ZAWAWAYanma特別純米原酒中取り無濾過Niigatadaiichi ShuzoNiigata2021/11/23 01:13:392021/11/22家飲み部42ZAWAWA@おいかわさん 新たな開拓を目指してお店の方にオススメを聞いて購入🤔 新潟の酒 山間 今回は タンクの上 中 下 と選べる中で、まず飲んでみてはオススメされた中採りを採用! 味わいのバランスが良いとの事😏 さてさて楽しみに開栓! 飲み口は甘さがしっかりあり、思った以上に濃厚◉ たかちよに通ずる甘うま濃厚な味わい✨ これも美味しいと唸る一本でした! 次はもう少し落ち着いたタンクの上部分も飲んでみたいと思います! うまい😋😋
ZAWAWATenbi純米吟醸原酒生酒Choshu ShuzoYamaguchi2021/11/23 00:57:462021/11/22家飲み部39ZAWAWA@はせがわさん 初天美です😄 気になってはいたものの今までタイミングが合わなかったというか、、 飲み方はピリピリ発泡と甘さが強めなお酒🍶 ただ口に含んでゆっくり流せばしっかりお酒の味 これが日本酒と思ってしまうような飲みやすさ 人気が出るのも理由があるなと👍 わたくしの好みはしっかり冷やして飲むのが良かったです! うまい😋😋
ZAWAWANabeshimanew moon純米吟醸Fukuchiyo ShuzoSaga2021/11/22 06:40:582021/11/20家飲み部42ZAWAWA@おいかわさん ハーベストに続いて届きました。 ニュームーン🌕 予約して楽しみにしていた一本! この前アップした飛露喜との飲み比べ 飛露喜がドライな分、ニュームーンは香りがあり甘さもある。上品な甘さ旨さで強すぎない味わいがGOOD👌 やっぱり鍋島は良い、お店に行ったら特別純米の生酒もあったので次はそれにしよかなー うまい😋😋😋
ZAWAWAHiroki純米吟醸Hiroki Shuzo HontenFukushima2021/11/20 11:47:232021/11/20家飲み部32ZAWAWA@へいざぶろうさん くじ引きで当たりました。飛露喜です。 何となく記憶があるような無いような まぁいい 飲んでみようという事で今日開栓😃 予想通り! ドライ×旨い系のお酒だと思います! 主張しすぎない けれども しっかりした飲み心地はあります。 ほのかな香りに、飛露喜の上品な旨さが感じられるお酒でした🍶 スッキリ美味しいお酒でした! うまい😋
ZAWAWAShigemasu純米大吟醸純米大吟醸生詰酒Takahashi ShotenFukuoka2021/11/13 09:10:162021/11/13家飲み部25ZAWAWA@へいざぶろうさん コロナ明け 近所の焼肉屋で久々に家族で食事をした帰りに立ち寄って購入 2年前くらいに飲んだがしっかり系な記憶があるけどほぼ覚えてないに等しいに、、 ただ美味しかった記憶がある! 飲んでみると、純大ではあるものの 記憶にあった通り、しっかりした旨味?アルコール?の香りがする。 味の濃い料理にもしっかり対応する 自分的にはうまうまなお酒でした。 今日は肌寒さが一段と増した日でしたが、お酒でほっこり良い晩酌です🌙 うまい😋
ZAWAWAよこやま SILVER7純米吟醸生酒Omoya ShuzoNagasaki2021/11/6 10:43:522021/11/6家飲み部32ZAWAWA@はせがわさん はじめて見たお酒 長崎は日本酒のイメージより焼酎の印象が強い このお酒は壱岐島のお酒です なおさら壱岐ゴールドを思い出す 甘さより生酒のジューシーさ フレッシュさが特徴、 米の旨味もこれでもかってくらい濃厚に押し寄せてくる 結構力強いお酒 お鍋と刺身に合わせながら美味しくいただきました 温度が常温に近づくと苦味が強くなってくる印象でした。冷やして飲むのが好みかなー うまい😋😋😋
ZAWAWATakachiyoハロウィンラベル サラパンダドラキュラverTakachiyo ShuzoNiigata2021/10/31 10:26:232021/10/30家飲み部37ZAWAWA@おいかわさん 59愛山と飲み比べで購入! はじめてのハロウィンラベル🎃 程よい主張のジューシー感と聞きましたが、その説明の通り良い塩梅の甘さと濃さで食事とも相性は悪くない🤩 まだまだ飲みたいと思いながら飲み干してしまいました😓 腹八分目とは言いますが 足りないくらいが丁度良いのかなーと 最近は感じながら味わいながら飲んでます! うーんやはり たかちよはうまいなー うまい😋😋😋
