rouHiroki純米大吟醸Hiroki Shuzo HontenFukushima2023/8/17 14:26:0825rou念願の飛露喜をゲット😍 味は苦みと酸味がややありスッキリした印象。その中にもコクと旨味がふくらむ感じでした! 色はやや黄色、香りは爽やかな吟醸香。 美味しかったです!
rouDenshu純米吟醸Nishida ShuzotenAomori2023/8/15 12:27:1530rou古城錦という私は初めて聞いた名前の酒米を使用した田酒です。 色は黄色。香りは甘く爽やかな吟醸香がかなり高くしました✨ 味も甘く、雑味の無いぶどうのようなフルーティな味で、私好みのとても美味しいお酒でした✨ 田酒なかなか手に入りませんが、またいろんな種類飲みたくなりました😊
rouNagurayama純米Nagurayama ShuzoFukushima2023/8/15 12:15:2926rou最初は水くらい透き通った口当たりですが、その後コクと旨味が広がるお酒でした✨ 色は透明に近い。香りは穏やか。 飲みやすくてスルスル飲めてしまうお酒で美味しかったです😄
rouUbusunaHananoka ShuzoKumamoto2023/8/15 12:11:5829rou九州は焼酎文化なイメージで、熊本の日本酒初めて飲みました!G7サミットで出された産山のお酒! スパークリングの表記は無いですが、スパークリング⁉️というくらいシュワシュワでスパークリングのようなお酒でした! シュワシュワジューシーなのに、甘い!今までで飲んだ中で1番甘かったかもです! 色は透明に近い。香りはぶどうのよう。 美味しかったです✨ 栓が飛ぶので開栓注意です😄
rouZaku雄町純米吟醸Shimizuseizaburo ShotenMie2023/6/6 12:45:4637rou好きな日本酒No.1の作 雄町! 今年もさけのわを見て作の雄町出てる!買わなきゃ!と思いGETしました😄 香りはマスカットのようなフルーティな香り。 色は透明に近い。 味は今年も飲んだ瞬間フレッシュ感のあるフルーティな甘み😍今年は2021より途中から後にかけて少し苦味も感じ、キレがあります!ゴクゴク飲みたくなっちゃいます😊 いや〜私の中でかなりハードル上がった状態で飲んでもやはり美味い✨毎年飲みたくなりますね😄ma-ki-rouさん、こんばんわ。 作の雄町美味しいですよね😊 私は2022年のものを最近いただきましたが、作の香り甘味旨味がやっぱり好きだなぁと実感でした。 確かに毎年呑みたくなりますよね👍️rou@ma-ki-さん コメントありがとうございます✨ 作はホント美味しいですよね!特に雄町! 作もいろいろ種類あるので、お飲みになられてら、投稿楽しみにしてます!😄
rouAKABU雄町純米吟醸赤武酒造Iwate2023/3/26 07:09:0627rou雄町は好きですね✨ ふくよかな甘みがあります! 最後に少し苦みがあってキレがあります。 香りは穏やかな甘い香りです。 色はやや黄色。 雄町はやはり美味しいですね!
