Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
高砂Takasago
671 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Takasago 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Takasago 1Takasago 2Takasago 3Takasago 4Takasago 5

大家的感想

Kiyasho Shuzojo的品牌

JikonTakasago

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

314-1 Honmachi, Nabari, Mie在谷歌地图中打开

时间轴

alt 1alt 2
alt 3alt 4
198
ma-ki-
今日はのんびり そうそう行きつけの焼鳥屋さんからお持ち帰りした而今梁瀬が少し残ってる こんな貴重な機会は中々ないので、同じ蔵の呑み比べをすることに ということで、本日は木屋正酒造さんの高砂 では、早速いただきます 【初日】 まずは香り。爽やかな香りがしますね 口に含むとフルーティーさを感じます 呑み口はとてもキレイでさらり 塩味をフワッと感じてから苦味甘味のグラデーション 余韻は爽やかな辛味 而今とは違ったテイストですがこれは本当に美味しくて、かなり好きですね 妻は梁瀬よりこちらの方が呑みやすいようでした 【2日目】 相変わらずのキレイな呑み口 複雑味から少し昔ながらの日本酒感がありつつほんのり甘味から苦味のグラデーション 全体的に昨日よりも大人しい印象 余韻もサラリな辛味と仄かな甘味 それが食事に合わせるとキレイな甘味と苦味をしっかり感じるようになって、改めて食中酒としても美味しいと感じたお酒でした 今宵の日本酒にもしっかり癒していただきました
chika
なる〜🧐 その手があったか😏🍶✨✨
ma-ki-
chikaさんコメントありがとうございます 而今好きにはたまらない呑み比べでした😊
Nao888
ma-ki-さん、こんばんは🌛たかさご〜😳これは贅沢な飲み比べですね✨️ちゃんと而今と違いを出せる技術力がすごい❣️ちょっとお高いけど呑んでみたいなぁ🤤
ひなはなママ
ma-ki-さん、こんばんは😄 レベルの高い飲み比べですねー‼️でも高砂は初めて知りました😅而今と同じ蔵なんですね。しかも奥さまが而今より飲みやすいとはかなり美味しいのでしょう🤩いつか出会いたいです🥰
ma-ki-
Nao888さんコメントありがとうございます いつ呑もうか?と思ってたところに梁瀬が舞い込んだので贅沢呑み比べしてみました🎵 ホント造り手さんの技術力に驚きと感謝な一献でした✨ いつか是非😊
ma-ki-
ひなはなママさんコメントありがとうございます 私には贅沢すぎる呑み比べでしたが最高でした⤴️ 妻は刺激が少ないお酒が呑みやすいようで喜んでました🎵 甘味は少なめかもしれませんが美味しかったです😊
Kano
ma-ki-さん、こんばんは😊高砂ではないですか😳しかも純米大吟醸😊うわぁ、すごく美味しそうですね☝️三重酒の、飲み比べ贅沢です🎉
ma-ki-
Kanoさんコメントありがとうございます 而今好きとしては1度は呑みたい高砂行かせてもらいました🎵 私的には好みな美味しいお酒でした✨ 大将のお陰でこんな贅沢な呑み比べができて改めて感謝です😊
たけっち
ma-ki-さん、こんにちは😊 なんとも豪華な飲み比べですね❗️どちらも飲んだことがないので羨ましい。いつか飲んでみたいけれど、運もお金も必要なお酒ですよねぇ😫
ポンちゃん
ma-ki-さん、こんにちは🐦 凄い並びですね😳‼️恐らく口に入らないためレビューで味わっております🤭2本共、出で立ちも素晴らしいですね✨
ジェイ&ノビィ
ma-kiさん、こんばんは😃 高砂さんはお目にかかった事が無いです🥲一度味わってみたいです😚
ma-ki-
