obayoHyakurakumon裏百楽門純米生酒Katsuragi ShuzoNara2024/9/5 02:40:412024/9/3桜亭29obayoうら百楽門。50%でも純米大吟醸と名付け無い、訳あり。雄町の甘みと旨み。
obayo黒澤生酛生酒おりがらみ黒澤酒造Nagano2024/9/5 02:33:142024/9/3桜亭29obayo純米生酛80%。なかなかシュワシュワが抜けなくて苦戦。うすにごり生酒。隣の客がドッジボールしているみたいにドーンとくると言ったのが言いえている。
obayoSogga pere et filsヌメロ シス純米生酛Obuse WineryNagano2024/9/5 02:27:122024/9/3桜亭30obayo生酛というより透明感のあるすっきりした飲みやすさ。いっぱいついでもらってあじの変化を楽しみました。
obayoGlorious Mt.Fuji特別純米原酒生酒無濾過Fuji ShuzoYamagata2024/9/3 08:59:572024/9/3桜亭21obayoちょっと甘い香り、口に含んだ甘みと旨み、心地よいのどごし。
obayoKitanonishiki純米大吟醸Kobayashi ShuzoHokkaido2024/9/1 08:35:402024/9/1もろはく Japanese Sake Bar14obayo山田錦の純米大吟醸。加藤さん、小林さんありがとう。
obayoMichizakura純米吟醸原酒生酒Michizakura ShuzoHokkaido2024/9/1 08:07:272024/9/1もろはく Japanese Sake Bar17obayo北海道の酒蔵が九頭竜55使って、ちょとピリッ旨味が刺激
obayoNiseko純米大吟醸生酒おりがらみNiseko ShuzoHokkaido2024/9/1 07:49:502024/9/1もろはく Japanese Sake Bar17obayo純米大吟醸うすにごり生酒。限定酒。ふるーてぃで華やかな甘みと旨味がくちの中にひろがり
obayoKikunotsukasaイノセント原酒生酒無濾過Kikunotsukasa ShuzoIwate2024/8/1 12:39:272024/7/31坂本酒店23obayo酒屋の角打ちで、店のおばさんに勧められて飲む、ぜいたく感あるのみごたえ。すっきりした飲みやすさ
obayoAsabiraki蔵埠頭純米吟醸原酒生酒AsabirakiIwate2024/7/29 11:36:032024/7/29炎 Homura16obayo濃醇、フレッシュ感じ、ちょっと喉にくる。
obayoAsabirakiブラック特別純米AsabirakiIwate2024/7/29 11:30:542024/7/29炎 Homura15obayo黒麹でスッキリした甘みと旨み。ラベル黒くてが読めない。
obayo奥六 吟ぎんが特別純米岩手銘醸Iwate2024/7/26 09:54:542024/7/26日本酒バル 晴ル13obayo初しぼり、あまみと旨み。ちょっと鼻に抜ける刺激あり。剣舞のラベルが印象的です。
obayoSakuragao純米吟醸Sakuragao ShuzoIwate2024/7/24 09:46:472024/7/24炎 Homura18obayoスッキリした旨みとキレのあるどごし。青い瓶に銀河鉄道のラベルが叙情を感じさせます
obayoRyusen'yaezakura原酒生酒無濾過Senkin ShuzoIwate2024/7/23 10:08:402024/7/23日本酒バル 晴ル16obayo中甘みと、口の中に広がるフワとした旨み、
obayoUnspecified紫波酒造の紫宙 ファイヤーラベル特別純米2024/7/23 09:42:442024/7/23日本酒バル 晴ル17obayo特別純米、ファイヤーラベル。熊が火を吹いている。それほど辛いわけでなく甘みとちょい辛。かつおのさしみに合います。obayo酢の物食べたあとの舌の先に辛味がヒリヒリ
obayoKikunotsukasa心星純米吟醸Kikunotsukasa ShuzoIwate2024/7/23 09:17:302024/7/22炎 Homura17obayoぎんおとめ、複数酵母、ちょっとほのかなあまみ