umaumaSharaku純米吟醸Miyaizumi ShuzoFukushima2024/10/28 11:43:0121umauma冩楽、飛露喜の飲み比べ 最初の一口は、冩楽雄町、飛露喜特別純米、冩楽純米吟醸、飛露喜純米吟醸の順で好みかなと思ったけど、温度の関係もあるのか段々どれが好みが難しくなった飲み比べ なんにせよどれも美味しい
umaumaAKABUNEW BORN純米生酒赤武酒造Iwate2024/10/19 13:31:5332umauma以前、お店で飲んでいたものを今回は購入でき、早速開栓 美味しいと感じていた印象のとおり、ガス感のある甘旨フルーティでやっぱり美味しく、好み チャンスがあればまた買って蓄えておこうかな
umaumaSenkinもみじせんきんTochigi2024/10/19 13:25:5023umauma名前どおりの🍁ボトル 仙禽らしく、甘酸っぱくて美味しいお酒でした 赤とんぼよりは落ち着いててこっちの方が好みかな かぶとむし>無垢≒もみじ>赤とんぼ
umaumaFusano Kankikumonochrome原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2024/10/19 13:17:3127umauma初めての寒菊 フレッシュな生酒が好みだからかガス感、フルーティな香りがあってとても美味しく感じるお酒だった 香りはパイナップル系かな? ぜひ他の種類も飲んでみたい
umauma荷札酒Kamonishiki ShuzoNiigata2024/10/19 13:07:2827umauma酒未来 純米大吟醸 2回目?の荷札酒でしたが、フルーティで癖も感じず好みの味 気になっていた酒未来だったのもよかった
umaumaJuyondaiTakagi ShuzoYamagata2024/10/19 13:02:2126umauma中取り播州山田錦 赤磐遊町 飲み比べ どれを飲んでも美味しいと感じる十四代 飲み比べてみたけれど今回は明確な違いを感じるのが難しかった 両方旨口で後味もスッキリで単体でも、料理と合わせても美味しいお酒でした!
umaumaYuki no BoshaひやおろしSaiya ShuzotenAkita2024/10/11 07:17:2630umauma初めての雪の茅舎 甘口旨みを感じたけど、味わい(苦味?)が残るお酒で、料理と合わせて飲んだ方が良さそうな印象 他の人のコメントも見てみたけど、ひやおろしだから苦味?を感じるのかな?他の時期にも飲んでみたい
umauma水神AsabirakiIwate2024/10/11 07:09:032024/10/422umauma定期的に見かけていて気になってた水神 飲んでみると辛口、しっかりのお酒でアテを頼んでしまうお酒でした
umaumaSenkin赤とんぼせんきんTochigi2024/10/11 07:05:122024/10/426umauma仙禽らしさを感じる酸味とちょっとのガス感のある甘口のお酒 かぶとむしと比べるとあと味しっかりで、すっきりあと味のかぶとむしのほうが好み
umaumaJuyondaiTakagi ShuzoYamagata2024/10/11 06:44:0826umauma遅れての投稿 甘旨フルーティなお酒で美味しかった〜香りも味もしっかりしてた 後味も癖がなくてすっと消えるようでどんどん飲めてしまう〜
umaumaKudokijozu雄町44純米大吟醸Kamenoi ShuzoYamagata2024/9/22 02:35:232024/9/2025umauma新政と飲んでいたけど、くどき上手も美味い 甘さはそこまでではないけど、フルーティな香りがあってすっきりした美味しさ
umaumaShichihon'yariTomita SaketenShiga2024/9/21 09:47:452024/9/2023umauma初めて見て、直感で選択 柔らかい印象 甘いわけでもないけれども癖のなくて色々な料理に合いそう モツ煮などと合わせて飲んで、良い感じでした!
umaumaAKABUGALAXY赤武酒造Iwate2024/9/21 09:42:3924umaumaゆっくり栓を開けながらの開栓!少しばかり溢れてしまったけど、スパークリングを感じる〜 いざ飲むと田酒を超えるスパークリング感と広がる香り 炭酸のおかげか他の赤武と比べてもすっきり感のあるお酒でした 美味しい〜
umaumaAramasaヴィリジアンラベルAramasa ShuzoAkita2024/9/20 14:10:4222umauma初の新政 ヴィリジアン 飲むことの多い、亜麻猫とかNo.6とも違うなと感じる一杯でした でも相変わらず美味しい… グリーンキウイの香りという記載のとおり柑橘系とは違うフルーティな味わいでした
umaumaSuminoeSAWAGUCHI55Suminoe ShuzoMiyagi2024/9/16 11:21:5524umauma墨廼江の秋酒 柔らかな香りがしてフルーティに感じる美味しいお酒でした また飲みたい!
umaumaじさまFukunotomoAkita2024/9/4 13:57:4522umaumaメニューには濁りとあったけれど、濁りを感じなかった一杯 その前に飲んだお酒と比較すると、香りが残った印象 それでも甘さを感じて美味しかったと思う