meyJuyondai吟撰Takagi ShuzoYamagata2024/8/13 01:20:572024/8/3家飲み部37mey原材料名:米 (国産)、米麹 (国産米)、醸造アルコール 精米步合:50% 原料米:100%使用 アルコール分:15度 芳醇で甘く、余韻はスッキリな味わい。
mey線香花火仙禽酒造Tochigi2024/8/13 01:03:052024/8/3家飲み部42mey原材料名:米(国産)・米こうじ(国産米) 原料米:ドメーヌ・さくら・山田錦(栃木県さくら市産)100% 精米歩合:麹米 50% / 掛米 60% アルコール分:13度 仕様:アッサンブラージュ、無濾過原酒、火入れ 梨やライチ、シャインマスカットのようなクリアな甘旨味とスッキリとした酸味がとても美味しかった。
meyみやさかMiyasaka JozoNagano2024/8/13 00:51:102024/7/28家飲み部31mey原材料名:米 (国産)、米麹 (国産米) 精米步合:55% 原料米:100%使用 アルコール分:15度
meyGakki MasamuneOokidaikichi HontenFukushima2024/7/27 03:47:182024/7/24家飲み部26mey原材料名:米 (国産)、米麹 (国産米)、醸造アルコール 精米步合:60% アルコール分:13度
meyOhmine Junmai3粒 火入れ 愛山大嶺酒造Yamaguchi2024/7/27 03:36:542024/7/23家飲み部33mey原材料名:米 (国産)、米麹 (国産米) 精米步合:60% 原料米:愛山100%使用 アルコール分:15度 しっかりとした甘旨味、酸味が心地良く美味しい。
meyAramasa亜麻猫Aramasa ShuzoAkita2024/7/27 03:22:512024/7/20家飲み部38mey原材料名:米 (秋田県産)、米麹 (秋田県産米) 精米步合:麹米60%、掛米60% 原料米:秋田こまち100%使用 アルコール分:13度 ふわっと香るフルーティーな吟醸香が心地良い。 甘みは抑えめで軽い口当たり、甘酸っぱい酸味、後半はほんのりグレープフルーツのような苦みを感じスッとキレる。 軽やかな飲み口ながらも味わい深く、とても美味しかった。 桃のカプレーゼと美味しくいただきました🍑
meyUbusuna2023 山田錦 二農醸Hananoka ShuzoKumamoto2024/7/27 02:45:242024/7/16家飲み部37mey原材料名:米 (熊本県菊池川流域産)、米麹 (熊本県菊池川流域産米) アルコール分:13度 久しぶりの二農醸、美味しすぎた。
meyMimurosugiDio Abita ディオ アビータImanishi ShuzoNara2024/7/13 07:25:322024/7/7家飲み部30mey原材料名:米 (国産)、米麹 (国産米) 精米步合:60% 原料米:山田錦100%使用 アルコール分:13度 瑞々しい梨や白桃のようなスッキリとした味わい。飲んだ瞬間旨味が広がりアル感はほぼ感じることなくスッとキレる。 美味しすぎる。
meyHiranHeaven森酒造場Nagasaki2024/7/13 05:48:242024/7/6家飲み部31mey原材料名:米 (国産)、米麹 (国産米) アルコール分:14度 生酛造り、無濾過生 うす濁りでりんご、乳酸を感じる味わい。 ふんわりした甘さがとても美味しかった。
meyKamonishiki荷札酒 紅桔梗 純米大吟醸Kamonishiki ShuzoNiigata2024/7/13 05:42:562024/7/6家飲み部29mey原材料名:米 (国産)、米麹 (国産米) 精米步合:50% 原料米:秋田県産酒こまち80%使用 アルコール分:14度 プチプチ、ピチピチのガス感。 黄水仙の味わいに似ているが、スッキリとした透明感のある甘旨味の中に、ほんのりの酸味苦みがあり美味しすぎた。
meyUbusuna2023 穂増 四農醸Hananoka ShuzoKumamoto2024/7/13 05:34:062024/7/6家飲み部29mey原材料名:米 (熊本県菊池川流域産)、米麹 (熊本県菊池川流域産米) アルコール分:13度 ピチピチシュワシュワのガス感、ライチや白桃、梨のようなスッキリした甘み、旨味。 日本酒とは思えないフルーティーな味わい、美味しすぎる。 翌日になるとガス感が落ち着き、さらに本来の旨さが際立ちこれもまた美味しすぎた。
mey山王丸Kaitootokoyama ShuzoFukushima2024/7/13 05:23:122024/6/30家飲み部21mey夏氷温生貯蔵冷酒 純米酒 限定品 原材料名:米 (国産)、米麹 (国産米) 精米步合:60% アルコール分:15度nabeこんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!meynabeさん、はじめまして^^ 穏やかな味わいの美味しいお酒でした!nabeそう言っていただき嬉しいです!
