sakimiyajimaChichibunishiki秋あがり 純米無濾過原酒純米原酒無濾過Yao HontenSaitama2025/10/6 12:39:182025/10/618sakimiyajima12°Cから呑み始め。 香りはそれほどなし。 口に含むとお米の香りと旨味が一気に広がった。 これぞ旨口と言うべきか! まさにお米を飲んでいる感じ。 美味しい。
Takach @HiroshimaChichibunishikiキヌヒカリ白麹純米吟醸Yao HontenSaitama2025/9/26 12:30:332025/9/2515Takach @Hiroshima白麹キヌヒカリ独特
きまぐれChichibunishikiYao HontenSaitama2025/9/20 10:13:4719きまぐれ狼炎 埼玉の華美のお酒。めちゃくちゃベリー。ジューシー。南国果実系甘酸。旨も。でもアタックは強いけどアウターはそこまで。濃い。85点 甘み:3.4 酸味:3 辛口:2.8 含み香:3
悠Chichibunishiki甕口酒 しぼりたて本醸造原酒生酒Yao HontenSaitama2025/9/15 04:43:322024/5/2米やじゅんの助 二合23悠「美山錦」100%使用。 アルコール分は20度。 ほんのりうすにごり。 どっしりとした味わい。 少しきゅっとくる酸味と苦みのある辛口。 製造年月:2024年1月
asaChichibunishiki甕口酒 本醸造 しぼりたて 生原酒本醸造原酒生酒Yao HontenSaitama2025/8/31 13:13:152025/8/305asaすっきりしていて飲みやすい。 ちょっと開けるまでに時間が経ってしまってたのでまた改めて買いたい。
boukenChichibunishiki甕口酒 夏季限定 中汲み特別本醸造原酒生詰酒中取り無濾過Yao HontenSaitama2025/8/19 15:13:282025/8/19Hankyu Department Store (神戸阪急)家飲み部116bouken神戸阪急でちょいちょい見かける秩父錦 特約店なのかな🤔 中汲みの生詰酒。酒屋さんによっては生原酒と記載あるけど実際どうなんやろ? 飲んだ感じ生酒っぽいけど、一回火入れの生詰なら生っぽいかもしれないし フレッシュで甘味感じたと思ったらガツンとしたアル感纏った旨味が来る。高アルだからか余韻が長めに感じる。ロックで飲むといい感じ。 4枚目はKITTEのアンテナショップで購入した小鯛の笹漬け🐟️ コリコリしてて美味でした😋
3GAwKwm5YKChichibunishikiトラディションYao HontenSaitama2025/7/26 14:44:042025/7/26163GAwKwm5YKスッキリ甘くなく口の中からさっと消える のみやすいけどインパクトないかも? 和酒フェスにて
3GAwKwm5YKChichibunishikiエボリューションYao HontenSaitama2025/7/26 14:43:132025/7/26153GAwKwm5YK甘くで白ワインみたい、定アルコール 甘酸っぱく柔らかい味 好み 和酒フェスにて
酩酊紳士Chichibunishiki特別純米原酒Yao HontenSaitama2025/7/19 15:07:062025/7/2026酩酊紳士秩父へキャンプに来たので、寝酒になったけど地酒を頂きました。お猪口はないのでシェラカップで。
とんとんとんChichibunishikiYao HontenSaitama2025/7/10 11:12:3213とんとんとん口に含んだとたんに日本酒らしい旨味と香りが広がります。両神のこんにゃくと併せて美味しくいただきましたー