ぽん□□□Suigei特別純米Suigei ShuzoKochi2021/3/5 04:40:4532ぽん□□□熱燗で🍶 熱燗ぐらいの温度だと、 スッキリした感じ。 料理も邪魔しない🙆♂️ 温度が下がってくると、 お米の甘みを感じる🌾 熱燗初心者の自分には、 とても飲みやすい味わいでした( ̄^ ̄)ゞラグビーおやじ酔鯨特別純米酒は吟醸造りてなので、香りも良いですよね。ぽん□□□ラグビーおやじさん、おはようございます🌞 そうですね‼️それでいて、主張し過ぎず良い塩梅でした😊
ぽん□□□Banshuikkon超辛 播州山田錦純米吟醸San'yohai ShuzoHyogo2021/3/3 11:42:222021/3/327ぽん□□□グレープフルーツ😋 ラベルの通り、軽快で爽やかー。 それでいて、お米の旨味を感じる。 スパッと切れる感じでは無く、 心地良い酸味を余韻で感じる…😙 イカ刺し、鰹のタタキで味わう。 美味い‼️
ぽん□□□Wakagoma五百万石80 無加圧採り純米原酒生酒無濾過おりがらみWakakoma ShuzoTochigi2021/2/25 16:19:3832ぽん□□□自分好み🤩 生酒のフレッシュ感🎵 甘酸ジューシー❗️ちょいガス感‼️ 酸味のバランスも良く、キレも良き…。
ぽん□□□Sara純米吟醸生詰酒Kitanishi ShuzoSaitama2021/2/24 10:45:2430ぽん□□□甘うまジューシー😋 香りはバナナ🍌 酸味はほとんど感じず、 余韻も綺麗な甘さがある感じ。 イタリアンドレッシングのサラダ、生ハムは合うわ〜 気を付けないと、1日で飲み切ってしまいそう…。ぽん□□□開栓してから4日経って飲んでみた🙌 開けたてよりも、酸味を感じるように…。 美味しい😋 甘さが上品だなぁ〜っと改めて思った。
ぽん□□□Kaze no Mori秋津穂657純米原酒生酒無濾過Yucho ShuzoNara2021/2/18 17:17:212021/1/1527ぽん□□□心地良きガス感〜😋 フレッシュ‼️ マスカットやバナナのような果実香🍌 余韻もスッキリ コスパも最高‼️ 油長酒造さんに感謝♪
ぽん□□□Hakurakusei純米吟醸Niizawa JozotenMiyagi2021/2/15 09:49:582021/2/1529ぽん□□□余白感(*゚▽゚*) 究極の食中酒を味わう😊 サケラボチャンネルさんで コメントされていた、余白感…。 これかー🤩 確かに‼️ 純米吟醸ぽい吟醸香、綺麗な感じ、 お米っぽい甘み、旨味のあと。。。 余白〜。 料理で余白を埋める感じ、好きやわ〜。 鰹のたたき、イカ刺し、白菜漬け、 どれも良い感じ(о´∀`о)
ぽん□□□KoeigikuSunburst原酒生酒無濾過Koeigiku ShuzoSaga2021/2/14 17:32:162021/2/1440ぽん□□□ジューシー♪ 先日、getした光栄菊を開栓😊 初の光栄菊!楽しみ〜‼️ 甘みからの酸味。 そして余韻で甘みが戻ってくる感じ…。 既に8ヶ月寝かせた状態とのことで、 自分的には、酸バースト🤯🤯🤯感は あんまり感じなかったけど、 柑橘系の凝縮されたような甘みがあり、 程よい酸味と相まって、とってもうまし‼️ 気をつけて飲まないと軽く空いてしまう〜😱 フレッシュな状態なものと 飲み比べてみたいなー(о´∀`о)
ぽん□□□Tenbi純米吟醸 生原酒原酒生酒Choshu ShuzoYamaguchi2021/2/10 11:01:092021/2/1027ぽん□□□メロン、バナナのような果実香〜🍈🍌 ガス感がとても良い😊 甘さも程良く、苦味も良い‼️ 余韻も余り無く切れていく。 自分好みの味わいでした。 自分的には、風の森TYPE1に少し似ている感じがしたなー🤔 プレーンのクラッカーにクリームチーズ&生ハムとレーズン&蜂蜜の2パターンで合わせてみた。 良い感じ…。 少し寝かすと、また違う味わいが楽しめるとの事なので、飲み切らずに我慢(>_<)ぽん□□□3日経った味わいは、酸味が薄まり、 甘みが増した感じ😊 後味は引き続き、余韻も短く、 これもまた美味い!
