ぎゃばんTakachiyo純米吟醸無濾過Takachiyo ShuzoNiigata2023/6/17 10:28:152023/6/17もっきんどう外飲み部69ぎゃばん☆☆☆☆☆ やや酸っぱめのほどよい甘さ。甘いけど爽やかな甘さというか残らない甘さなので、暑い日にもすっきり飲める。まぁ旨い。
ぎゃばんDaishinshu愛感謝Daishinshu ShuzoNagano2023/6/17 10:17:332023/6/17もっきんどう外飲み部66ぎゃばん☆☆☆☆☆ ラベルなし。甘い大信州でも辛い大信州でもなくて、酸味な大信州(酸っぱい系ではない)。この系統の大信州は初めてかも。 今日は暑いので、これくらいの酸味も美味しく飲める。
ぎゃばんYamagata Masamune夏ノ純米純米Mitobe ShuzoYamagata2023/6/17 09:52:172023/6/17もっきんどうカップ酒部63ぎゃばん☆☆☆☆☆ お口がまだプロテインの味になっているからか、やや苦味が強い。飲み口は柔らかくてすっきりもしてるんだけど、余韻まで苦味感は残る。まぁ夏酒っぽい。
ぎゃばん森のくまさん純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみFuji ShuzoYamagata2023/4/29 11:30:462023/4/29もっきんどう外飲み部68ぎゃばん☆☆☆☆☆ 美味しかった!
ぎゃばんSuigei特別純米Suigei ShuzoKochi2023/4/29 11:05:152023/4/29もっきんどう外飲み部71ぎゃばん☆☆☆☆☆ あっ、美味いやつ。すぐに飲み干すやつ。食中酒としてはいい感じ。
ぎゃばんAmabuki雄町 いちご酵母純米吟醸Amabuki ShuzoSaga2023/4/29 10:45:222023/4/29もっきんどう外飲み部69ぎゃばん☆☆☆☆☆ いちご。バナナとかよりはわかりづらいけど、いちごと言われれば、いちご。 日本酒っぽい感じは、断然いちご。 今どきの甘々ないちごというより、少し酸味があって、味もさっぱなやつ。練乳かけるかどうするか、迷うそんなやつ。
ぎゃばんHyakujuro純米Kuramotohayashi HontenGifu2023/4/29 10:33:312023/4/29もっきんどう外飲み部66ぎゃばん☆☆☆☆☆ 飲みやすい。特に何か強い印象は残らなかったけど、なんかすぐに消えた。 美味しい。
ぎゃばんTedorigawaシャキっと辛口純米吟醸原酒生酒Yoshida ShuzotenIshikawa2023/4/29 10:09:012023/4/29もっきんどう外飲み部66ぎゃばん☆☆☆☆☆ シャキっと辛口。辛口というより、ピリッとした炭酸な印象。わりと甘みもあるかな? 辛口酒というより、ピリ酸系として美味しい。
ぎゃばんNanbubijin酒未来純米大吟醸生酒NanbubijinIwate2023/4/29 09:54:262023/4/29もっきんどう外飲み部68ぎゃばん☆☆☆☆☆ ラベルは最初からないらしい。 甘さと程良い酸味。わりとしっかり目の旨みもありながら、余韻はスッと消えてく淡白さ。 美味しいけど、あとに引く旨さもあればベストかな?
ぎゃばんYamamotoミッドナイトブルー純米吟醸原酒生酒YamamotoAkita2023/4/29 09:45:382023/4/29もっきんどう外飲み部66ぎゃばん☆☆☆☆☆ 少し強めの酸味。甘味はあまり感じないかな?余韻の方で少し広がる感じ。 運動後の一杯目。すぐに飲み干しました。
ぎゃばんGlorious Mt.Fuji酒未来純米大吟醸原酒生酒無濾過Fuji ShuzoYamagata2023/2/18 12:35:352023/2/18もっきんどう外飲み部67ぎゃばん☆☆☆☆☆ わりとスッキリ目で旨味も感じる旨酒です
ぎゃばんSweet Emotion Rz50純米吟醸生酒Ryozeki ShuzoAkita2023/2/18 11:00:332023/2/18もっきんどう外飲み部60ぎゃばん☆☆☆☆☆ スッキリした甘酒。甘ったるくなくて美味しい
ぎゃばんjozan槽場初詰 随一 スペシャル原酒生酒無濾過Jozan ShuzoFukui2023/2/18 10:33:232023/2/18もっきんどう外飲み部60ぎゃばん☆☆☆☆☆ すっきりとしたやさしい酸味とそこから微かな甘味。スッキリさもあり非常に透明感あるお酒で美味しい。
ぎゃばんHakkaisanしぼりたて 原酒 越後で候 青ラベル原酒生酒Hakkai JozoNiigata2023/2/18 10:28:362023/2/18もっきんどう外飲み部62ぎゃばん☆☆☆☆☆ 口に含んだ瞬間は雑味というか複雑さを感じ、キレの良い辛口だけど、すぐに水のようなキレイな余韻に変化していく。日本酒にハマってからは初めての八海山な気がします。
ぎゃばんGassan芳醇辛口純米純米生酒無濾過Yoshida ShuzoShimane2023/2/18 10:06:172023/2/18もっきんどう外飲み部57ぎゃばん☆☆☆☆☆ 辛口でクリアな印象。ややフレッシュさもある。美味しい辛口酒。
ぎゃばんHidakami超辛口純米純米Hirako ShuzoMiyagi2022/11/12 11:13:592022/11/12もっきんどう外飲み部71ぎゃばん☆☆☆☆☆ 超辛口と謳う酒に超辛口さを感じたことのない自分は舌バカですが、普通に旨い酒と思います。
ぎゃばんAmabukiウルトラマリンAmabuki ShuzoSaga2022/11/12 10:54:162022/11/12もっきんどう外飲み部66ぎゃばん☆☆☆☆☆ すっきり。キレイ過ぎるほどキレイ。 ほんのり旨味とキレはある気がする。 刺身の脂と飲むと美味しい。
ぎゃばんGokujoyoshinogawa吟醸YoshinogawaNiigata2022/11/12 10:25:172022/11/12もっきんどう外飲み部63ぎゃばん☆☆☆☆☆ 新潟!っぽい。すっきり透明感。口に含んだ直後は、アルコールっぽさもあるけど、後味は本当にスーッと消えてく。余韻はやや短め。 短いから次のひとくちが早まるかも。
ぎゃばん原田アキ特別純米ひやおろしHatsumomijiYamaguchi2022/11/12 10:16:282022/11/12もっきんどう外飲み部60ぎゃばん☆☆☆☆☆ わりと淡麗な印象。秋酒の熟成感はあまり感じないけど余韻にかけて甘さと酸味が抜けてく。 食べ物で味わいが微妙に変化する気がする。