たけっちさんコメントありがとうございます ホント私には豪華すぎる呑み比べで至福なお酒時間でした✨ 重ね重ね大将に感謝です⤴️ 機会があれば是非お試しくださいね😊
ma-ki-
ポンちゃんコメントありがとうございます こんな呑み比べができる日が来るなんて自分が1番驚いてます✨ お二人とも何かドーンとしてますよね😁
ma-ki-
ジェイ&ノビィさんコメントありがとうございます こちら甘々~ではないので、もしかしたらお二人にも美味しく呑んでいただけるかもしれません🎵 機会があれば是非お試しくださいね😊
さつゆう
ma-ki-さん、高砂、而今簗瀬なんて、羨ましい〜〜〜〜!!相当いい焼き鳥屋さんなんでしょうね☺️☺️大将凄いぜ!そして、それを出してもらえるma-ki-さん、凄いぜ!!
ma-ki-
さつゆうさんコメントありがとうございます 私も梁瀬をいただけるなんて本当に驚きでした😲 私はただの酔っぱらいなのですが、大将は本当に色々凄い人でお人柄も最高なのです😊
Takasago松喰鶴純米大吟醸生酛生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
146
ひろし
〰︎ 2024BY 🌾三重県産 山田錦 2025/01 ちょいシュポ開栓でやさしい吟醸香 少し気泡にややピリ感 生酛乳酸菌由来の穏やかな酸味に 旨味と辛苦で締めキレる とにかく絶妙で主張し過ぎないバランス 上品でスッキリとした最高の食中酒ですね😋
ma-ki-
ひろしさん、おはようございます。 高砂美味しそうですね~🎵 而今好きなので同じ蔵のお酒ということで昨年2023byですが私もゲットできました⤴️ レビュー拝見して益々呑むのが楽しみです😊
ひろし
ma-ki-さん、こんにちは! 而今とはまた違う美味しさです 2023BY飲めてないので羨ましいです😃
Takasago純米大吟醸 生
alt 1alt 2
20
okd
而今の昔のブランドと聞き購入。 味と香りのバランスがとにかく良く次々飲んでしまう非常においしいお酒
Takasago火入純米大吟醸
alt 1alt 2
地酒のマツザキ 川越新宿店
家飲み部
149
ヒロ
☀️ 而今の蔵元と聞きまして😄 まぁ買いですよね😆 爽やかな甘さとクリアな酸味。 ストイックな甘さんが染み渡ります☺️ 而今のような深い甘味はないですが、真っ直ぐな飲み口に美学を感じました😎 温度があがると甘味が増して飲み口が柔らかく感じます。 而今とは違いつつも素晴らしい表現で感服いたしました🙏
ma-ki-
ヒロさん、おはようございます。 こちら私も2023ですがゲットしました⤴️ 而今好きなので楽しみです🎵 そしてレビューが美味しそうでさらに楽しみが増します🤤
ヒロ
ma-ki-さん、おはようございます😄 而今好きならば而今とは違った新しい発見があるかもしれないので楽しめると思います😆ma-ki-さんのレビュー、お待ちしてます🤩
alt 1alt 2
22
emi
年末年始の日本酒記録。 お正月と言えばの高砂!毎年高砂! なんだろうな、バランスが良いんだよな。 文句無しの美味しさです。
Takasago純米大吟醸 火入純米大吟醸
alt 1
50
腐れ外道
謹賀新年🎍本年もSAKE道に勤しむ所存也。 開幕戦はやはり奮発せずにはおられん! ・ジャケ値‥8/10 シンプル故の存在感。SAKEのあるべき姿である。 ・起‥18/20 色相=透視度100≦&臭気は麹成分高め。素直な甘旨がとても予感出来る立ち上がり。含むと真っ直ぐな麹甘旨。微力な酸味&Alcが良い引き立て役。 ・承‥18/20 弱酸の舌触り&Alc感を含んだ麹系昇華臭が素晴らしい!良く有りそうな構成だが基本がしっかり乗っている。ジューシー感は70%の出力だが、それで良い! ・転‥17/20 Alc麹感がダレそうでダレない。キレの良さを発揮しだすが、過度の拡がりは無い。昇華臭を過分に喰らわせて欲しい所だ。 ・結‥16/20 甘旨60%とAlc由来の灼け40%の余韻を残して去って行く。苦味→灼けの段階を経るのは好感。喉越しの灼け感◯ 温度が上がると後口の甘旨が増すゾ! ・コスパ‥3/10 ¥3,630で購入。ここまで出さずとも代えは効く。 ・後評‥火入故のノビに富んだ真っ直ぐな甘旨の味わいが特徴。雑味を感じ無いお上品な口当たり。間違いは無いが面白味はどうかな? ●80点
