HIBIHakkaisan純米大吟醸Hakkai JozoNiigata2025-03-27T11:05:53.719Z21HIBI脂ののった鴨焼きに 華やかな旨み、苦味 後味に微かな酸味 明日は休みだ
HIBIChiebijin純米原酒生酒Nakano ShuzoOita2025-02-20T11:18:46.740Z26HIBI裏ちえびじん 番外編 純米生原酒 旨み 甘み ガス感 とろっとした口あたりが色っぽい いい酒だな
HIBIBiden純米山廃Mii no kotobukiFukuoka2025-01-09T11:35:06.908Z30HIBI健康診断前日 写真に心の乱れが宿る… 辛口 キレはいいけど 軽い旨み苦味を含む 居酒屋の店員さんがカワイイ
HIBIYamamoto純米吟醸YamamotoAkita2024-11-12T13:10:56.954Z27HIBI山本 純米吟醸 サンセットオレンジ フレッシュな口当たりに柑橘を思わせるわずかな苦味
HIBIHaneya純米吟醸ひやおろしFumigiku ShuzoToyama2024-11-08T12:29:26.924Z34HIBIふくよか?米の旨み? 甘みの奥に苦味の残る後味 好みではない しかし塩辛の旨い店だった
HIBIMinakataSekaiittoWakayama2024-10-28T02:58:45.117Z35HIBI南方 超辛口純米 口当たりの甘み 残る苦味 強いアルコール感 その割キレ良く抜ける こうでありたい
HIBIYahiko弥彦酒造Niigata2024-10-24T08:08:42.993Z25HIBI弥彦 極 ワンカップ 普通じゃない普通? たしかに クセのないのどごし、まろみ 是非 燗でね 香箱ガニうまし ダメになりそう
HIBIYoshinogawaYoshinogawaNiigata2024-10-24T07:46:18.989Z23HIBI厳選辛口 常温で のどぐろとキンキ 海と山のコラボが美味しいながもそば 新潟だもの ワンカップって旅のおとも
HIBIHiroki黒ラベル特別純米生詰酒Hiroki Shuzo HontenFukushima2024-09-04T15:11:09.813Z33HIBIフレッシュフルーツのような甘みに刺激がピリリ わずかな苦み
HIBIJikon特別純米Kiyasho ShuzojoMie2024-09-04T15:00:46.550Z32HIBI引き続き呑みくらべ3種 OCEAN99 → やわらかなフルーティさ 後に酸味際立つ 而今 特別純米 → 米の旨味、甘み、酸味のバランスの良さ 食事の邪魔をしない きりりと冷やしていけ 七田 夏純 → フレッシュな酸味、フルーティで呑みやすく 冷やしてグイグイいきたい
HIBISenchu HassakuTsukasabotan ShuzoKochi2024-09-04T14:45:33.916Z24HIBI呑みくらべ3種 山本 ピュアブラック 純米吟醸 → フルーティ、後に苦みがあるがキレ良し 廣戸川 特別純米 → 辛口だがうまみもある 司牡丹 船中八策 → 超辛口だと思ったらつまみにより広がる深さを楽しめる 土鍋ご飯と手をかけた料理の美味さのおかげでこのあとも止まらない呑み
HIBIShimeharitsuruMiyao ShuzoNiigata2024-08-20T09:18:31.612Z15HIBI純なのかなぁ 黄みのあるこくのありそな匂わせる体 キレはあるが甘やかに残る 渋いきゅうりが丁度良い
HIBIBakurenKamenoi ShuzoYamagata2024-08-20T08:33:29.307Z18HIBI口当たりは甘み 広がるえぐみ 熱い喉越し 刺激にもろこし天の甘みと塩味がよく合う 腹を満たすのは鴨汁そば パクチーが効いてる
HIBINiwa no UguisuどぶろくYamaguchi ShuzojoFukuoka2024-07-29T09:42:12.683Z20HIBI乳酸菌飲料、甘酒感 フルーティで飲みやすくジュース感覚 アルコール度数少なめなせいか罪悪感低いw 〆たくて〆られない一杯 卓上に梅干し! うれしい付け合せ!! また来る
HIBIMorishimaひたち錦純米吟醸Morishima ShuzoIbaraki2024-07-29T08:40:57.611Z26HIBIキリリと冷えた辛口が熱の籠もった身体に染みる クセのないシャープさが良い