meyIbuki純米酒Toyokunishuzo(あずま)Fukushima2024/7/13 05:17:562024/6/30家飲み部26mey原材料名:米 (国産)、米麹 (国産米) 精米步合:60% アルコール分:16度
meyAramasaコスモスラベル 2023Aramasa ShuzoAkita2024/7/1 05:45:002024/6/23家飲み部34mey原材料名:米 (秋田県産)、米麹 (秋田県産米) 精米步合:麹米55%、掛米60% 原料米:改良信交100%使用 アルコール分:13度 チェリーやライチのような甘酸っぱい味わい、口の中で何層もの旨味が広がる。瑞々しくジューシーでとても美味しかった。
meyJikon純米吟醸 雄町 火入れKiyasho ShuzojoMie2024/7/1 05:34:202024/6/30家飲み部37mey原材料名:米 (国産)、米麹 (国産米) 精米步合:50% 原料米:岡山県産雄町100%使用 アルコール分:15.5度 雄町の力強いお米の味わい。 穏やかでほんのり酸味。 グラスで冷やして飲むよりも、お猪口で常温に近い温度帯で飲むほうが味わい深くなり美味しく感じた。
meyYokoyama夏純吟よこやまOmoya ShuzoNagasaki2024/6/24 08:18:222024/6/22家飲み部13mey原材料名:米 (国産)、米麹 (国産米) 精米步合:掛米55%、麹米50% 原料米:山田錦100%使用 アルコール分:15度 爽やかで夏に最高なお酒。 スッキリとした甘み、酸味、ほんのりの苦みのバランスがとても美味しい。 料理も幅広く合わせられコスパ最強の夏酒。
meyKaze no Mori雄町 807Yucho ShuzoNara2024/6/24 08:00:322024/6/17家飲み部9mey原材料名:米 (国産)、米麹 (国産米) 精米步合:80% 原料米:雄町100%使用 アルコール分:16度 この前飲んだ雄町はとても美味しかったが、今回はアル感や香りをキツく感じ少し飲みにくかった。
meyKamonishiki荷札酒 黄水仙 純米大吟醸Kamonishiki ShuzoNiigata2024/6/24 07:54:182024/6/11家飲み部10mey原材料名:米 (国産)、米麹 (国産米) 精米步合:50% 原料米:雄町80%使用 アルコール分:13度 久しぶりの黄水仙。 微炭酸でフルーティーでクリアな味わい、安定で美味しすぎた。
meyOhmine Junmai春風かすみ生酒 愛山大嶺酒造Yamaguchi2024/6/24 07:45:432024/6/11家飲み部12mey原材料名:米 (国産)、米麹 (国産米) 精米步合:14.5% 原料米:愛山100%使用 アルコール分:60度 しっかりとした味わいで甘くてジューシー、酸味が心地良くとても美味しかった。
meyOze no Yukidoke純米大吟醸 夏吟Ryujin ShuzoGunma2024/6/24 07:37:332024/6/8家飲み部10mey原材料名:米 (国産)、米麹 (国産米) 精米步合:50% 原料米:100%使用 アルコール分:15度 軽やかで瑞々しくフルーティー、スッキリとした甘さ。キンキンに冷やして飲むのが良い。