腐れ外道
而今とどう違うか⁈甘旨の出力の差か? とにかく、「良くある旨いSAKE」(本家もそうだが)に終わってる感が否めない。 良い人だけど、責任は取ってくれない上司的な一作。 今年も呑みます‼︎
Takasago火入れ純米大吟醸
alt 1alt 2
37
sikamaru
ちょっと高いんだけど、而今好きなので試してみたかった高砂を買ってみました。 フルーティで華やかな感じは、上品で控えめ。純米大吟醸らしい透明感と、スッキリとした味わいで、自然にキレが良い。甘みと旨みのバランスはかなり好みです。 ちょっと高いのが残念ですが、よく考えると純米大吟醸。このくらいの値段は妥当ともいえます。他の高砂も飲んでみたいです。
ma-ki-
sikamaruさん、こんばんわ。 而今好きなら試してみたいですよね高砂⤴️ 全く同じ理由で私も高砂ゲットして待機中です🎵 レビュー拝見して呑むのが益々楽しみです😊
sikamaru
ma-ki-さん、こんばんは。拙い文章で全然お酒の良さを伝えられてませんが、本当に美味しいです。ma-ki-さんのレビューも楽しみです。
Takasago山田錦 100%純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
152
ムロ
今週は特に忙しい日々でした… 西宮市の某お豆さんに納品に行った帰りに ありとあらゆるコネ(頭下げて調べて買って置いてもらった😂)を使って手に入れたこれ‼️ 一度は呑んでみたかった🥺✨ 美味しい🤤 而今より酒感は強いけど好き💖
而今おじさん
ムロさん こんばんわ。美味しいですか 興味がわいてきました。なかなか買えないんですか?それを聞くとよけいに呑みたい 今度蔵人さんに直でたのんでみます
ムロ
而今おじさん、こんばんは♪ 福島ではまず見かけないと思いますね😅 蔵人さんに頼めるなんて凄いですね‼️ 羨ましいです🥺
ma-ki-
ムロさん、こんばんわ。 これだけたくさんのお酒を楽しまれてるからこそのコネですね⤴️流石です⤴️ 私も同じものゲットできたので呑むのが今から楽しみです😊
ムロ
ma-ki-さん、おはようございます♪ 実は仕事柄のコネでして😅我儘言って成功したのは初めてでした❣️ ma-ki-さんこそ流石ですね👍 とても気になるラインナップでいつも楽しみです😊
chika
例のヤツですな😏 私もいずれは🤩🍶✨✨
ジェイ&ノビィ
ムロさん、どもです😃 コネは使うためにありますからね🤗高砂は我々未飲で🥲一度飲んでみたいものです😌
ムロ
chikaさん、例のヤツ🍶パート2✨です❣️
ムロ
ジェイ&ノビィ先生、どもども😊 ですよね😅お土産に会津の泉川🍶置いてきました‼️ 西の方では買えないと思ったので😄 大変喜んで頂けました❣️ 高砂🍶美味しかったです🤤先生のレビューお待ちしてます🙇‍♂️
つぶちゃん
ムロさん、こんばんは〜😄 いいですね〜コネ😄 使えるものはどんどん使いましょう〜🤣
ムロ
つぶちゃん、こんばんは♪ ですよねぇ〜😂 でも、今日は頑張って自力で🍶を求めて さいとう酒店さんに行くつもりだったのですが大雪🌨️☃️🌨️で断念しました😭
つぶちゃん
雪🌨️☃️🌨️凄いんですね😳 そんな時は無理せずに、素晴らしいラインナップの在庫減らしに尽力しましょう😁
ムロ
つぶちゃん、ドラちゃんと一緒に❄️⛄️❄️雪掻き体験来てください😁❣️ 今朝は遅刻しました😭👍 でもみんな大雪🌨️ってわかってるので、お咎め無しです😚✌️
5

Kiyasho Shuzojo的品牌

JikonTakasago

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。