あおMiinokotobukiMii no kotobukiFukuoka2024/4/12 14:34:342024/2/25Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)あおそんなに美味しくなかったような…
あおSuigeiSuigei ShuzoKochi2024/4/12 14:28:232024/1/21新百合ヶ丘 なぶら舎あお確か友人が飲みやすいので頼んでたけれど飲みにくかったような? それは会津中将か? 個人的に好みでなかったような?
あおGlorious Mt.Fuji無濾過生原酒 愛山Fuji ShuzoYamagata2024/4/12 14:09:502024/4/10魚貝三昧 雛 溝の口1号店21あお栄光冨士・新を頼んだ席で栄光冨士が好きという話をしていたら、メニューに書いてないけどと教えてくださった。 中日のため控えようと思っていたのにまんまと頼んでしまった…。 でも大正解! 新より好み。 ジューシーで甘い、すっきりとしっかりの間が好きな傾向なのかな? 新と比べるとフルーツ系の甘さで美味しい。 ご飯と一緒に飲むなら新よさそう。
あおGlorious Mt.Fuji新 喜粋Fuji ShuzoYamagata2024/4/12 14:00:402024/4/10魚貝三昧 雛 溝の口1号店22あおお米のふんわりした甘さって感じ。 水でもないし重くもないしっかり旨いけど飲みやすい。
あおHatomasamunehatomasamuneAomori2024/4/12 13:50:412024/1/20新百合ヶ丘 なぶら舎19あお後味は重くはないけどのみ口は結構来る 微妙?後味はいい? 開いたらこんな事書いてあった。正直もう覚えていない今日このごろ。(2024/04/12)
あおBuyuBuyuIbaraki2024/1/20 10:37:102024/1/20新百合ヶ丘 なぶら舎13あお癖もなく軽く飲みやすい 酔っても酔って無くても食中でもどのタイミングでも飲みやすいと思う。
あおGlorious Mt.FujiFuji ShuzoYamagata2024/1/20 10:19:352024/1/20新百合ヶ丘 なぶら舎16あおシリーズは違くとも安定に美味しい! 辛すぎず甘すぎず(どちらかといえば口に含んだ感じは結構甘め。後味はそんなに残らない甘さ) すっきり軽くてどんどん飲めちゃう。 だいぶフルーティーかも
あおKagatobiFukumitsuyaIshikawa2024/1/14 10:48:302024/1/9中目黒 いぐち1あお飲み込む時、後味にクセを感じて少し飲みにくかった。ぬとっとする感じ。 辛口。
あおShichikenYamanashi MeijoYamanashi2024/1/14 10:44:032024/1/9中目黒 いぐち1あお甘めだけどしつこくなくさらっと飲みやすい。 どのタイミングでも美味しく飲める味。