pikokoMannen'yuki荒走り荒走りMorita ShuzoOkayama2024/5/7 15:58:372024/5/520pikoko地元倉敷のお酒。かなり辛口というかアルコール度がきつく、酸味も強い。野生味のある味で、南蛮漬けのような味わい。酢の物やお刺身といただくと合いそうです。
pikokoSuzune発泡IchinokuraMiyagi2024/5/7 14:51:2820pikokoスパリーング酒で、最初飲んだ時は、炭酸キツイ、かなりカルピスっぽくて、乳臭い(個人的には苦手)と思ったのですが、造り手の意図とは違うかもしれないけど、開封して2日目に飲んだ方が、不思議と初日飲んだ時より、まろやかになって美味しかった…。
pikokoAizuhomare純米大吟醸Homare ShuzoFukushima2024/5/5 23:01:412024/4/2621pikokoまろやかで、口当たりが柔らかい。ほんのり甘い感じ。
pikokoKeiryu朝しぼり 出品貯蔵酒 氷冷熟成酒Endo ShuzojoNagano2024/3/13 15:26:442024/3/119pikokoコクがあるというのでしょうか、じわっと旨みが広がる感じ。開栓した後、冷蔵庫に入れて冷やで飲んでると、またいい感じです
pikokoKoshinokanbai灑純米吟醸Ishimoto ShuzoNiigata2024/2/23 15:00:4512pikokoスッキリした爽やかな味わい。冷にして魚料理と一緒に食べるのがいいかな。
pikoko住乃井純米大吟醸住乃井酒造Niigata2024/1/27 15:51:042024/1/2016pikokoすっきりしすぎて水っぽい? 冷やしたら美味しくなったかな。 もうちょっとパンチがあるほうが好みかな。
pikokoTamanohikari純米大吟醸 京の琴純米大吟醸Tamanohikari ShuzoKyoto2024/1/2 08:28:002024/1/111pikoko今年のお正月の一本。 日本酒らしい日本酒で、本当にまろやか。ほんのり甘い感じで、あんまり主張がなく、どんな正月料理にも合います。
pikokoIt's the key純米吟醸Tamagawa ShuzoNiigata2024/1/1 04:36:072023/12/2919pikokoワインとウイスキーを合体させたような、ハイボールをまろやかにいたような?味。 夏のビールの代わりにもいいあも
pikokoHanaharu純米吟醸Hanaharu ShuzoFukushima2023/11/22 15:44:112023/11/2014pikoko甘くてスッキリ。 山吹色のお酒。案外天狗舞と似ている?