くちばしDenshu善知鳥Nishida ShuzotenAomori2025/9/20 11:59:062025/9/1536くちばし甘くて食中酒として良い。 グビグビいくよりチビチビと食事と一緒に楽しめる一本。
くちばしDenshuMicro bubbleNishida ShuzotenAomori2025/9/20 11:57:302025/9/1437くちばしシュワシュワの炭酸が心地良い。 サッパリしていて非常に美味しい。
くちばしFusano Kankiku剣愛山Kankiku MeijoChiba2025/9/13 09:50:102025/9/1338くちばしスッキリ。ほんのりガス感。 なかなかの甘め。 もう少し特徴が欲しいかな。
くちばしYoshidagura u石川門Yoshida ShuzotenIshikawa2025/9/13 07:13:542025/9/639くちばし柔らかフレッシュ微炭酸。 アルコール度数低く飲みやすい。
くちばしFusano Kankiku酒未来Kankiku MeijoChiba2025/9/13 07:12:122025/9/641くちばし初飲み。ほんのり甘く、旨み充分。 バランス良くてめちゃくちゃ美味しい。
くちばしHiroki純米吟醸Hiroki Shuzo HontenFukushima2025/9/12 07:28:112025/8/3140くちばし辛めの中にもほのかな甘みを感じる。 やはり美味しい!
くちばしKidsparklingHeiwa ShuzoWakayama2025/8/31 06:14:392025/8/2438くちばしまるでsparklingワインのような佇まい。 開栓時は予想以上の爆発で心臓ドキドキ。 そこまで期待していなかったが、めちゃくちゃ美味かった。
くちばしFusano Kankiku橙海Kankiku MeijoChiba2025/8/31 06:12:052025/8/2338くちばし外は暑いが秋を感じさせる橙海。 味わいは控えめだが、カツオのたたきとバッチリ合った。
くちばしNichinichi山田錦Nichinichi Inc.Kyoto2025/8/19 12:24:052025/8/1935くちばし仕事がひと段落、早めに帰宅して一献。 飲みやすくて食事が進む進む。
くちばしNichinichi改良信交Nichinichi Inc.Kyoto2025/8/17 05:16:402025/8/1534くちばしスッキリ酸味もあってとにかく美味い。 アルコール度数も低く、食事を邪魔せず飲みやすい。ら
くちばしAzumatsuru蝉しぐれスパークリングAzumatsuru ShuzoSaga2025/8/17 05:13:322025/8/1133くちばし香りがフルーティ。 シュワシュワで爽やかで美味しい。