ZAWAWATakachiyo59Takachiyo AI-IPPON純米吟醸Takachiyo ShuzoNiigata2021/10/31 10:16:572021/10/30家飲み部38ZAWAWA@おいかわさん たかちよ×愛山 飲みたかった一本を購入! たかちよ らしさと愛山の甘みが存分に味わえる一本です。 一升でと思いつつも最近は飲み過ぎの傾向があるので500mlを選択。 ハロウィン🎃ボトルも買ったので良い飲み比べになりました。好みはこちらに軍配! 59シリーズは裏切らない★ うまい😋😋😋
ZAWAWAMurayu秋あがり村祐酒造Niigata2021/10/25 06:14:482021/10/23家飲み部48ZAWAWA@こばやしさん 先に飲んだ美田(みいの寿)が美味しすぎて 四合瓶があっという間に空いてしまい 急遽買い出しに🏃♂️ 前から飲みたいなーと思っていたこのお酒でですが 一升だと若干予算を上回る… なので保留していましたが 今日は四合瓶なのでチャレンジです 秋あがりがあったのでこれで良いかと 飲んでみると香りはあまりない? しっかり米🌾の香りと濃厚な味わいでパンチが効いてます。 ただ結構飲んでいたのでちゃんと味わえていなかった気がする😅 今度買うときはレギュラー酒で確認しよう! うまい😋
ZAWAWABiden中採り実り美田純米吟醸Mii no kotobukiFukuoka2021/10/23 09:47:302021/10/23家飲み部37ZAWAWA@勝鬨さん 今日は遠征して築地へ コロナ禍で家飲みが安定 宣言解除されても家が良いと思い お酒を求めてお店へ 鳳凰美田ではなく美田 前から気になっていたお酒なので迷った結果購入 蔵は みいの寿ではないかー😄 最近ポルチーニを飲んで新しい発見をしたばかり これは期待大 さぁ注入ー ヤバイ 美味い 甘さもあるけど米の旨味がすごい しかもこのお酒でコスパ高め わたしには嬉しい一本です。 これも一升買っても良かったなぁー 刺身とつまみながら良い土曜日🤓 良い晩酌を良い週末を! うまい😋😋😋
ZAWAWAFumotoi (hiragana)吟醸 秋あがり吟醸Fumotoi ShuzoYamagata2021/10/23 06:48:132021/10/22家飲み部41ZAWAWA@へいざぶろうさん 久々に近所の酒屋さんへ 黒龍の秋あがりとこのフモトヰで迷いましたが 飲んだことがないのことと コストでこっちを選びました🤣 さてパフォーマンスは? 飲むと口に含んだ瞬間に甘うまなお酒でするする飲める好きなタイプのお酒です。 アルコール16度なので低いわけではないですが、 低アルコールな飲み方で一気に空いてしまいました。 どこのお酒!!!? 見ると… 山形 1.8買っても良かったなぁーと思いつつ 今日も一本買いに行こうw!😜 東北のお酒は美味しいと思ってしまう。他の県にもたくさん美味しいお酒あるんですが… 最後に言い忘れましたが、コスパは良いお酒だと思います。おすすめは一升です! 週末良い晩酌を! うまい😋😋😋
ZAWAWAShichida七割五部磨き ひやおろし 愛山純米Tenzan ShuzoSaga2021/10/17 00:26:34家飲み部39ZAWAWA@はせがわさん いつ飲もうか迷っていた七田のひやおろし 冷蔵庫に残り1本だったので 購入のタイミング?と思い購入 お店の方の説明では ・愛山のひやおろしなので落ち着いてる ・低精米なので重さはしっかりある とのことでした なんとなく好みのタイプとは違うのかなと思いながら飲みましたが・・・ ・・・美味いなー‼️ 確かに華やかさみたいな甘さはないけど しっかりした飲みごたえと米の旨みがしっかり伝わるお酒だ🍶 これなら雄町も飲んでみたいと思ってしまった ただもう売ってないかなー 今宵もおでんと合わせて良い晩酌でした🎑 うまい😋
ZAWAWAZaku白鶴錦純米大吟醸Shimizuseizaburo ShotenMie2021/10/10 06:48:202021/10/10家飲み部40ZAWAWA@はせがわさん 今日はいつもと違い お祝いの食事 少しグレードをあげたお酒をチョイスする 初めは何にしようか考えつつも… 店内徘徊しているうちに 冒険しないで間違いないお酒にしたいと思い だったら作 にとなりました 純大なので美味しいのは当然ですが 飲むと・・・ 華やかさと透明感がある米ジュースでしかない さすが作、さすが純大だなと お祝いをしっかり引き立ててくれる良いお酒でした うまい😋😋😋
ZAWAWAHirotogawa秋あがり純米Matsuzaki ShuzotenFukushima2021/10/10 06:30:262021/10/10家飲み部40ZAWAWA@はせがわさん 前から気にはなっていた廣戸川を今回はチョイス。 甘さあり、旨味もありますよとのことで 多分好きだろうと思って購入! 飲んだ感想は正解で、フルーティな甘さとスッキリしている中でも旨味ありで 簡単に言えば美味しいお酒でしたw レギュラー酒も飲んでみたいと思います! 最近思う事は福島のお酒は外れがないなと感じます。 うまい😋😋😋
