サンスケBijofuHamakawa ShotenKochi2025/10/12 03:02:319サンスケしゅわっ!! 発泡性清酒 吟醸 辛口、一度でいい、爽酒 SAKE CON NYC Sake Day '25
サンスケHatsumagoTohoku MeijoYamagata2025/10/12 03:01:2726サンスケ魔斬 純米大吟醸 超辛口 辛口、薫酒でも爽酒寄り SAKE CON NYC Sake Day '25
サンスケShinkameShinkame ShuzoSaitama2025/10/12 02:58:0425サンスケ純米酒 辛口、重い、醇酒でも熟酒寄り SAKE CON NYC Sake Day '25
サンスケ加治川Aumont Sake BreweryNiigata2025/10/12 02:57:0525サンスケ純米大吟醸 辛口、やや強い香り (熟成香)、やや癖あり、醇酒 SAKE CON NYC Sake Day '25
サンスケNoguchinaohikokenkyujoNoguchi Naohiko Sake instituteIshikawa2025/10/12 02:53:1427サンスケHEAVENSAKE ASSEMBLAGE PRESTIGE I by NOGUCHI NAOHIKO やや辛口、香りやや弱い (花)、アタックやや弱い、キレよし、シャープ、やや厚み無し、軽快でなめらか、軽快な苦味、ややシンプル、さっぱり上品、やっと飲めたバランス良し、爽酒 SAKE CON NYC Sake Day '25
サンスケKuromatsukenbishiKenbishi ShuzoHyogo2025/10/12 02:51:1724サンスケ瑞祥 やや辛口、熟成香、熟酒 SAKE CON NYC Sake Day '25
サンスケKikumasamuneKikumasamune ShuzoHyogo2025/10/12 02:49:4926サンスケ百黙 FUTURE 純米大吟醸 やや甘口、やや強い (果実)、アタックやや強い、やや厚みあり、まろやか、豊かな旨味と酸味、コクあり、濃醇、旨味の余韻は長め、軽快な苦味、やや複雑、醇酒 SAKE CON NYC Sake Day '25
サンスケ日本盛NihonsakariHyogo2025/10/10 02:25:4631サンスケSakari no. 14 純米酒 辛口、香りやや強い (米)、アタックやや強い、 やや厚み無し、旨味の余韻は長め、軽快な苦味、ややシンプル、さっぱり癖なく飲み易い、値段相応で深みはない、爽酒
サンスケMorishimaMorishima ShuzoIbaraki2025/10/4 01:29:2935サンスケ山田錦 純米吟醸 やや辛口、香りやや弱い (花)、アタックやや弱い、キレよし、シャープ、やや厚み無し、豊かな酸味と軽快な苦味、旨味の余韻は短い、ややシンプル、さっぱり飲み易い、爽酒でも薫酒寄り
サンスケGekkeikanGekkeikanKyoto2025/10/1 02:00:1130サンスケ純粋 清酒 やや甘口、香りやや強い (果実)、アタックやや強い、やや厚みあり、まろやか、粘性高く、旨味の余韻は長め、明確な甘味と苦味、ややシンプル、値段の割に厚みあるけど、甘くくどい、醇酒
サンスケTengumaiShata ShuzoIshikawa2025/9/27 01:49:5434サンスケ旨醇 辛口、香りやや強い (藁)、アタックやや強い、 キレよし、シャープ、やや厚み無し、旨味の余韻は短い、軽快な苦味、明確な旨味と厚みのある酸味、ややシンプル、酸強くバランス悪い、味もラベルも前の方が好み、醇酒でも爽酒寄り ラベルリニューアル 海外限定?
サンスケKirakuchoKita ShuzoShiga2025/9/26 01:07:4738サンスケ純米吟醸 やや辛口、香りやや強い (米、藁)、アタックやや強い、やや厚みあり、軽快でなめらか、豊かな旨味と酸味、旨味の余韻は短い、軽快な苦味、ややシンプル、さっぱり量飲めそう、醇酒
サンスケHakkaisanHakkai JozoNiigata2025/9/20 01:07:4631サンスケ特別純米原酒 生詰 やや甘口、香りやや弱い (花)、アタックやや強い、やや厚みあり、まろやか、粘性高め、豊かな旨味と微かな酸味、コクあり、旨味の余韻は長め、やや複雑、厚みあり美味しいけどキレ無く重い、醇酒
サンスケEmishikiEmishikiShiga2025/9/13 01:50:5137サンスケSensation 黒ラベル 火入 やや甘口、香りやや強い (果実)、アタックやや強い、やや厚みあり、まろやか、旨味の余韻は長め、明確な旨味と苦味、ややシンプル、バランス悪くないけどやや重い、爽酒でも醇酒寄り
サンスケMasuizumiMasuda ShuzotenToyama2025/9/7 02:16:0737サンスケ純米酒 やや辛口、香りやや強い (花)、アタックやや強い、やや厚みなし、軽快でなめらか、旨味の余韻は短め、軽快な苦味、ややシンプル、思ったよりさっぱり量飲めそう、醇酒でも爽酒寄り
サンスケHanatomoeMiyoshino JozoNara2025/8/30 01:14:5636サンスケ水酛生酒 やや甘口、香りやや強い (花、乳製品)、アタックやや弱い、軽快で厚みのある酸味、シンプル、初めての水酛、過去一酸強くバランスも悪い、深みもなく全く好みでない、爽酒 水酛は室町時代の僧侶が創醸した、生米を水に漬け乳酸菌を生み出す製法
サンスケHououbidenKobayashi ShuzoTochigi2025/8/29 01:27:2141サンスケ酒未来 純米大吟醸 生もと やや甘口、試飲のみ、薫酒 酒未来は十四代を造る高木酒造が開発した稀少なサラブレッド米