Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
U-SKU-SK
岩手・宮城近辺で、 宮崎・沖縄の日本酒が売っているところがあれば教えてください(/;ω;\)

注册日期

签到

115

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Hanatomoe水もと✕水もと純米生酒にごり酒水酛
alt 1
alt 2alt 3
34
U-SK
併せるのがないので今回は単品。 奈良県のお酒は何回も買って飲んでいたので投稿済と思いきや、 未投稿だと気づいて急いで投稿(笑) 速醸しか飲んでいない時期は大嫌いでした。(この独特の甘さが) 色々な銘柄を飲んでいるうちに大好きになってしまった「花巴(水もと✕水もと)」 1月の限定酒で、 リリースされた日は地元の特約店まで雪道爆走して即購入するくらい好き(笑) まず甘い、とにかく甘い。 リンゴジュース(濃縮還元の紙パックじゃなくて白く濁っている瓶詰の方)のような甘さ。 製法は貴醸酒なんだけど、貴醸酒とはベクトルの違う甘さ。 水もとらしい乳酸感も飲み易さを助長しているのかな。 花巴って、 名前は知っているけど飲んだことないって人が多いと思う。 まずは飲んでみてほしいです。
Shisora純米大吟醸原酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
34
U-SK
紫宙(結の香)と赤武(酒未来)の岩手県対決(笑) 赤武の濃厚な甘い香りとは対象的な清涼感のある甘い香り。 味わいは甘・苦・酸のバランスが気持ちよくて飽きずに飲めます。 残りの紫宙シリーズはぎんおとめ、五百万石、金色の風、美山錦。 飲んだことない方は是非一回だけでも味わってみてください(*´ω`*)
Akabu酒未来純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
37
U-SK
赤武(酒未来)と紫宙(結の香)の岩手県対決(笑) 濃厚な甘い香り。 味もあんめぇ、しばらく余韻が続くがいきなりキレる。 レベル高いっす。
Fusano Kankikuレッドダイアモンド純米吟醸原酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
36
U-SK
今回は寒菊の愛山としぜんしゅめろん。 強烈なパインの香り。 飲み口もあんめぇ…、 って思ってたらすぐキレてまた次が飲みたくなる。 今年の寒菊も美味しいです。
alt 1
alt 2alt 3
29
U-SK
今日はにいだしぜんしゅめろんと寒菊愛山。 初めてめろんを頂きます。 メロンを飲んでいるようだとの前評判を聴いていたのでかなり期待。 香りはほのかにメロン。 酸味と苦味が強いのでダレないで飲めます。 美味しいのですが、 過度に期待していたなって思いました。
Glorious Mt.Fuji寿限無純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
28
U-SK
今回は榮光冨士(寿限無)と三千櫻(北海道)。 今年の酒米は寿限無。 パイナップルとお米の甘い香りがハイブリッド。 スーッときれいな飲み口と心地よいガス感。 全く嫌味を感じません。 榮光冨士は美味過ぎ、期待を裏切りません(*´ω`*)
alt 1
alt 2alt 3
29
U-SK
今日は三千櫻(北海道)と榮光冨士(寿限無)。 気にはなっていたが取扱店を知らず、 飲めず終いだった三千櫻。 「あべ」目的で行った初めてのお店で発見し即買い(*´ω`*) 色んなお店に行ってみるもんですな。 抜栓時かすかにガスの音。 バナナのような香り。 けっこうどっしりとした味わいと苦味。 お値段とスペックに見合った美味しさです(。・ω・。)ノ
Mizutoriki頒布会原酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
30
U-SK
昨日に続いて本日も水鳥記、今回は頒布会。(各スペックは画像の通り) 昨日の水鳥記とは全く違います。 お米の優しい香りとミントっぽい独特の香り。 雄町がこの中では好みです。
Mizutoriki吟のいろは特別純米
alt 1alt 2
31
U-SK
お客様からの頂き物。 残った仕事は明日にして帰宅。 今からゆっくり味わいたいと思います(๑•̀ㅂ•́)و 白ぶどうのように優しくて甘い香り(*´ ³ `)ノ 私だけかもしれませんが、 依然飲んだ水鳥記や酔仙、菱屋などの三陸の日本酒で感じてたミントのような独特な清涼感が今回の水鳥記には感じられず。 飲みやすくなっています(*´ ³ `)ノ 依然のイメージより美味しいと感じました(๑•̀ㅂ•́)و 有名銘柄・入所困難銘柄ばかりでなく、 身近なお酒も飲み直すべきって思いました(´-`).。oO
Shisora純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
31
U-SK
紫宙(山田錦)と川中島幻舞(金紋錦)の飲み比べ。 紫宙第3弾は山田錦。 抜栓のガスにちょっとビックリ。 今回は緑茶みたいな香りで不思議な感じ。 酸味とうま味をしっかり味わえて、 今までのフルーティな紫宙とはまた違った方向性。
Kawanakajima Genbu幻舞純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
33
U-SK
川中島幻舞(金紋錦)と紫宙(山田錦)の飲み比べ。 イヤミのないフルーティな香り。 うま味もしっかり感じ、 でもスイスイ飲み進んでしまう。 根強い人気が頷ける美味しさです。
Mikotsuru純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
40
U-SK
御湖鶴(山恵錦)と紫宙(銀河のしずく)の飲み比べ。 マスカットみたいな香り。 紫宙同様で苦味とガスはあるけど、 こっちは口の中に甘い余韻が残る。 スパッとキレるタイプ、 余韻が残るタイプ、 どっちも捨てがたい。
Shisora純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
35
U-SK
紫宙(銀河のしずく)と御湖鶴(山恵錦)の飲みやすい比べ。 個人的に注目している廣田酒造店の新ブランド「紫宙」。 第2弾は飯米の「銀河のしずく」。 銀河のしずくの日本酒が初めてなので楽しみです。 ラ・フランスのような香りと味わい。 さすが紫波町のお酒。 心地よい苦味とガスで口の中がリセットされるため、 もう一杯欲しくなります。 第3弾は「山田錦」、第4弾は「結の香」。 楽しみに待ってます( ´艸`)
alt 1
alt 2alt 3
38
U-SK
前回久々に燗酒を飲んで美味しさ再発見。 なので燗専用で探したらちょうどいいのがあり購入。 九頭龍の新商品、燗たのし。 雪冷えの場合、 黒龍を表現するのによく言われますが、 まさにメロン、これはこれで美味い。 ぬる燗の場合、 アルコール臭も控えめで飲みやすいなって印象。
alt 1
alt 2alt 3
32
U-SK
天狗舞(特別純米)と七賢(純米)の飲み比べ。 伝統的な香り、玄人向け。 単品で飲まず、 食事のお供として楽しみたいですね。 お燗で飲んだら今時期は最高かも。
alt 1
alt 2alt 3
30
U-SK
七賢(純米)と天狗舞(特別純米)と飲み比べ。 スクリューキャップを開けた瞬間から香る白ぶどう。 口に入れた瞬間は甘いかなって思ったがすぐに苦味がきて調和する感じ。 この味であの価格はコスパ良過ぎですね(´ε` )