ZAWAWAShizengo円融純米 無濾過 無加水Ookidaikichi HontenFukushima2021/10/2 03:04:592021/10/1家飲み部40ZAWAWA@はせがわさん 10月1日都民の日は、大木代吉本店さんの自然郷にしました。 楽器は飲んだことあったけどこれは初めてになるのでどんな味か期待! ピリピリ感と甘さがいい感じ 重くないのですいすい飲めます 楽器と似ているのかな? どちらも美味しいのであまり気にしなくてもいいか コスパも良いし またリピートするお酒ですね🍶 うまい😋😋😋
ZAWAWAMiinokotobuki秋純吟 Porcini ポルチーニ純米吟醸Mii no kotobukiFukuoka2021/9/25 05:01:002021/9/24家飲み部38ZAWAWA@すずでんさん 先週に引き続き酒屋開拓 今回は遠出して四谷まで🚘 前から行ってみたかった鈴傳さんへ お店は現在酒販売のみ コロナ前は角打ちも営業しているようです。 宣言明けに再開したら行ってみようと思います🍴🍶 さて今日は何にしようかとお勧めを伺うと Porcini ポルチーニ これは香りもあって美味い との事でした。 確かに 口に含んだ後にふわっと香り、余韻が長くて残る印象です。スッキリしている感じもあります。 好んで飲んでいるお酒とは少し違う味わいですが、美味しいお酒だと思います! 気になった方は是非飲んでみてください! お値段も1.8で3,000円切るので良心的な価格設定だと思います。 うまい😋
ZAWAWAFudoブラックラベルNabetanaChiba2021/9/19 21:38:302021/9/18家飲み部40ZAWAWA@おいかわさん 前日は陸奥八仙を飲み過ぎてしまったため… 予定外💦の追加購入に出向きました。 連休ということも自分の中で後押しとなってしまいましたw 今回は「不動」千葉のお酒! 前々から気になっていましたが手に取ることはありませんでした。 今回はお店の方と話しているうちに飲みたいと思い購入! コンセプトが良くて「数値に惑わされることなくお酒を楽しんでもらいたい」 旨いから黙って飲んでおきないさい🥴 的な発信も良いです。 飲むと甘さは控えめ。 でもしっかり旨味が広がる 濃厚とは行かないまでも芳醇さはあります。 少し癖は強めかと思いますので好きな方は唸りそうなお酒だと思います。 千葉のお酒もいいお酒あるなと驚きですね‼️ 最後言い忘れましたが、このお酒のもう一つの驚きはコスパがいいことです。 酒飲みにはありがたい🤑の一言です。 うまい😋
ZAWAWAMutsuhassenミドリラベル特別純米Hachinohe ShuzoAomori2021/9/19 21:12:132021/9/17家飲み部42ZAWAWA@えちぜんやさん 久々に酒屋さんの新規開拓しました。 お目当ては聖酒造さんの秋あがりでしたが… 残念ながら売り切れ😂 お店の方に代わりにおすすめされたのはこの陸奥八仙でした。 甘旨なお酒で気がついたらぐびぐび 勢いよく飲んでしまう美味さ! 気がついたら結構飲んでいて、スッキリではないがくどくないいい塩梅なお酒。 日本酒をいつも飲まない人でも飲みやすいタイプのお酒だと思います。 うまい😋
ZAWAWANabeshimaHarvest Moon純米Fukuchiyo ShuzoSaga2021/9/11 00:59:552021/9/11家飲み部44ZAWAWA@おいかわさん 予約した鍋島の秋酒今日飲みます。 お味はいかに⁉︎ 楽しみだ 20:45 仕事の連絡なんかもあって大分遅れてしまっけど 飲酒スタート やっと飲めたー😄 おーおーおー 香りが良く、味がしっかりありそうに思える 飲んでみると意外にドライ でも旨味はしかっりある 結果うまいということになるw 香りが結構強いのに飲むと裏切られる感じ、今までなかったような うまい😋
ZAWAWAAtagonomatsu特別純米ひやおろしNiizawa JozotenMiyagi2021/9/4 23:30:572021/9/4家飲み部45ZAWAWA@はかせがわさん わが家の秋酒の第一号は「あたごのまつ 冷卸」です! 予約したので店頭に並ぶ前にゲット✌🏼 気温もここ数日 秋を感じる涼しさになってきました🍁 スッキリした飲み方ですがしっかり旨みもありです。 鼻にくる香りはフレッシュなメロン🍈のような感じ 口開け直後か最後に少しアルコール感がありますが気になる程でもない やっぱり純米酒なので寝かして楽しむ それが良いとわかりつつも美味しいのでついつい飲み過ぎてしまいました… 残りを少し寝かして飲んでみたいと思います😶🌫️ うまい😋