Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

雪乃屋 こぐれ酒店 入間店

60 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

flos_lingua_estkeitaあゆLifLinのんだくれパパバスYuichiroAIMAR
埼玉県 入間市 下藤沢970-1
map of undefined
Google Mapsで開く
光栄菊スノウクレッセント 雄山錦原酒生酒無濾過にごり酒
光栄菊 チェックイン 1
光栄菊 チェックイン 2光栄菊 チェックイン 3
flos_lingua_est
初めて飲んだ光栄菊は冬に出たスノウクレッセントでした。とても美味しかったので今回見つけた時も急いで買いに行きました。それにしても夏にスノウクレッセントとは…嬉しい季節外れです! "キュートな○○"や"チャーミングな○○"という表現をされる方もいますが、今までは「そんな表現ある?」と意味不明だと思っていました。しかしコレは本当に"キュートな酸味"でした。 けっこう強めのしゅわしゅわ発泡感とキュートな柑橘系の酸ゆえに甘味はそこそこながらサッパリ飲めます。濁りから米の旨味を感じて飲みごたえバッチリです。13度の低アルコールを感じさせません。 甘味はそこそこ感じますがわずかな苦味とともにキレていくので甘ったるくない! 幅広い層にクリーンヒットするかと思われます。嫌いな人はほとんどいないでしょう。食中酒というよりは食前食後が最適かなと思います。
光栄菊snow crescent
光栄菊 チェックイン 1
雪乃屋 こぐれ酒店 入間店
家飲み部
71
Yuichiro
乳酸とガス感があるので、スッキリとした飲み口。また、オリがあることで軽快過ぎる飲み口にお米の旨みを足してくれていますね。 味の濃い食事や油分の多い揚げ物と合わせるとスパッと切ってくれます。 中盤から後半の苦味はグレープフルーツの皮のような苦味でしっかり次の食事を促すアクセントになっている。苦味や酸味が好きな方には良さそうですね。 ★★★★ 2日目に香りが花開きました! ★★★★☆
デューク澁澤
yuichiroさん、こんにちは。 スノクレも先日、いただきました。 乳酸系甘味+酸味でしたね。サンバーストの方が好みでした。 杜氏が代わって斬新な味になりましたね。
Yuichiro
デュークさん、コメントありがとうございます。 サンバーストはまだ呑めて無いので呑んでみたい一本ですね。
デューク澁澤
誤植があったようで失礼致しました。 引き続き宜しくお願いします🙇‍♂️
まりぽんぬ
yuichiroさん、こんばんは⭐️ いつもありがとうございます😊光栄菊スノクレ🌙ウチにも居りまして、いつ開けようか悩み中です😅揚げ物と合わせたくなるの、分かりますー♫ついつい飲み過ぎちゃう💧
Yuichiro
デュークさん いえいえ、ご丁寧にありがとうございます!
