Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
sachidoremisachidoremi
家呑み派。 いろんなお酒に出会えるといいな

注册日期

签到

71

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1
5
sachidoremi
高知旅行vol.9 二日目の夕食時に3種類飲みくらべの三杯目。3種類のなかで、一番フルーティー。飲みやすくて美味しい。
Tosa-shiragiku斬辛特別純米 八反錦 精米歩合60%
alt 1
21
sachidoremi
高知旅行vol.6 二日目の3種類飲みくらべの三杯目。 高知のお酒のイメージに一番近い味わい。優しい中に少しとんがった感じ。美味しい。
Tsukasabotan生鮮酒ひやおろし秋限定純米酒 精米歩合65%
alt 1
24
sachidoremi
高知旅行vol.5 二日目の3種類飲みくらべの二杯目。 ブシュカンサワーが美味しいですよと、四万十市郷土博物館の方から教えていただいたので、夕食時に飲んだら、ユズとライムの間のような味。おいしいけど、ブシュカンってなんだろう?ってスマホで調べたら、バナナのお化けみたいなのが出てきて、「え~」って、なった。 食後にバーで聞いたら、それはお花で、お酒は緑の実のほうです、と教えていただき納得(笑)。
Keigetsu吟之夢 純米大吟醸 精米歩合40% alc.15
alt 1alt 2
22
sachidoremi
高知旅行vol.2 大吟醸らしく、華やかでとても美味しい。帰りの新幹線で飲みながら帰ってきました。
Kid純米大吟醸酒 精米歩合40% alc.15
alt 1alt 2
17
sachidoremi
和歌山のホテルでお正月を過ごして買ってきたお酒。 シャルドネのような風味、甘くてとても美味しい。
作州武蔵剣聖武蔵 純米大吟醸酒 精米歩合50% alc.16
alt 1alt 2
18
sachidoremi
岡山県JR津山駅から数分の酒井酒店で購入した2本のうちの2本目。 少し辛口のお酒らしい旨みのあるお酒。 今回の岡山旅行で飲んだお酒3種類のなかで、これが一番の好み💕
Kamonoitsuha大吟醸 精米歩合40% alc.16
alt 1alt 2
17
sachidoremi
岡山県JR津山駅から、徒歩数分のところにある酒井酒店で購入した2本のうちの1本。甘くて香りのあるお酒、とても飲みやすくておいしい。 宿泊先のホテルのベランダで乾杯🍶 ザ・シロヤマテラス津山別邸
御前酒純米酒 精米歩合65% alc.14
alt 1alt 2
18
sachidoremi
岡山県津山へ旅行。ザ・シロヤマテラス津山別邸に宿泊し、夕食時に、注文したお酒。 お料理の邪魔をしないスッキリとした味。おいしかった。
Yaegaki純米吟醸酒 精米歩合60% alc.17
alt 1alt 2
16
sachidoremi
網干へ旅行へ行き、電車乗り換え時に、姫路で購入。限定777本しか作られていないとお店の方は言われてた。購入したのは、no.263 あまりに美味しくてびっくりした。 帰りに追加でもう1本追加で購入(^o^)
Kokushimuso虚空 純米酒 精米歩合60% alc.12
alt 1alt 2
13
sachidoremi
北海道で買ってきた三本目。 とても甘口の飲みやすいお酒。 北海道のお酒は、初めて飲んだ。とても飲みやすくて、おいしい。 関西よりも涼しかったし、お酒もおいしいし、また行きたいな。
Kubota純米吟醸酒 精米歩合50% alc.15
alt 1alt 2
18
sachidoremi
阪急百貨店で購入。あっさりとしてて、今晩の夕食のお寿司にとても合うお酒。美味しい。