YamasakyHakurosuishuTakenotsuyuYamagata2025-11-24T10:44:30.760Z2025/11/24鳥かげ15Yamasaky程よい辛口と爽やかさ。 旨し。
チーバHakurosuishuTakenotsuyuYamagata2025-11-23T14:29:11.198Z2025/7/323チーバ山形県鶴岡市羽黒のお酒 地元の原料にこだわった造りをしている。 フルーティながらも飲み疲れしない大吟醸。
城崎みのりHakurosuishuGENESIS純米吟醸TakenotsuyuYamagata2025-11-23T07:41:57.252Z2025/11/23地酒藏ゆうき外飲み部20城崎みのり店員さんいわく青春時代の畳の香り。
城崎みのりHakurosuishu出羽きらり純米吟醸原酒無濾過TakenotsuyuYamagata2025-11-22T08:36:58.098Z2025/11/2221城崎みのり道の駅あつみで購入し温泉宿に持ち込み。 出羽三山深層水100% 日本酒度−1 酸度1.2ml アミノ酸度1.1ml
たっつうHakurosuishu純米吟醸酒TakenotsuyuYamagata2025-11-18T12:15:22.911Z2025/11/1841たっつう家に帰って飲んだ1杯🍶 フレッシュ感のある旨味のあるお酒でした。 同じ缶のお酒だからか菊水のふなぐちと味が似ていました笑
gk1Hakurosuishu純米原酒生詰酒ひやおろし無濾過TakenotsuyuYamagata2025-10-27T15:43:56.106Z2025/10/2523gk1近くの飲み屋にて、20銘柄以上飲み比べできる 日本酒の会にて。 はじめてのんだお酒。 こちらも辛口、さっぱりして、フレッシュな感じ。
yasHakurosuishuはくろすいしゅ BUONO!純米大吟醸TakenotsuyuYamagata2025-10-20T04:47:47.108Z2025/10/20やまがた酒巡りchetto16
akikoda3HakurosuishuひやおろしTakenotsuyuYamagata2025-10-18T04:09:37.740Z2025/10/181akikoda3白露垂珠 ミラクルの原酒 ひやおろし 無濾過純米 評価4.4 原料米:羽黒産出羽の里、精米歩合:77%、アルコール度数:18.0度、日本酒度:+5.0、酸度:1.4 低精白77%の挑戦が生む、厚みとキレを両立した奇跡の原酒。無菌超軟水を仕込み水に使用。スペックとして辛く旨いタイプ。仕上がった味わいは、力強い米の旨味と収束のシャープな切れ味。軽く感じるが、芯は強い。冷やでライトに感じるが、度数をふまえると燗酒にしたほうがいいかな。
ハムHakurosuishuTakenotsuyuYamagata2025-10-05T01:20:42.039Z35ハム柔らかくて、ふんわり丸い。 香りは上品で、口に含むと優しい甘みと透明感が広がる。
クリオネ12HakurosuishuTakenotsuyuYamagata2025-09-25T03:47:02.645Z2023/11/11Sui-Sui (純米酒専門 粋酔)23クリオネ12白露垂珠 山形県 純米酒専門 粋酔 日本橋東京店 小学生の担任の還暦祝い
TM30Hakurosuishuミラクルの原酒 ひやおろしTakenotsuyuYamagata2025-09-24T10:21:24.903Z2TM30フルーティーな香り。程よい酸味と優しい甘さ。酸度あってもトゲトゲしてない