TYTKyokuho特別純米原酒生酒無濾過Kyokuho ShuzoHiroshima2023-04-06T10:48:32.221Z53TYT烏輪 うりん 赤いからす 酒屋さんに勧められて購入。 キレイな飲み口でフルーティー。雑味が無くとても飲みやすく美味しいお酒でした。 単体でも食中酒としてもいける感じです。新しい発見( ◠‿◠ )
TYTHiran生酛原酒生酒森酒造場Nagasaki2023-02-05T12:32:51.469Z63TYTHIRAN にこまる 開けると微発砲。フルーティーかつすっきりとした飲み心地。14度の低アルなのでスイスイいけるお酒です。食中酒にいいですね。
TYTHaneya純米吟醸生酒Fumigiku ShuzoToyama2023-01-06T11:13:12.893Z64TYT羽根屋 純米吟醸 プリズム究極しぼりたて 羽根屋は初めていただきました。 こちら完全無濾過のまま6時間以内に瓶に封じ込めた究極のしぼりたての酒との事^_^ フルーティーで程よい酸味、甘味のバランスが良く雑味が全く無くめちゃくちゃ旨い酒。 他のも飲んでみたいです。
TYTHirotogawa純米生酒にごり酒Matsuzaki ShuzotenFukushima2023-01-03T10:07:17.079Z2022/12/2472TYT今年も廣戸川純米にごりいただきました。 開けるとシュワー、開栓注意です。 米の旨味、甘味、酸味のバランスが絶妙でやっぱり美味いにごり酒でした。廣戸川は外さないですねー。
TYTJuyondai生酒Takagi ShuzoYamagata2023-01-03T09:49:35.682Z2022/12/3166TYT大晦日、今年も十四代いただきました。 今年は角新本丸 生酒 新酒らしく爽やかで、旨み、酸味のバランスが素晴らしい。文句なしに旨いです😋 今年も良い正月休みでした。
TYTTenbi純米吟醸にごり酒Choshu ShuzoYamaguchi2022-12-12T13:21:17.581Z74TYT天美 純米吟醸 にごり 而今に続き新酒のにごり。 而今のにごりと比べると少し甘みはありますがこちらもすっきり。 甘味、酸味、苦味のバランスが良くこちらも美味いです。 うーん個人的に軍配は天美かなー。 次は廣戸川を飲んでみよう。
TYTJikon特別純米生酒にごり酒Kiyasho ShuzojoMie2022-12-11T07:24:55.639Z74TYT而今 特別純米 にごり 而今のにごりは初めていただきました。新酒らしいフレッシュなガス感。バランスの良さはさすが而今。美味いです。2人であっという間に空けちゃいました。
TYTTenmei中取り 零号Akebono ShuzoFukushima2022-11-23T09:58:22.717Z55TYT新酒らしく爽やかでフルーティな香り。 ほろ苦さと甘さのバランスがgood👍 スイスイいける美味い酒です。 今年はこのシリーズ全制覇したいと思います。
TYTスキー正宗musashino shuzouNiigata2022-11-22T12:31:35.591Z54TYTスキー正宗 樽熟 日本酒をワイン樽で熟成させたお酒。ワインの感じが綺麗に出ててビックリ。見た目も味もロゼワイン、ワインのいいとこどり。 例えようのない美味しさ。ビックリしました。
TYTMimurosugi特別純米Imanishi ShuzoNara2022-10-28T13:16:23.854Z48TYT特別純米 山乃かみ酵母使用 さわやかな甘みがあって上品な味わい。 他のみむろ杉よりスッキリした飲み口ですがやっぱり美味しい酒でした。 ハズレ無いですねー。
TYTYamatogawa純米Yamatogawa ShuzotenFukushima2022-07-25T07:00:30.971Z60TYTYAMATOGAWA 純米 米の旨みの中にコクと辛さを感じるしっかりとした日本酒。美味しいです。
TYTTenbi純米吟醸Choshu ShuzoYamaguchi2022-07-24T09:21:26.284Z63TYT特別純米が美味しかったので今回は純吟を購入。 開けるとポンッ。香りはフルーティー、口に含むとフレッシュな微炭酸。品の良い苦味をともなう自然な旨味。キレも良くスイスイいけちゃうヤバい酒。 特別純米、純米吟醸どちらも旨いです。
TYTTenbi特別純米Choshu ShuzoYamaguchi2022-06-25T10:07:42.118Z2022/6/2568TYT天美 特別純米 飲みたかった日本酒の一本。 開けるとポンっと栓が弾けました。香りは華やか。 口に含むとシュワっとガス感あり。スッキリした酸味と柔らかな甘味。くどさも無く切れも良く2人で四合瓶があっという間に… 美味しい酒でした。
TYTTsurunotomo普通酒Hiki ShuzoNiigata2022-06-15T09:30:39.156Z61TYT鶴の友 上白 安くて美味しいとの噂を耳にしたので新潟市内の販売店で購入。 まずは常温でいただきます。ほんのり甘くて綺麗な口当たり、最初のアルコール感は強めですがスッと消えていく。こな甘さはクセになりますね。 次は冷で。常温よりもスッキリとした甘みで飲みやすさが増します。 食中酒として常備したいお酒ですね。 ぬる燗、熱燗は次回試したいと思います。
TYTTenmei純米Akebono ShuzoFukushima2022-05-24T09:41:36.768Z55TYT天明 純米 福乃香×夢の香 一回火入れ 甘みと酸のバランスが良く、軽やかな味わい。 飲み疲れしない酒。旨いですね😋
TYTMimurosugi純米Imanishi ShuzoNara2022-05-22T12:32:33.328Z71TYTみむろ杉 夏純 今週も夏酒。 爽やかで雑味のない綺麗なお酒。甘味の後に穏やかな苦味も感じます。 低アルコールでやや甘め、切れも良く焼き魚と一緒にいただきましたがバッチリでした。 冷やして飲むととても美味しいお酒。 2人であっという間に無くなりました(^^;)
TYTKamonishiki純米大吟醸原酒生酒無濾過Kamonishiki ShuzoNiigata2022-05-08T01:40:42.641Z86TYT加茂錦 荷札酒 ピリッと微発泡、フルーティーで甘みがありますが後味はサラッと切れて飲みやすく美味しい酒です。