よもぎKariho春 kawasemi sakura label純米吟醸にごり酒Akita SeishuAkita2024-06-03T11:53:46.743Z2024/6/318よもぎラベルが可愛くて、ジャケ買い。 程よい甘さ。
よもぎMaboroshinotakiみずのかたち純米吟醸Mikunihare ShuzoToyama2024-02-12T02:52:38.007Z2024/2/1216よもぎやわらかい。ラベルがオシャレ。
よもぎTomioささにごり純米大吟醸生酒Kitagawa HonkeKyoto2023-12-01T10:04:27.219Z15よもぎ京都出張が多い今日この頃、何故調子に乗って四合瓶を買ってしまうのか…🍶(持って帰って来るのが重い) 駅の伊勢丹で試飲をさせてもらい、その時はすごく甘さを感じ、少々おいても良いというので、ちょっと置いてみることとする。 栓を開けてすぐは、炭酸味も感じる。。
よもぎMiinokotobuki秋吟醸 ポルチーニMii no kotobukiFukuoka2023-09-18T09:25:57.667Z16よもぎ飲み始めふわっと香る。 リゾットと合わせてみたいと思う。
よもぎTenju鳥海山純米吟醸生酒Tenju ShuzoAkita2023-04-10T10:05:58.578Z15よもぎ用事の前に、東急フードショーで日本酒のショーケースを眺めていたら、店員さんに東急限定醸造とおすすめされ、結局四合瓶を抱えて出先に向かうことに…😅 ほのかな酸味が感じられる🍶
よもぎKeigetsu吟之夢純米吟醸土佐酒造Kochi2023-02-18T09:36:08.911Z17よもぎ先日、桂月の試飲で美味しかったこちら。 若干のフルーティーさも。 今日はチヂミ、とメンチカツと共に…
よもぎIzumibashi活性純米にごり酒発泡Izumibashi ShuzoKanagawa2023-02-05T10:05:32.855Z2023/2/520よもぎ炭酸効いてて、溢れ出た! 飲んでしまったが、ラベルのみ。