サンスケHakkaisanHakkai JozoNiigata2025/9/20 01:07:4629サンスケ特別純米原酒 生詰 やや甘口、香りやや弱い (花)、アタックやや強い、やや厚みあり、まろやか、粘性高め、豊かな旨味と微かな酸味、コクあり、旨味の余韻は長め、やや複雑、厚みあり美味しいけどキレ無く重い、醇酒
サンスケEmishikiEmishikiShiga2025/9/13 01:50:5134サンスケSensation 黒ラベル 火入 やや甘口、香りやや強い (果実)、アタックやや強い、やや厚みあり、まろやか、旨味の余韻は長め、明確な旨味と苦味、ややシンプル、バランス悪くないけどやや重い、爽酒でも醇酒寄り
サンスケMasuizumiMasuda ShuzotenToyama2025/9/7 02:16:0737サンスケ純米酒 やや辛口、香りやや強い (花)、アタックやや強い、やや厚みなし、軽快でなめらか、旨味の余韻は短め、軽快な苦味、ややシンプル、思ったよりさっぱり量飲めそう、醇酒でも爽酒寄り
サンスケHanatomoeMiyoshino JozoNara2025/8/30 01:14:5635サンスケ水酛生酒 やや甘口、香りやや強い (花、乳製品)、アタックやや弱い、軽快で厚みのある酸味、シンプル、初めての水酛、過去一酸強くバランスも悪い、深みもなく全く好みでない、爽酒 水酛は室町時代の僧侶が創醸した、生米を水に漬け乳酸菌を生み出す製法
サンスケHououbidenKobayashi ShuzoTochigi2025/8/29 01:27:2139サンスケ酒未来 純米大吟醸 生もと やや甘口、試飲のみ、薫酒 酒未来は十四代を造る高木酒造が開発した稀少なサラブレッド米
サンスケShishinosatoMatsura ShuzoIshikawa2025/8/16 01:39:4937サンスケ酒未来 純米吟醸 おりがらみ生酒 やや辛口、香りやや強い (果実、乳製品)、アタックやや弱い、ソフト、やや厚みあり、まろやか、豊かな旨味と酸味、旨味の余韻は長め、ややシンプル、ガス感強くソーダジュースのよう少し物足りない、薫酒でも爽酒寄り
サンスケIWA5ShiraiwaToyama2025/8/15 21:44:5636サンスケAssemblage 5 やや甘口、香りやや弱い (果実)、アタックやや弱い、やや厚みあり、まろやか、豊かな旨味と酸味、コクあり、旨味の余韻は長め、やや複雑、明確な苦味、バランス良く美味しいけど高い、醇酒でも薫酒寄り
サンスケOtokoyamaOtokoyamaHokkaido2025/8/10 01:30:4932サンスケ春の誘ない 純米酒 やや甘口、香りやや強い (果実)、アタックやや強い、やや厚みあり、まろやか、旨味の余韻は長め、明確な甘味と厚みのある酸味、ややシンプル、甘酸っぱく飲み口くどく、一度飲めば満足、爽酒でも醇酒寄り
サンスケNoguchinaohikokenkyujoNoguchi Naohiko Sake instituteIshikawa2025/8/6 12:11:5940サンスケ観音下 2022 Vintage やや辛口、香りやや強い (果実、米)、アタックやや強い、キレよし、やや厚みあり、豊かな旨味と酸味、軽快な苦味、ややシンプル、バランス良し、爽酒でも醇酒寄り、NYで取締役 岩井隆氏に会う 2022BY 農口尚彦杜氏x中村尚人副杜氏
サンスケNoguchinaohikokenkyujoNoguchi Naohiko Sake instituteIshikawa2025/8/6 12:05:5339サンスケ山廃美山錦 無濾過生原酒 2019 Vintage やや辛口、香りやや強い (花、乳製品)、アタックやや強い、キレよし、シャープ、やや厚みあり、豊かな旨味と酸味、軽快な苦味、やや複雑、バランス文句無し、醇酒、NYで取締役 岩井隆氏に会う
サンスケNoguchinaohikokenkyujoNoguchi Naohiko Sake instituteIshikawa2025/8/6 12:02:0738サンスケ山廃純米大吟醸山田錦 2020 Vintage やや甘口、香りやや強い (果実、乳製品)、アタックやや強い、ソフト、キレよし、やや厚みあり、まろやか、豊かな旨味と軽快な酸味と苦味、やや複雑、凄いバランス文句無し、醇酒でも熟酒寄り、NYで取締役 岩井隆氏に会う
サンスケGangiYaoshin ShuzoYamaguchi2025/8/2 02:02:4039サンスケ夏辛口純米 やや辛口、香りやや弱い (花)、アタックやや強い、やや厚み無し、軽快でなめらか、旨味の余韻は長め、軽快な苦味、シンプル、確かに夏には良いかも、でも全然物足りない、爽酒
サンスケMasuizumiMasuda ShuzotenToyama2025/7/26 02:16:4937サンスケ純米吟醸 真吟 生酒 やや甘口、香りやや強い (果実)、アタックやや弱い、やや厚みなし、軽快でなめらか、旨味の余韻は長め、軽快な旨味と酸味、ややシンプル、微かにガス感、さっぱりバランスよく飲み易い、薫酒
サンスケNoguchinaohikokenkyujoNoguchi Naohiko Sake instituteIshikawa2025/7/5 01:27:4740サンスケ農口尚彦研究所 本醸造 無濾過生原酒 2022 vintage やや辛口、香りやや強い (米、セメダイン?)、アタックやや強い、キレよし、シャープ、やや厚みあり、明確な旨味と酸味、軽快な苦味、やや複雑、セメダイン臭も嫌でない、流石のキレとバランス、爽酒でも醇酒寄り 2022BY 農口尚彦杜氏x中村尚人副杜氏
サンスケKikusuiKikusui ShuzoNiigata2025/6/26 01:53:1132サンスケしぼりたて 純米 生原酒 やや甘口、香りやや強い (花)、アタック強い、 やや厚みあり、まろやか、粘性高く、濃醇、 旨味の余韻は長め、やや複雑、キレなく重め、ややくどい、醇酒