八幡太郎Kaze no Mori時の重なり 三重奏無濾過Yucho ShuzoNara2025/11/4 07:24:252025/11/3家飲み部46八幡太郎高野山、五條の帰り、御所の酒蔵に寄る 蔵ではお酒は販売してないとの事で、近くの酒屋さんを教えてもらう 見たことのない風の森が… 原材料に米焼酎! 今まで味わったことのない味 パイナップルのような風味で、結構甘さを感じる が、すっきりで爽やか が、度数が高いのでパンチはある 食中酒ではなくワインに合う肴でチビチビ飲むのが最高かも はっきり言って、美味い😋
八幡太郎Oosakazuki愛山80 Macho純米Makino ShuzoGunma2025/10/31 10:46:212025/10/31酒のきたむら家飲み部45八幡太郎ラベルは嫌いだ…… が、精米度合いの割には雑味がない。 これも、「磨く…」の、反定立か⁉︎ 微発泡で美味い が、ラベルは嫌い
八幡太郎Shichihon'yari全量農薬不使用米 無有純米Tomita SaketenShiga2025/10/30 12:10:492025/10/30家飲み部55八幡太郎これも、奥琵琶湖旅行で購入 大吟醸に比しても劣らず 滋賀の米は美味い 滋賀の酒も美味い
八幡太郎Shichihon'yari玉栄純米大吟醸Tomita SaketenShiga2025/10/29 09:11:002025/10/29ペアリング部54八幡太郎奥琵琶湖への旅行時、木之本の酒蔵で購入 滋賀の長浜、浅井には美味しい食べ物が目白押し と言いながら、ペアリングはカクキュー八丁味噌おでん 美味しい🤤
八幡太郎Unspecifiedハッピーどぶろく2025/10/26 09:12:482025/10/2642八幡太郎近江長浜で購入 厳密に言うと日本酒ではないですが… 「ハッピーどぶろく」 ハッピー太郎醸造所 秀吉ゆかりの、この地 見どころ満載で、泊まりがけで来たいものです どぶろく お腹いっぱい 美味しいほん!
八幡太郎Fukuju大吟醸生酒KobeshushinkanHyogo2025/10/23 09:47:392025/10/23ペアリング部44八幡太郎ありがたき頂き物です 地元は伏見女酒ですが、灘の男酒も好きです 結局は、みんな好きです お供は、カクキューの八丁味噌で牡蠣の土手鍋 神戸弁は語尾に「とう」をつけます 「美味しいとう!」 神戸弁はこの様な言い方はしません…が😅
八幡太郎Taiyozakari純米吟醸Taiyo ShuzoNiigata2025/10/22 11:36:392025/10/22家飲み部52八幡太郎酒どころ新潟に訪れし友人からの土産 新潟は新潟でも鮭の町村上の酒 行ってみたい! 鮭を食べたい! んめぇ!
八幡太郎Azakura宴 ツバキアンナラベルAzakura ShuzoAkita2025/10/16 08:26:032025/10/16酒のきたむら55八幡太郎ラベルというのは、その酒のイメージを現す 少しキツめの浮世絵お姉さん ウ〜ん、辛いねぇ しったげうんめぇなぁ~
八幡太郎Kagatobi純米FukumitsuyaIshikawa2025/10/10 10:00:242025/10/10家飲み部49八幡太郎お土産のいただきました お土産をいただける幸せ 金箔が光ります まんでまい〜
八幡太郎大嶺3粒 山田錦原酒生酒無濾過大嶺酒造Yamaguchi2025/10/9 09:47:072025/10/9酒のきたむら外飲み部51八幡太郎一升瓶買い 4合瓶よりコスパ良し 結構甘い 甘いのは苦手だったが、これは美味い 後味サッパリ ぶち美味いっちゃ!
八幡太郎Senkin赤とんぼ原酒無濾過せんきんTochigi2025/9/28 10:25:572025/9/28菊屋酒店家飲み部58八幡太郎来たー! 赤とんぼ 彼岸も終わり、少し涼しくなりこれが来た 仙禽やなぁ〜 美味しいで、ホンマに
八幡太郎Kikumasamune嘉宝蔵 灘の生一本純米生酛Kikumasamune ShuzoHyogo2025/9/27 08:44:422025/9/27家飲み部48八幡太郎灘の生一本 菊正宗はこれだ 大手酒蔵の中では、菊正宗が好きだなぁ とにかく名前が良い そろそろ燗で頂こうかなぁ 美味いわぁ
八幡太郎Tokujiro純米大吟醸Joyo ShuzoKyoto2025/9/26 11:06:232025/9/26酒のきたむらペアリング部50八幡太郎秋刀魚の秋 ならば、これしかないでしょ 徳ちゃん 京都府最南端の酒蔵 真・山城の酒 この秋の切り札です 無茶苦茶美味いやん (チャットGPT風で) なんやそれ
八幡太郎Koeigiku月下無頼原酒生酒無濾過Koeigiku ShuzoSaga2025/9/25 10:04:262025/9/24外飲み部46八幡太郎寝屋川の住宅街の中にある 「The RabbitHutch Project」 で呑む④ 釣り、日本酒好きの大将が凝りに凝った肴を作ってくれる あんなに美味い鳥のずり刺しは初めてだ がばうま!
八幡太郎Aramasa生酛Aramasa ShuzoAkita2025/9/25 09:59:032025/9/24外飲み部48八幡太郎寝屋川の住宅街の中にある 「The RabbitHutch Project」 で呑む③ 釣り、日本酒好きの大将が凝りに凝った肴を作ってくれる あんなに美味い蛤の天麩羅は初めてだ 美味しいやん!
八幡太郎Ariiso曙 初嵐純米大吟醸Takasawa ShuzojoToyama2025/9/25 09:54:372025/9/24外飲み部41八幡太郎寝屋川の住宅街の中にある 「The RabbitHutch Project」 で呑む② 釣り、日本酒好きの大将が凝りに凝った肴を作ってくれる あんなに美味い生牡蠣は初めて 美味しいやん!
八幡太郎Yokoyama吟のさと特別純米Omoya ShuzoNagasaki2025/9/25 09:48:442025/9/24外飲み部44八幡太郎寝屋川の住宅街の中にある 「The RabbitHutch Project」 で呑む① 釣り、日本酒好きの大将が凝りに凝った肴を作ってくれる あんなに美味い秋刀魚は初めてだ 美味いがな!
八幡太郎白嶽純米Kawachi ShuzoNagasaki2025/9/24 09:00:032025/9/22てんご外飲み部42八幡太郎かなり酔ってからの一献やけど、 ちゃんと飲んでいた 対馬の酒 うまかもん!
八幡太郎Sogen純米Sogen ShuzoIshikawa2025/9/24 08:53:042025/9/22てんご外飲み部47八幡太郎奥能登の酒 以前よく行っていた居酒屋さんの親戚の蔵 18度だと、結構効きます ガツンと美味い
八幡太郎箱根山純米Inoe ShuzoKanagawa2025/9/24 08:47:362025/9/22てんご外飲み部42八幡太郎皆で箱根に行った時に、お店が仕入れた酒 くさやの干物を肴に一献 臭い! 美味い!