天才タマゴMannen'yuki荒走り 純米生一本純米生一本生詰酒荒走りMorita ShuzoOkayama2025-11-17T01:26:32.105Z2025/10/1726天才タマゴ9月末に倉敷へ行った時に酒蔵さんで購入しました。 美観地区に酒蔵さんがあるとは知りませんでしまので導かれるように店内へ。 お酒の好みを聞かれてオススメされたのが、コチラです。 お猪口に注ぐ時から香りが広がり、その味わいはふくよかで厚みのある米の味わい、そして辛口らしくスッと消えていく、どストライクのお酒でした。 500mL入りサイズも一食で飲み切りなので、時の経過で味わいが変わっていく生酒にはちょうどいい瓶サイズと思います。
かちこまこMannen'yukiMorita ShuzoOkayama2025-10-11T04:08:02.691Z16かちこまこ森田酒造、荒走り アルコール度数高め17-18%、すっきり辛口だが少し甘い
猫punchS〆MMannen'yuki荒走り 未搾り本醸造原酒Morita ShuzoOkayama2025-08-01T13:50:43.230Z2024/4/14家飲み部68猫punchS〆M倉敷旅行のお土産でいただきました😆 独特の味がしましたが、開栓1日目よりも日が経つにつれて飲みやすくなりました。個人的には美味しかったです。倉敷の美観地区にある酒蔵です🫶 ラベル🏷️ 難易度低😍 糊付けなのでお湯に浸けると剥がしやすいです 購入場所:お土産でいただきました💕
でてくとんMannen'yuki荒走り純米原酒Morita ShuzoOkayama2025-07-08T11:14:50.109Z2025/7/8家飲み部21でてくとん大学時代に、日本酒好きな教授からオススメされた1本。 しっかり喉越し辛口で、濃厚なお味。 やっぱ辛口は喉通る時の、カッとくるのが良い…₍ ⌯́⌓⌯̀ ₎ 久々に飲んでよかった🥰 やっぱ辛口のお酒が好きなんだな自分は。
maruMannen'yuki本醸造荒走りMorita ShuzoOkayama2025-06-14T10:34:55.594Z19maru倉敷に行った時に買ったお酒🍶 荒走りなのにトロッとしたつぎ心地にビックリ… 辛口だけどコクがあるような味にもビックリ。 苦手だった荒走りだけど、美味しいお酒に出会いました!
FuuGeeMannen'yuki純米生 一本荒走り純米荒走りMorita ShuzoOkayama2025-04-27T11:24:16.948Z19FuuGee荒走りだけど、未絞り?? 袋吊りの最初だけ集めたのかな? すごく濃い!びっくりするくらい濃い! 辛口超濃醇🍶😁 度数高めなのですぐに酔っちゃいます🍶😅
こあらっこMannen'yuki風笑花酔 荒走りMorita ShuzoOkayama2025-04-12T11:09:06.358Z16こあらっこ純米吟醸荒走り、倉敷の蔵元で試飲したら美味しくて買ってしまいました! 生酒だそうです。めちゃくちゃ飲みやすい。
晩酌保全委員会Mannen'yuki森田の白 荒にごりMorita ShuzoOkayama2025-04-03T09:35:08.339Z2025/4/254晩酌保全委員会岡山倉敷で出会った数あるお酒の中で、一番うまかったし、一番安かった。美観地区では お土産 価格 基準だけども、これはとっても日常価格。 濃いけれどあまくない、まさしく芳醇辛口、発泡感バチバチある、アル添の嫌なところは 全くなし。 蔵元さんから、色々と説明していただきました。勉強になりました。ありがとうございます😄。説明 ご担当の方が個人的に一番と、お進めいただいたこれ、確かに一番うまかった。
BrubeckMannen'yuki純米生一本荒走りMorita ShuzoOkayama2025-01-28T12:57:37.448Z2025/1/28家飲み部20Brubeck備中は倉敷のお酒を賞味。 以前呑んだ記憶より、スッキリ洗練された味わいに感じました。 荒走りながら清涼な風味の、まことに美味しいお酒でした。
おにぎり🍙Mannen'yukiMorita ShuzoOkayama2025-01-25T11:48:51.331Z2025/1/2528おにぎり🍙激辛!というほどにはなく、海の幸との組み合わせがバッチリ! ‘’切れ味爽やか 男は辛口‘’が名フレーズ。
麺酒王Mannen'yuki荒走りLite荒走りMorita ShuzoOkayama2024-11-21T05:32:10.700Z2024/11/686麺酒王休肝日にしようとしたある日、同僚が雲丹を持ってやって来ました‼️ 同僚の奥様のお父様が昆布&雲丹漁師!最高😆もう飲むしかありますまい😁 飲むのはこれまた職場の上司が中国地方へ旅行へ行った際のお土産📦️ 初の萬年雪❗初物はいつも嬉しいですねぇ😊岡山酒は御前酒と嘉美心さんしか飲んだことないので楽しみでした🎵 しっかり旨味とあらばしりの程よい酸味が良いですね😋美味しかったぁ~✌️ 同僚から貰い物づくしの酒盛りでした😅ジェイ&ノビィ麺酒王さん、こんばんは😃 なんすか!たっぷり美味そうなウニ〜😍 こんなん飲むしかないですよね😋雪も降り出した北海道で岡山の萬年雪とは、これまたオツですね🤗しかし…雲丹うにウニ🤩羨ましいですたっく0103麺酒王さんこんばんは😃バフンウニもうこれは肝臓も休まず営業ですね😆しかも250㎖では絶対足りないやつですね🤣マナチー麺ちゃんこんばんは🌆ウニ羨ましい❗️ ウニと日本酒のダブルパンチで痛風になればいいのに🤣❗️❗️❗️麺酒王ジェイ&ノビィさん、おはようございます😃 雪が降る季節にピッタリですよね🎵このような銘柄ですが、岡山県も雪って積もるのかなぁ🤔子どもたちもウニの味を覚えてしまい寿司屋へ行くのが恐くなりました😱麺酒王たっく0103さん、おはようございます😃 仰るとおりでこの1本では収まらず、他の日本酒も開栓してしまいました😅休肝日のはずが一転😜たまに同僚が持ってくる海水ウニは唸る旨さです😋麺酒王マナチーさん、おはようございます😃 たとえ痛風になったとしてもウニ食べて飲み続けますよ👍なったことないから、こんなこと言えるけども、本当に激痛でヤバいらしいね😨