Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
けいちゃんけいちゃん
日本酒好き 2024年に全国の日本酒を飲むのが目標です。記憶を記録に残せる程度に飲んでます。

注册日期

签到

171

最喜欢的品牌

3

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Hiraizumi純米山廃ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
37
けいちゃん
飛良泉 山廃純米 マル飛 ひやおろし 1800ml R5BY (飛良泉本舗/秋田) 3,630円 ■蔵元名:飛良泉本舗(秋田) ■原料米:秋田県産 一穂積 100% ■精米歩合:60% ■日本酒度:-16 ■酸度:3.5 ■アルコール度数:15度 ■使用酵母:協会77号 秋田県の新しい酒米「一穂積(いちほずみ)」を採用し、R4BYからマル飛シリーズの縛りであるリンゴ酸高生成多酸酵母を使用したひやおろしです。甘味と酸味が特徴のマル飛シリーズ、このひやおろしは昨年度のマル飛ひやおろしより甘さ控えめの仕上がりです。
伊根町 うらなぎ特別純米山廃生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
ペアリング部
35
けいちゃん
京の春 山廃仕込特別純米無濾過生原酒うらなぎ R3BY 1800ml 向井酒造 販売価格: 3,600円 向井酒造株式会社 京都府与謝郡伊根町平田67 米・米麹/丹後産コシヒカリ60%(麹)・80%(掛) 山廃仕込/協会601号 火入無し/無濾過 アルコール度数17% 日本酒度/酸度/アミノ酸度 蔵のある伊根から車で数十分の山間部にある上世屋地区で栽培されたコシヒカリで仕込むのが「ひとやすみ」からのリニューアルとなります。 上世屋は移住者が半分以上を占めるこの村にて、棚田で農薬と化学肥料を不使用で栽培をし、収穫後は二週間ほどの稲木掛けを行った後で脱穀をします。 お米を栽培するのは、2014年に上世屋に移住してきた小山さんご夫妻が営む「チャントセヤファーム」さんです。 麹米は60%、掛け米は80%まで精米し山廃仕込みにて醸しています。
alt 1
alt 2alt 3
37
けいちゃん
黒牛 純米酒 あきあがり 1800ml / 720ml [季節限定]  濃く深い味わいのあきあがり 2023年、長く愛されたひやおろしがリニューアル、秋の旨みのある食事と合わせられる、しっかりとした味わいの辛口原酒です。 【香り・味わい】 濃い旨さが特徴のあきあがり。山田錦の旨み、味がしっかりと乗った辛口の純米酒です。しっかりとした酸味と共に、程よい熟成のコクを楽しめます。 価格¥3,080
alt 1
alt 2alt 3
ペアリング部
29
けいちゃん
伊予 賀儀屋 無濾過 純米 赤ラベル<1,800ml> お米の旨味は残しながらも「重さ」を極力抑えた純米酒。冷酒で軽快にスッキリと、ぬる燗酒でほっこり味わい深く楽しめる万能酒。 和食から中華・洋食まで幅広く楽しめる伊予賀儀屋代表作の一つ。春夏秋冬季節を問わず様々なスタイルで楽しめます。 創業1877年。愛媛県北東部に位置する東予地方、西日本最高峰「石鎚山」の麓に位置する西条市に「成龍酒造」があります。「伊予賀儀屋」は、”酒は料理の脇役であれ”という合言葉で食事との相性を一番に考えて醸したお酒です。 程よく熟成を与え、米の旨みを引き出した深みある味わいが特徴です。 販売価格:3,025円(税込)
Yorokobigaijin純米山廃生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
36
けいちゃん
凱陣 R5BY 花巻産亀の尾 山廃純米無濾過生酒 1800ml ¥4,675(税込) 生産者 丸尾本店 内容量 1800ml 原産地 香川県 特定名称 純米 使用米 花巻産亀の尾 精米歩合 70% アルコール度数 17~18度 美味しんぼで有名になりました。 お食事との相性がよいです。
Yorokobigaijin純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
36
けいちゃん
「こんぴらさん」の愛称で知られる金毘羅神宮の麓にあります。 美味しんぼ54巻に紹介されました。 しっかりと熟成されたコクのある味わいが人気を集めています。
Yorokobigaijin純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
33
けいちゃん
「こんぴらさん」の愛称で知られる金毘羅神宮の麓にあります。 美味しんぼ54巻に紹介されました。 しっかりと熟成されたコクのある味わいが人気を集めています。
alt 1
alt 2alt 3
31
けいちゃん
綿屋 純米原酒亀の尾 宮城県涌谷町にある契約農家黒澤さんが作る亀の尾を使用し醸した貴重な純米酒 飯米として普及した品種でしたが、色々な新品種の開発や栽培の難しさといった原因により一時は途絶えたことがありました。が幾多の試練を乗り越え復活した大変貴重な品種です。
