べっさんShinomine純米吟醸 山田錦 夏色無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過Chiyo ShuzoNara2025/7/26 21:43:172025/7/21吟醸マグロ 武蔵小杉14べっさん6杯目ラスト。久々の篠峯。これも酸の香りが立って美味い。今日はトロ鯖焼きを頂いたが絶品でした。程よく酔って家路に着きました。
べっさんKurumazaka波乗り車坂 山廃仕込み生原酒山廃原酒生酒Yoshimurahideo ShotenWakayama2025/7/26 21:37:572025/7/21吟醸マグロ 武蔵小杉39べっさん5杯目は車坂。初かと思ったら2年前に葉波海家で飲んでた。飲み口甘いが酸の香りがグッと来て締まる。美味しい。
べっさんKoshinokagetora純米原酒純米原酒Morohashi ShuzoNiigata2025/7/26 21:32:562025/7/21吟醸マグロ 武蔵小杉36べっさん4杯目は、昔よく飲んだ景虎。夏バージョンか涼しげな出立ち。食中酒に良い良い感じの辛口。飲み口は柔らかで飲みやすい。
べっさんSuminoe純米吟醸 五百万石純米吟醸Suminoe ShuzoMiyagi2025/7/26 21:29:422025/7/21吟醸マグロ 武蔵小杉32べっさん3杯目は墨廼江。飲み口柔らかな辛口。飲みやすい。
べっさんRaifuku純米吟醸 生原酒 八反純米吟醸原酒生酒Raifuku ShuzoIbaraki2025/7/26 21:24:322025/7/21吟醸マグロ 武蔵小杉36べっさん2杯目は来福。こちらも甘旨系だが酸のスッキリ感を感じる。家内は3連休で娘が研修中の岡山に行って来た。色々観光した話を聞きながら杯を傾けます。
べっさんOze no Yukidoke純米大吟醸 備前雄町純米大吟醸生詰酒Ryujin ShuzoGunma2025/7/26 21:18:082025/7/21吟醸マグロ 武蔵小杉37べっさんこの日は家内を新横浜に迎えに行き、帰りに武蔵小杉で一杯。半年ぶりに吟醸マグロへ。1時間飲み放題にしてまず1杯目は久々の尾瀬雪。フルーティ、甘くて旨み爆発。エンジン掛かります。
はやて日本刀Hananomai ShuzoShizuoka2025/5/3 00:27:402025/4/26吟醸マグロ 武蔵小杉2はやてかたな。シンプルな味わいだけど、刺身との相性がすごい。 飲み放題のひとつ。まとめてアップ。
べっさんHyakurakumon純米吟醸 華 生酒純米吟醸生酒Katsuragi ShuzoNara2025/2/20 20:24:422025/2/11吟醸マグロ 武蔵小杉25べっさん7杯目。ラストとなりました。百楽門は3年ぶりのようです。甘旨で濃厚。意外に癖ない。30分延長して90分で終了です。飲んだね。
べっさんZarusohorai純米吟醸 Queeen 槽上直詰生原酒純米吟醸原酒生酒Ooyatakashi ShuzoKanagawa2025/2/20 20:17:542025/2/11吟醸マグロ 武蔵小杉28べっさん6杯目。酸っぱいというので飲んでみた。柔らかな酸。キリッとしていて好み。
べっさんYamatoshizuku純米吟醸純米吟醸Akita SeishuAkita2025/2/19 21:01:582025/2/11吟醸マグロ 武蔵小杉34べっさん5杯目。へとを発見。これも飲まねば。意外に辛かったがフルーティ。香りが良い。
べっさんOze no Yukidoke純米大吟醸 桃色にごり純米大吟醸生酒にごり酒Ryujin ShuzoGunma2025/2/19 20:59:422025/2/11吟醸マグロ 武蔵小杉38べっさん4杯目。尾瀬雪久しぶりだが桃色にごりがあったのね。これは行かねば。カミさんもびっくり。桃の甘さ、微発泡、爽やかなジュース系。
べっさんSharaku純米酒 無濾過生酒純米生酒無濾過Miyaizumi ShuzoFukushima2025/2/19 20:56:052025/2/11吟醸マグロ 武蔵小杉38べっさん3杯目。寫樂の無濾過生酒は初めて見たような。甘旨意外に濃い。と微かな酸と苦味が味を締める。カミさんはワイン党ですが、気に入って飲んでます。
べっさんAizuchujo純米吟醸 夢の香純米吟醸Tsurunoe ShuzoFukushima2025/2/19 20:51:522025/2/11吟醸マグロ 武蔵小杉32べっさん2杯目は1人一杯の限定酒。こちらは上品な甘さに花の香り。美味いわ。