Yuichiro
まりぽんぬさん、こんばんは! こちらこそ、いつもレビュー拝見しています! ついつい飲み過ぎてもうすっからかんですw
光栄菊サンバースト原酒生酒無濾過
光栄菊 チェックイン 1光栄菊 チェックイン 2
flos_lingua_est
今さらですが暖かくなってきたのでサンバーストのレビューです。買ってすぐ飲みたいんですけど冷蔵庫事情が…笑 立ち香は柑橘系や花、若干桃のようです。苦手な香りではありません。むしろ好きです。 含むと白ワインに通ずるマスカット系のニュアンス。この軽やかさと爽やかさは柑橘を思わせる酸です。 サンバーストの名の通りけっこう強めに感じます。最初はそうでもないかなと思っていましたが、飲み進めていくとけっこう酸味が強いなと感じました。 それと同時に柔らかい口当たりから甘みがふんわり…ここに関しては"光栄菊らしいやさしさ"を感じます。米の旨味が一瞬フッと現れて鼻に抜けたのち、苦味が現れます。 明らかに冷酒が最も美味しいと思いますので、夏に家飲みする時は少しずつ注ぐ且つグラスを冷やしておくのが絶対的にオススメです。 食事としてはケチャップを使ったものと相性が良かったです。酸味がある為、洋食とは合うと思います。塩をふったトマトともあったので(トマトとの相性が良いだけかもしれませんが)、酸味があれば味の濃淡に関わらずけっこう幅広く合うのかもしれませんね。
新政エクリュ 別誂 中取り純米生酛原酒
新政 チェックイン 1新政 チェックイン 2
新政 チェックイン 3新政 チェックイン 4
flos_lingua_est
久しぶりの新政…日本酒にハマりだした頃によく飲んでいたので実に5,6年ぶりくらいでしょうか? 何を思ったか常温で保存していたので嫌な予感がしておりました。最初は「ん?」でしたが日を追うごとに「おおお!」となりました。 香りは穏やかで、わずかに桃のような香り。香りから既に酸を感じるので、熟れていないプラムのような香りもします。 含むと強い酸味!甘さも少しはありますが、酸味によって意外にもドライに感じられます。最後は僅かな苦味とアルコール感でキレていきます。含んだ時のドライさとは裏腹に余韻はやや長め。独特な風味があって面白いですね。 日が経っても長所が全くブレずに美味しいままというのが驚きです。新政の凄まじさの片鱗を垣間見た気がします。
鳳凰美田山田錦 三割五分 荒押合併 無濾過本生純米大吟醸生酒荒走り責め
鳳凰美田 チェックイン 1鳳凰美田 チェックイン 2
flos_lingua_est
35%精米の大吟醸クラスのお酒ですよ!これが中取りだと10,000円近くいくものも…荒走りと責めのブレンドだと2,000円で買えるのでメチャクチャお得ですね。 どう説明したらいいんだろう…これだけの高スペックだともう説明が難しいです。拙い説明ですがシンプルに文字に表します。 立ち香は実に鳳凰美田らしい吟醸香…よくある喩えですが果物だとリンゴ系ですね。 雑味が少なく、甘味と酸味が味わいの中心です。たしかに甘いは甘いですが決して甘すぎない。 荒走りは荒々しくフレッシュな味わいで責めは雑味の多い複雑な味わいになると一般的に言われていますが、このお酒は荒走りらしさはまだしも責めっぽさをそこまで感じません。 春菊の胡麻和えと合わせましたが、春菊の苦味・瑞々しさがお酒のフレッシュさ・甘さと調和して美味しかったです。 2日目が個人的に素晴らしいなと思います。荒々しさがとれたことでマスカット系の味わいになって飲みやすくなります。 1人で飲むよりみんなで飲みたいお酒です!あ〜飲み会に是非持っていきたいなぁ。あの人の笑顔が作れる、きっとそんなお酒です。
tkmts
flos_lingua_estさん、こんにちは❗️ 2日目の感想完全に同意です🤝 初日に杯を進めたことを後悔すらしました😓 3日目も2日目同様、落ち着いた綺麗なお酒でした✨
flos_lingua_est
tkmtさん、こんばんは 同じ感想を持たれたようで自分の舌に少し自信が持てます!笑 私も初日に飲み過ぎて後悔することが多いので、改めて今回いい勉強になりました😂
ちえびじん特別純米酒 八反錦 おりがらみ 生酒特別純米生酒おりがらみ
ちえびじん チェックイン 1ちえびじん チェックイン 2
flos_lingua_est
立ち香は意外と穏やかでアルコールのにおいがして、いわゆる"酒"といった趣。 含み香は白ブドウっぽい爽やかさ。僅かにリンゴ感。また、少しだけ温度が上がるとバナナっぽさも感じられるようになる。 ひらがなの名前と見た目から甘口のフルーティーなお酒だろうと思いますが、見た目に反してそこまで甘くない!柑橘系の酸が影響しているからかもしれません。なお常温になると甘さが出てきます(発泡感が無くなるのも関係しているとは思いますが)。 ドライなお酒だけど、ジューシーで旨味もちゃんとあって飲みごたえ有り!相反する特徴を持っているので、好む人の範囲がかなり広そうに感じます。 単体でも楽しめますし、料理と合わせる場合は洋食っぽいものと相性が良いと思います。 何かに似ているなぁと思ったら花陽浴ですね!ここまで美味しいお酒だとは想像していなかったので感動しました!