長珍純米生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
31
けいちゃん
愛知県津島市で全国の名産地の酒米を使って木曽川の伏流水で蔵元杜氏が醸す少量生産のこだわり純米酒は評価が高くどれも人気で、全国に熱狂的なファンがいます。 2090円 分類 純米酒 無濾過生原酒 原材料 兵庫県産山田錦  富山県産五百万石 精米歩合 60% アルコール度数 18度 保存方法 冷蔵
alt 1alt 2
36
けいちゃん
“碧雲蔵”「十勝」ブランドを支える味わいの土台となる純米酒。 70%精米ながら、雑味なく十分な力感をもった味わいとキレを存分に楽しめる、十勝流の“飲まさる酒”です。 原材料:米(北海道産)、米こうじ(北海道産米) 精米歩合:70% アルコール分:15度 1760円 【杜氏からのメッセージ】 “碧雲蔵”の仕込水はかなりのミネラルを感じる中硬水。水が日本酒に与える影響は相当なもので、“緑丘蔵”の柔らかく繊細な味わいに比べると、こちらの純米は「ゴクッ」と飲みごたえがある飲兵衛の酒と言えるかもしれません。
福司五色彩雲 Ashiri
alt 1
alt 2alt 3
7
けいちゃん
銘柄: 五色彩雲 Ashiri (ごしきのくも あしり) 蔵元: 福司酒造(ふくつかさしゅぞう) 場所: 北海道釧路市 容量: 720ml 原料米: 吟風 精米歩合: 60% アルコール: 14度 日本酒度: +4 酸度: --- 酵母: --- 1,870円
alt 1
alt 2alt 3
7
けいちゃん
銘柄: 五色彩雲 Nusamai (ごしきのくも ぬさまい) 蔵元: 福司酒造(ふくつかさしゅぞう) 場所: 北海道釧路市 容量: 720ml 原料米: 吟風 精米歩合: 60% アルコール: 15度 日本酒度: +2 酸度: 1.7 1,870円 酵母: ---五色彩雲 Nusamai (ごしきのくも ぬさまい)<720ml> 北海道 釧路で「福司」を醸す福司酒造の製造部5名の若き技術集団が、企画から販売までを新にたちあげたセカンドブランド『五色彩雲(ごしきのくも)」。 北海道の食文化に相応しい地酒の在り方を追求し、従来の日本酒のイメージにとらわれることなく、柔軟な発想と技術で北海道ならではの地酒を造ります。 --------------- 釧路の夕日は世界三大夕日と言われ、釧路川にかかる幣舞橋(ぬさまいばし)には多くの観光客が訪れています。その橋の名から『Nusamai(ぬさまい)』と名付けられました。 ラベルは釧路の夕日に焼ける街の情景をイメージしています。
alt 1alt 2
29
けいちゃん
開華 かいか 純米大吟醸 播州山田錦 第一酒造 1800ml 瓶 【cp】 【 日本酒 純米大吟醸酒 山田錦 兵庫県産 透明感 プチ贅沢 爽やか フルーティー 栃木県 佐野 】3,960円 【2022年 Kura Mater 2022 純米大吟醸部門 プラチナ賞】 【2021年 全米日本酒歓評会2021 大吟醸 B (精米歩合50%以下) 金賞】 ■製造者:第一酒造(株)/栃木県佐野市田島町 ■品目:日本酒 ■分類・タイプ:純米大吟醸酒/速醸 ■原材料名:米(国産)、米麹(国産米) ■使用米:山田錦(兵庫県産) 100% ■精米歩合:50% ■酵母:栃木酵母 ■アルコール度数:15% ■日本酒度:±0 ■酸度:1.5 ■アミノ酸度:1.0
Aramasaにるがめ純米
alt 1
alt 2alt 3
41
けいちゃん
新政 88%低精白酒 涅槃龜(ニルガメ) 2022 720ml 19,80円 R03BY July.2021 - June.2022 低精白純米酒 涅槃龜(にるがめ)第9世代 内容量:720mℓ 原料米:酒こまち 精米歩合:88~92% アルコール分:12~13度 仕込容器:木桶 使用瓶:六花附長筒酒入(りっかつきながつつさけいれ) 参考小売価格 :1,980円(税込)
十六代九郎右衛門特別純米山廃生酒無濾過
alt 1alt 2
35
けいちゃん
十六代九郎右衛門 山廃特別純米 赤盤雄町米 生原酒 長野県(湯川酒造店)【720ml】[日本酒/厚みのあるボディ/キレの良い後味 1947円 雄町×山廃! 力強い米の押しの味が魅力! 原材料:米(国産)、米麹(国産米) 原料米:赤盤産雄町 100% 精米歩合:60% アルコール分:16度 杜氏:湯川 慎一
Yanma4号特別純米生酒無濾過
alt 1alt 2
32
けいちゃん
山間 特別純米 仕込み4号 中採り直詰め 生原酒 1800ml 3,520円 新潟県の注目の醸造家・武田 良則が醸し上げる限定品「山間」。 最良部分「中採り」部分のみを上槽時、すぐに「かめ口」から充填機にて直詰めしました。豊かな香味、直汲みによるフレッシュ感が見事 山間(やまあい)の地元で栽培された酒米で醸した酒で、一切の妥協を許さず醸し、蔵元・武田良則が求める「究極の味わい」の具現化を目指し無濾過原酒の酒だけに「山間」(やんま)と命名 原料米 : 五百万石、こいいぶき 精米歩合 : 60% アルコール分 : 17% 産地 : 新潟県 新潟第一酒造