Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

地酒のマツザキ 川越新宿店

353次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

まりぽんぬハリーとしちゃんkeitaflos_lingua_estshinsaku3Yuichiroあゆsugiヒロ

时间轴

Denshu純米吟醸 生 うすにごり純米吟醸生酒にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
flos_lingua_est
田酒と飛露喜って私の中では欲しくない時に買えて欲しい時には買えないお酒として君臨している不思議なお酒なんですが、今回も2回ほどスルーしちゃったくらい冷蔵庫事情がヤバかった…笑 でもうすにごりとかよく考えたら好きだし田酒のだったらどんなんだろうと冷蔵庫と闘いながら購入しました笑 さすがに4ヶ月も保存していたのでシュワシュワは穏やか。 飲んでみると直前に飲んだ澤屋まつまと守破離うすにごりの山田錦とそっくり笑 シュワっとしているけど不思議なくらいしっとりもしている…なんかコレすごいかも。 澤屋まつもともそうだったんだけど、甘旨酸がそれぞれ邪魔しないでほどよくバランスしているからこんなのみんな大好きになるでしょ笑 こちらの方がにごりが多い印象なので(といっても向こうは瓶が黒なのであんまり見えなかったんですけど)乳酸感をより強めに感じます。 こちらもあちらも美味しすぎました〜
Fukuda福海レイホウ生酛
alt 1
alt 2alt 3
地酒のマツザキ 川越新宿店
家飲み部
52
shinsaku3
総合8(10点満点) 辛口好きのぺっほさんは9点とのこと 初めての長崎のお酒🍶 私の好みのキレる甘旨系ではないですが美味しいです😋 「海を表現する酒造り」 とのことです コレがミネラル感?というのでしょうか🤔 渋み、辛み、そしてひっそり主張してくる塩味 私が今までに経験したことのない特徴的な味わいです👍 ちびちび飲み続けてしまうクセのなさ👍 刺身メインの食事をさらに引き立てる、Best of 黒子👍 冷やしていただきました 【私が感じた香りのイメージ】  •上立ち香:わずかなお米の香り👍  •含み香:お米の香りと鼻に抜ける渋み 【私が感じた味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め1→ 余韻1  •甘味:飲み始め0→ 余韻0  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め1→ 余韻1  •渋味:飲み始め3→ 余韻2  •米の旨味:飲み始め0→ 余韻0 【私が感じた口あたり】→3 数字が小さい=さらさら 大きい=とろみ有り濃厚 (5が最大)
ぺっほ
海が育むミネラル感!今夜はぶり刺身と冷奴にわかめと紫玉葱の甘酢漬け。醤油との相性も⭕️。甘酢漬けはお酒にない甘さと酸味を引き立て、米の旨みを甘さに感じられる!「海風土」もこのタイプ。スイーツにもいい!
shinsaku3
空いてしまいました😅 興味本位で測ったアルコールチェッカーの数値は、ぺっほさん0.35mg/L、私が0.69mg/L ぺっほさんから私が多めに飲んだのではないか⁉️との疑いがかかりました。。。🤨
ジェイ&ノビィ
shinsaku3&ぺっほさん、こんにちは😃 福海さん!旨いですよね😋我が家にはスパークリングが控えていて😚今晩飲む候補に入ってます🤗我々もほぼ同量を二人で飲んでます😁多め疑惑🫢数字は真実なのか⁉️🤣
shinsaku3
ジェイ&ノビィさんこんばんわ😃 福海さん美味しいです♪❣️ 我が家ではアルコールチェッカーの使用目的が、「盗み酒発見」に変わりつつあります😅
OCEAN99 Series 星海-Starlight Sea-純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
地酒のマツザキ 川越新宿店
家飲み部
64
shinsaku3
総合10(10点満点) 本日ぺっほさんが酒屋さんで買って来てくれた千葉のお酒 説明書きによると「熟した南国トロピカルフルーツを思わせる香りが、華やかに艶やかに夏夜を演出します」 とのこと 美味しいです😋 私の好きなスッキリクリアな甘旨系のお酒🍶です😃 14度ということもありスイスイいけます 飲み始めはしっかりめの旨味と甘味と奥に控える若干の渋み そのまま徐々に渋みというかお米の雑味が前に出ながら閉じる感じです😃 辛口好きのぺっほさんは9点とのことでした😅 冷やしていただきました 【私が感じた香りのイメージ】  •上立ち香:お米の香り👍  •含み香:引き続きお米の香り 【私が感じた味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め0→ 余韻0  •甘味:飲み始め2→ 余韻1  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め0→ 余韻1  •渋味:飲み始め0→ 余韻1  •米の旨味:飲み始め3→ 余韻2 【私が感じた口あたり】→2 数字が小さい=さらさら 大きい=とろみ有り濃厚 (5が最大)
ぺっほ
本日は自家製ハムのオードブル、メインはぺっほ製餃子🥟💕ご近所さん畑からいただいたじゃがいもをポテチにして楽しく美味しくいただきました!美味しかったから、明日も99買いに行っちゃおうかな🥰
ジェイ&ノビィ
shinsaku3&ぺっほさん、おはようございます😃寒菊さん!前は良く飲んでたんですが、ちと、甘すぎクンかなと遠慮していて😅でももう一回飲もうか!って最近話してます😊
Nabeshima赤磐雄町米純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
地酒のマツザキ 川越新宿店
62
shinsaku3
