KNK_OUbusuna山田錦 二農醸純米生酛生酒Hananoka ShuzoKumamoto2025/3/29 06:15:392025/3/2821KNK_O微発泡ともいえる日本酒 一口飲んで咄嗟に旨い!と言葉が溢れてしまった 開栓してすぐはほんのりヨーグルトのような爽やかさと米の旨味が印象的 飲む手が止まらない 「産土アーカイブス」を見てから飲むとより一層楽しめると思う
KNK_O金冠 大江山GO純米大吟醸Kaestu ShuzoIshikawa2025/3/23 15:50:112025/3/2318KNK_Oキレの良さと深みのある旨みが絶妙に合う食中酒 味付けがしっかりした肉料理はもちろん、繊細な味の魚料理、懐石料理にも合いそう
KNK_OKuramitsu純米 原酒純米原酒Soko ShuzoOita2025/3/18 23:35:362025/3/1523KNK_Oクセがなくスッキリとしている 飲みやすい 味の濃い食事と合わせるのが良いかもと感じた
KNK_OReizan純米純米Yamamura ShuzoKumamoto2025/3/6 17:07:082025/3/720KNK_O先日飲んだ瑞鷹(同じく熊本県の酒)は芳醇で甘さが際立っていたのに対して、れいざんは軽快でのどごしが良くすっきりと飲める、個人的にはひやが好み
KNK_OHiroki純米吟醸純米吟醸Hiroki Shuzo HontenFukushima2025/2/27 05:23:552025/2/2025KNK_O個人的に純米吟醸(黒ラベル)は燗酒が、白いラベルの特別純米は冷酒が好みだった