Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

日本酒バル UMAMI

43次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

Gontaじゅんさんtsuyo_jpしーちゃくろすけばしこあねさんmariageゆうちゃんwashu88

时间轴

alt 1
日本酒バル UMAMI
18
しーちゃ
多分家でお怒りなので、和解したいです。 ネコと和解せよ お月見ラベル 香りが独特 基本はパインなんだろうけれど、土っぽいような?不思議な香り。 味はがっつり白ワイン系なんだけれど、香りがワインじゃないぜを主張してる
alt 1
日本酒バル UMAMI
98
あねさん
◎ 昨年までのグループでの暑気払い。みんな楽しみにしてくれてるのがわかって、上司としてとても嬉しかったです❤️UMAMI、この前は弐番館でしたが、本日はこじんまりとした本館の方。こちらはこちらで良いです。料理も美味しかった〜。 たくさん飲みましたが、お猪口なので「あ」っという間になくなり感想があまりありません。喋ってばっかりやったし。その中でもこのお酒は強くて比較的ちびちび飲んでました。お初の農口さんを投稿しておきます😁 甘旨ジューシーのチョイスで3時間たっぷり飲みました。いやあ、楽しかった。私は一次会で帰宅。目が覚めたら降りる駅のドアが開いてましたよ💦 最後のは先週遠征した岡崎さんで買った信州亀齢グッズです。お酒より高くついちゃった🤣
chika
農口さん 最近色々出してますよねー🤔🍶✨✨
ちょろき
飲み過ぎじゃねぇっすか? あ、いつも通りか🤣
こぞう
あねさん さすが良いお店をご存知で👍
あねさん
chikaさん、おはようございます😁 そうなのですね!普段行く酒屋には売ってない、普段行く飲み屋にも置いてないので未チェックでした!
あねさん
ちょろきさん、おはようございます😄 一種類につき一合で、それを5人で飲んでいたからちょっとですよ。ま、最後まで日本酒飲んでたのは2人ですが😆
あねさん
こぞうさん、おはようございます😀 横浜はまだまだいいお店ありそうですよね。今度は1人で駅構内の鬼貝にチャレンジしたいです。地下鉄ユーザなのに😆
Keigetsu超辛口 特別純米酒 60
alt 1
alt 2alt 3
日本酒バル UMAMI
21
SHINO
超辛口といっても、フルーティで美味しいのがこちら♡ とにかく!!このお店のお料理はめちゃくちゃ美味しくて刺さりまくりでした。 きっちり仕事されている… 写真はだしトマトと、氷頭(酢じめ最高)
ジェイ&ノビィ
SHINOさん、こんにちは😃 フルーティーに香る辛口って旨いですよね😋料理の美味しいお店に辛口酒🍶はサイコーですね🤗
SHINO
ジェイさんこんにちは😃 やはりお料理美味しいお店のポイントは高いです!横浜に行かれる際はぜひ。まず突き出しで出てきたタコのお刺身から当たりの予感でした♡
Atagonomatsuはるこい純米吟醸生酒にごり酒
alt 1alt 2
日本酒バル UMAMI
3
じゅんさん
本日7本目で、最後の一杯は、 愛宕の松の濁り酒、低アルコールのデザート酒感覚のお酒。お店のチョイスがとても気遣いがあって良いです。ありがとうございます。 あたごのまつも、ラベルがこんなになっちゃうのね。 そして程よくスイートでシュワっと感ととろみもある、飲みやすい食後酒でした。 本日は7種八合を飲み歩きました。 またやろう。 *使用米・・・宮城産ひとめぼれ *精米歩合・・・60% *日本酒度・・・-55 *酸度・・・3.3 *アミノ酸・・・1.5 *酵母・・・赤色酵母 *アルコール度・・・11
熊谷 朋之
じゅんさん、こんにちは!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) 一晩で七種八合も飲まれるとは、凄いですねぇ〜。 翌日は、大丈夫でしたか? ハイペースでアップされてますから、次はキリ番の100ですね。 楽しみにしてます!
じゅんさん
熊谷さん、こんにちは。はい、今日に響かないように、気をつけながら飲んでます!5日くらい飲んでいなかったので、反動でしょうかね。。 確かに次がキリ番でしたね。何にしようか、考えておきます!
ZarusohoraiQueeen(クイーン) 火入れ原酒純米吟醸原酒
alt 1
日本酒バル UMAMI
23
じゅんさん
本日の六本目は、残草蓬莱 Queeen(クイーン) 火入れ原酒。浜松のお店以来の出会い。 あのときは槽場直詰生原酒。 やはりそれでも人気酒だけあって、一口目で 「あ、これ、美味しい!」 と、六本目で初めてのストレートなお言葉を相方から頂きました。 ですよね! って、そもそものテイストは忘れていたんだけどね。。。 うん、すてきなお酒ですよ。なかなかやるね、神奈川の蔵元。 ■原料米::出羽燦々  ■精米歩合:60%  ■アルコール度数:12度  ■日本酒度:-5.0 ■酸度:2.3
Juyondai角新 播州山田錦純米吟醸生酒
alt 1alt 2
日本酒バル UMAMI
23
じゅんさん
更に良いお酒とアテを求めて、2軒目は三度目のお世話になる、日本酒バルUMAMIへ。 本日五本目は、本日の1番! あと残り二杯分の 十四代 角新 しかも特A級の播州山田錦100%! ありがたい!嬉しい! とてもクリアでありつつ深く広く沁み渡るこのお酒。他に言葉いらないです。ただただ、美味しい。 UMAMIさん、出してくれてありがとう。半年ぶりに行ったのに僕らのこと覚えていてくれてありがとう。 〈原料米〉 使用 〈精米歩合〉 50% 播州山田錦(兵庫県特A地区産) 100% 〈アルコール度数〉 15度 〈原材料〉 米(国産)、米麹(国産米)
1