rouMimurosugi華きゅん純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみImanishi ShuzoNara2023/3/16 03:30:5431rouおりがらみでかなり色は白く濁っています。フレッシュ感に旨味も感じられました。
rouKitanosho神力純米吟醸槽しぼりFunaki ShuzoFukui2023/2/23 06:07:2921rou神力という復活した酒米を使用しており、槽しぼりの搾りたてで、それから濾過していないため、色はかなり黄色く、滓が残っているお酒です。神力という酒米は初めて飲みました! 香りは酸味と、木の香りが穏やかですが感じます。 味はスッキリキレがあり、雑味も無くキレイなお酒です。飲みやすく、バランスがいいので食中酒にいいですね✨ 非常に美味しかったです✨
rouHaneya純米吟醸Fumigiku ShuzoToyama2023/1/18 12:48:5427rou生酒なのでピリピリ感があります。 香りは甘い吟醸香。 色はやや黄色がかっている。 甘さの中に酸味がかなり強いお酒でした🍶
rouKokuryu純米吟醸Kokuryu ShuzoFukui2023/1/18 10:37:3726rou黒龍は美味しいです! 香りは白ワインのようなマスカットのような感じです。 呑み口は少し甘みありつつ、スッキリきれいで飲みやすい✨ 色は透明に近い。 あまり飲まないうちに家族が飲み干したので、またリピートして味わいたいと思います‼️ 黒龍いいですね✨
rouKid純米吟醸Heiwa ShuzoWakayama2022/9/19 12:03:1832rou酸味は感じるが、強すぎず、甘みとのバランスが良く飲みやすい✨最後に苦味が来るお酒は多いですが、こちらは微かな苦味がずっとある感じも、引き締まって良いです。 香りは穏やかだか、フレッシュな感じ。色はほんのり黄色かかってるくらい。 フルーティで美味しいお酒でした✨
rouDewazakura出羽燦々誕生記念純米吟醸Dewazakura ShuzoYamagata2022/7/21 03:32:1426rou出羽桜の純米吟醸はあまりお店で見かけたことなかったですが、あったので購入🍶 生酒ですが、まろやかな口当たりで、甘みを感じ、最後は苦味は少ないですがキレがありました。 香りは吟醸香をよく感じられます。飲む前の香りにアルコール感はしませんでしたが、飲むと口の中にアルコールの香りが広がる感じでした。 色はほぼ透明。 かなり甘めですが、とてもキレイなお酒で飲みやすく、とても美味しかったです✨
rouZaku山田錦純米吟醸Shimizuseizaburo ShotenMie2022/5/30 23:05:5237rou作の酒米にフォーカスしたシリーズの山田錦‼️ ブドウのような甘い香りで、口に含んだらふくよかな甘みと少しの苦味。ピリピリ感とかはあまりない。 作はサッパリとした甘みなイメージでしたが、ふくよかな甘みは山田錦によるもの?と思いました。 色は透明に近いが微かに黄色。 作の酒米にフォーカスしたシリーズは、愛山、雄町、山田錦と飲みましたが、私的には雄町がダントツで好みでした✨ 作はうまい🍶
rouSenkin雄町原酒生酒無濾過せんきんTochigi2022/5/24 03:34:3634rou酸味の強いお酒でした! 鳳凰美田も酸味が強かったのですが、栃木の酒は酸味が強いのが特徴なのかな⁉️ 色はほのかに黄色がかってる。 香りは穏やかで爽やかな感じ。 生酒だからか口に含んだ時少しピリピリ感。 酸味が特徴的なお酒でした!
rouZaku雄町純米吟醸Shimizuseizaburo ShotenMie2022/1/18 13:00:5432rou作の雄町・・・買ってしまいます😄 フルーティでいてスッキリしている。このバランスがいいです✨ 開栓した時にガスが抜ける音は無かったですが、ジューシーです! 香りはマスカットのようなフレッシュな香りがしました。 色はやや黄色。 先日愛山も飲みましたが、愛山に比べて透明感がありスッキリしてます。 とても美味しかったです👍️
rouKameizumi純米吟醸Kameizumi ShuzoKochi2021/12/31 04:46:1920rouフルーティさがすごいです! 香りはパイナップルの香りが高い🍍 色は透明に近い。 まるでジュースを飲んでいるくらいのフルーティな酸味です! シュワシュワ感も有! 美味しいですがもはやジュースな感じなので、もう少しスッキリした酒感があるといいですかね。
rouDaishichi純米生酛純米生酛Daishichi ShuzoFukushima2021/12/29 12:38:5025rou米の旨味のあるお酒でした🍶 香りは生酛の香り?なのかわかりませんが、アルコールを感じられました。 色はやや黄色がかってる。 これぞ日本酒という感じで食事に合いました!
rouZaku愛山純米吟醸Shimizuseizaburo ShotenMie2021/12/6 22:52:4939rou作の愛山ときたら手に取らないわけにはいきません!😄 香りはパイナップル!良く香ってきました✨ 色は微かに黄色がかってる。 愛山と聞いて甘いのを想像して口に含んだら、思ったよりサッパリとした甘味で、途中からわずかに苦味もきて最後はスッキリでした! 火入れなのにこのフレッシュさはさすが作ですね✨rou2日目 お猪口で飲んだらワイングラスより甘味が強くまろやかに感じました👍️