびっくり さいたま酒はなかなか侮れない
たぬき男豊明純米石井酒造埼玉県2024/3/20 7:42:2418たぬき男川越の利き酒どころで買った豊明 すっきりとして甘さのあるいい香り いい感じの酸味と、少しコクのある甘みと旨みが来る。メロンっぽさとマシュマロぽさ 後味もすっきりしてていいね なかなかうまいお酒
Shinkazu豊明Bounty & Crystal純米石井酒造埼玉県2024/2/9 12:10:552024/2/915Shinkazu濃厚で甘みの強い純米酒。 肉類に合うしっかりした甘さ。 イトーヨーカドーで1100円で買えるお酒としては最強レベル。