kanikani浅間嶽献寿純米生酒Ootsuka ShuzoNagano2025/6/22 10:57:492025/6/22ずくだせ!信州の日本酒23kanikani小諸唯一の酒蔵のお酒。浅間山の伏流水(硬水)仕込み。 ラムネを感じさせるフレッシュな香り。甘め濃厚な口当たりだが、後味は爽やかな苦味ですいすいイケる。この時期に冷やで呑むとビール代わりにちょうどいい👍️
坊や哲浅間嶽山恵錦純米吟醸Ootsuka ShuzoNagano2025/5/9 13:00:282025/4/6Sake Streetずくだせ!信州の日本酒146坊や哲蔵元婿殿が羽根を伸ばし、もとい、お酒の魅力を伝えに来られてました。超硬水ならではの剛体な飲み口、肴は肉でもいいですね。3つ目の山恵錦も好み。
坊や哲浅間嶽ひとごこち純米吟醸原酒生酒無濾過Ootsuka ShuzoNagano2025/5/7 13:23:192025/4/6Sake Streetずくだせ!信州の日本酒138坊や哲蔵元婿殿が羽根を伸ばし、もとい、お酒の魅力を伝えに来られてました。超硬水ならではの剛体な飲み口、肴は肉でもいいですね。
坊や哲浅間嶽純米大吟醸Ootsuka ShuzoNagano2025/5/6 12:42:232025/4/6Sake Streetずくだせ!信州の日本酒145坊や哲蔵元婿殿が羽根を伸ばし、もとい、お酒の魅力を伝えに来られてました。超硬水ならではの剛体な飲み口、肴は肉でもいいですね。
toudokougen浅間嶽純米吟醸 無濾過生原酒Ootsuka ShuzoNagano2025/4/8 11:22:432025/4/820toudokougenすっきり目ののみ口からコクがグッと乗って綺麗にキレる。香りより旨み😎
へろ8浅間嶽純米生酒献寿純米生酒Ootsuka ShuzoNagano2025/3/4 10:38:19お燗酒部60へろ8とても寒いので燗酒でいただきました。 ぬる燗では、酸味が強くヒリヒリした感じでしたが、温度をあげ熱燗でいただくと酸味が弱まり、米の旨味と甘味を感じることができました。 米ぬかの香りにほっこりした感じになるお酒です。 アルコール度:16度 精米歩合:59% 原料米:長野県産美山錦100% 妻からの信州旅行のお土産です。
oosuka浅間嶽コスモス花酵母 Saku-1Ootsuka ShuzoNagano2025/2/28 12:49:372025/2/22Bar Oscar家飲み部19oosuka別所温泉の酒屋で購入。花酵母は久々な気がする。 ややビターなアロマとボディ。ちょい苦すぎるかなぁ…