総合8(10点満点) さけのわので気になっていたお酒の一つ、鍋島を購入 初めての佐賀のお酒です🍶 お米の旨味と共に、舌に若干ピリピリくる辛さが出迎えてくれます 旨味と甘味を残しながら渋みで甘ったるさを感じさせずしめる そんな感じを受けました 冷やしていただきました 【私が感じた香りのイメージ】  •上立ち香:吟醸香👍  •含み香:あまり感じられない 【私が感じた味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め2→ 余韻2  •甘味:飲み始め1→ 余韻1  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め1→ 余韻1  •渋味:飲み始め1→ 余韻2  •米の旨味:飲み始め2→ 余韻1 【私が感じた口あたり】→2 数字が小さい=さらさら、ライト  大きい=とろみ有り濃厚 (5が最大)
ma-ki-
shinsaku3さん、こんばんわ。 初の佐賀のお酒おめでとうございます🎉 なべさま美味しいですよね✨ 私も佐賀のお酒はなべさましか知りませんが大好物です😊
shinsaku3
ma-ki-さんこんばんは😃 メッセージをありがとうございます😊 鍋島、美味しいです😋他の種類も狙うつもりです❣️ 家内の父親が佐賀出身なので、今度鍋島を贈ってみようかと計画中です😃
ジェイ&ノビィ
shinsaku3さん、こんばんは😃 佐賀酒🍶は鍋島に光栄菊!我々好きで結構飲んでます‼️今は鍋様の特純生が我が家の冷蔵庫に控えてます🤗現地で飲んでみたいですねー
shinsaku3
ジェイ&ノビィさんおはようございます😃 特純生❣️おいしそうですね😃 鍋様も他の種類飲んでみたい❣️ 地酒をそのお酒の地元で味わう🍶いいですねー😋
Denshu純米大吟醸 山廃純米大吟醸山廃
alt 1alt 2
地酒のマツザキ 川越新宿店
家飲み部
29
keita
正月の福寿箱で当たった田酒 山廃🎯  ほんのりした甘みとフルーティー感、さっぱり苦味、アルコール感が若干ある  そのままでも美味しいが食事と飲むとさらに飲みやすく美味しい😋
Denshu純米大吟醸 四割五分 吟烏帽子純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
地酒のマツザキ 川越新宿店
家飲み部
34
Kumakichi
GWに開栓した5本目は田酒 純米大吟醸 吟烏帽子 こちらは箱入りのお高めの田酒 純米大吟醸 そのお味は酸味が特徴的なスッキリタイプ あとからじんわり旨味も広がりますが、こちらは食事にもピッタリで飽きのこない味わいですね 精米歩合:45% アルコール度数:16度
Aramasa陽乃鳥貴醸酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
地酒のマツザキ 川越新宿店
45
shinsaku3
総合9(10点満点) 貴醸酒ということで甘味が前面に出ているイメージ 濃厚で桃を思わせる甘味の後にほのかな 鼻に抜ける木の香りと共に若干の渋みで幕を閉じる 贅沢を言うのであれば、もう少し米の香り、米の旨味を感じられるとパーフェクトだと感じた 【私が感じた香りのイメージ】  •上立ち香:わずかな米の香り  •含み香:ほのかな木桶と米の香り 【私が感じた味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め0 → 余韻0  •甘味:飲み始め5 → 余韻4  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め0→ 余韻0  •渋味:飲み始め1→ 余韻2  •米の旨味:飲み始め1 → 余韻0 【私が感じた口あたり】→4 数字が小さい=さらさら 大きい=とろみ有り濃厚 (5が最大)
ぺっほ
濃厚甘口の陽乃鳥ペアリング💕 カツオカルパッチョ(豆板醤とニンニク醤油) 油揚げに納豆を包んだグリル レタスのサラミ&オリーブオイル 鶏ももソテー黒酢と醤油漬け 甘酢系の何かがあってもいい!
ジェイ&ノビィ
shinsaku3&ぺっほさん、こんにちは😃 甘過ぎ苦手な我々ですが😅陽乃鳥はいける一本です😋そして甘口酒のペアリング!参考になりまーす🤗
Nito純米吟醸 雄町五十五 うすにごり スパークリング生純米吟醸にごり酒
alt 1alt 2
地酒のマツザキ 川越新宿店
家飲み部
30
keita
発泡がかなり強め、栓を開けてから飲むのに10分くらいかかった  甘さ控えめ、酸味があり、終始スッキリ  苦味も若干あるがあまり気にならない
Senkinさくら OHANAMI純米原酒生酒無濾過にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
地酒のマツザキ 川越新宿店
家飲み部
43
Kumakichi
今年は遅咲きでしたが満開の桜を見てストックしていた桜シリーズを開栓 まずは、仙禽 さくら OHANAMI 3年前に初めて仙禽の季節限定酒を買えたのが懐かしいのですが、今年も無事に楽しめました 春酒らしいフレッシュなピチピチの軽快さが楽しめつつも、甘み✕旨み✕ビターな余韻が絶品でした。 精米歩合:麹米50%、掛米65% 原材料米:ドメーヌさくら山田錦100% アルコール度数:14度
Hakugakusen極走純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
shinsaku3
総合10(10点満点) 辛さ1(-5〜5:マイナスはフルーティー) 淡麗4(-5〜5:マイナスは濃厚) The米酒! フルーティーではない これがシンプルに美味しい米の味だ!と言わんばかりの ストレート&シンプルさ 飲み始めだの後味余韻など凝った演出は感じられない アルコール度数若干低めの14度もあり、すいすい飲めてしまう
alt 1
alt 2alt 3
shinsaku3
総合10(10点満点) 辛さ−2(-5〜5:マイナスはフルーティー) 淡麗-3(-5〜5:マイナスは濃厚) 飲んだ直後はフルーティー+ほんの少しの雑味or渋み その後フルーティーな余韻だけが残る この美味さと14度という若干低めのアルコール度数の影響もあるのか、どんどん飲めてしまう うまい! 全部飲み干した後、ラベルをよく見たら、 『1〜2年の冷蔵貯蔵をおすすめする』 と書いてあった。。。