ぽん□□□Senkinオーガニックナチュール2021 ZERO:nigori純米生酛生酒にごり酒せんきんTochigi2021/2/10 06:48:452021/2/929ぽん□□□香りはバナナ🍌 控えめな甘みからの少し長めの酸味。 酸味も嫌な酸味ではなく、心地良い😋 余韻もすっと消えて、お口の中もサッパリ‼️ これは好きなタイプのお酒🍶
ぽん□□□Yamamoto6号酵母純米吟醸原酒生酒YamamotoAkita2021/2/2 12:21:0432ぽん□□□冷え冷えを開けたては、 少し硬さを感じだけど、 温度が上がり、少し馴染んでくると ジューシーな甘みが…。 ガス感もあり、好みの味わい😊 6号酵母、美山錦、精米歩合55%など、 少し新政のラピスに似ている気がしたけど、 酒蔵さんによって、違う味わいになるんだなー🤔 日本酒は奥が深い…。
ぽん□□□Aramasa瑠璃 2019 Lapis Lazuli 別誂中取り純米生酛Aramasa ShuzoAkita2021/1/30 11:34:142021/1/2829ぽん□□□人生初の新政は、このラピスから。 ワイングラスに注いで、顔を近づけてみると ライチのような、果実の香りが…。 ジューシー(๑˃̵ᴗ˂̵) 甘みからの酸味。酸味が少し長めに感じた。 決して嫌な酸味ではなく、 余韻もす…っと消えていく。 いぶりがっこ&クリームチーズはもちろんのこと、 唐揚げも結構いけた感じがするなぁー🤔
ぽん□□□Sharaku純米吟醸 一回火入れ純米吟醸Miyaizumi ShuzoFukushima2021/1/27 10:36:332021/1/2428ぽん□□□美味しい〜。 これは好きだな〜 (*´∇`*) 宮泉銘醸さんに感謝🎶感謝🎶 メロンの様な果実香、 バランスの取れた味わい。 甘みからの〜 ちょい酸味からの〜 ちょい苦味からの〜 旨味〜😆 この1秒間程の流れが正に自分好み‼️ 飲み疲れしないし、食前でも食中でもいける感じだなぁ。オールマイティ感…。 珍味系、クリームチーズ、 鰹のたたき、筑前煮。 どれでも美味しかった。 色んなペアリングを見つけたくなるお酒🍶
ぽん□□□Senkinモダン仙禽 亀の尾 2021原酒生酒無濾過せんきんTochigi2021/1/27 07:00:532021/1/2133ぽん□□□『ポン!』 封を切った瞬間に勢いよく栓が飛び上がる‼️ ビックリした😅 気をつけよう…。 ワイングラスで飲んでみた。 口に含むと梨❓林檎❓のような甘酸っぱさが。 そのまま流し込むとお米の風味も感じた。 余韻もすーっと消えていく感じ。 自分的には、食中よりも前半に飲みたいお酒🍶 クリームチーズと合わせたら、美味しかった。 塩辛とはイマイチかな🤔 仙禽さんのお酒…美味しい。 今度はクラシックに挑戦してみよう。
ぽん□□□Hidakami弥助 芳醇辛口純米吟醸純米吟醸Hirako ShuzoMiyagi2021/1/26 10:52:432021/1/2611ぽん□□□華やかな香りは無く、香りは穏やか。 キレがある。淡麗。 喉を通った後の余韻が殆ど無く 喉に引っかからない。 一瞬の甘みから嫌では無い程よい苦味。そして、すっと切れていく。 料理を邪魔しない。食中酒向き 塩辛に合う。 好きだな…。うん、うまい。