鳳凰美田日光純米吟醸生酒無濾過
鳳凰美田 チェックイン 1鳳凰美田 チェックイン 2
flos_lingua_est
記念すべき50投稿目は鳳凰美田の受注生産品のこちらです! 鳳凰美田はそもそも3回目くらいで、飲むのは3年ぶりくらいなのですが、これまでなんであまり飲んでこなかったのか不思議なくらいハズレたことがない。酒屋さんに行った時にたまたま予約開始直後だったので何かの縁と思い予約購入しました! 上立ち香はカプロン酸プンプン!この香りの強さはさすが鳳凰美田! 含むとリンゴっぽい香りとフレッシュなイチゴ様の甘さがジワ〜っと広がって、フワ〜っと消えていく。苦味も酸味もほぼなく、甘味が味わいの軸となっている。この上品な甘さがくどき上手に似ているというレビューも見ました。 更に特徴的なのは、水にこだわった生酛づくりらしく、柔らかくて優しい口当たり。低アルでもないのにとても軽やかです。 常温に近づくとカプロン酸のキツさが目立ち、悪い意味で輪郭がくっきりしてしまうので、せっかくの柔らかさが台無しになってしまいます。冷酒で飲むのが最も美味しいですね。
yuta
コメント失礼します。50チェックインおめでとうございます🎉 分かります(。’-')(。,_,)ウンウン 鳳凰美田はハズレないですよね!!
flos_lingua_est
yutaさん コメントありがとうございます!誰からも何も言われないだろうと思っていたので非常に嬉しいです!✨ ハズれませんね〜!別の鳳凰美田も買ったので今から楽しみです♪
天美春の天美 純米吟醸 うすにごり 生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ
天美 チェックイン 1天美 チェックイン 2
flos_lingua_est
気になりながらもすぐ売り切れるのでなかなか手に入らなかったのですがようやくゲットです! 上立ち香は淡〜く香る程度。花のようで桃のようで、でも一番はマスカット。 上澄みは想像していた通りにとにかく円やかでやや甘口。しかし最後に心地よい苦味があり良いアクセントに。食べ合わせによってこれが目立つ時と全く感じられない時がある。 滓を混ぜるとどうなるか…実は開栓時に天井まで栓が勢いよく飛ぶほどの元気さがあり(人生初!)、それ故か、含んだ時に喉越しのよいシュワっとした発泡感で意外にもドライな飲み口。 そこまで濁ってないのにこんなに味が変わるのか!これは好きなタイプです!しかし時間が経つと発泡感が薄れて、上澄みのお味に一気に近づきます。 少しフルーティーで少し甘くて少し香って、でもそれだけで終わらない特徴を持った、今の時代にウケているのも納得のお酒でした!
こぞう
平均的に良いお酒って以外にも無い。 こういうお酒を味わってみてみたいです♪ フルーティーな香りでも、マスカット?青リンゴ?白桃?って悩めるお酒が好きです♪ ついつい飲み過ぎちゃいますけどね(笑)
flos_lingua_est
こぞうさん 平均的に良いお酒、まさにそういうイメージでしたね!こういうお酒は飲み口とは裏腹に飲みすぎるから肝臓には優しくないですよね笑笑 仙禽などもそうですよね!
光栄菊アナスタシアグリーン原酒生酒無濾過
光栄菊 チェックイン 1光栄菊 チェックイン 2
flos_lingua_est
前に飲んだスノウクレッセントの衝撃から数ヶ月…今更ではありますがこちらを。 ほのかに香るマスカット。含むとフレッシュなシュワぴち感。ジューシーな酸味とともに優しい甘旨味が目立ち、苦味はあまり感じない。 常温に近づくにつれて長所が打ち消されてしまうので、冷たい状態で飲みましょう。 他のお酒で無理やりたとえるとソガペールが近いイメージ。したがって、果物に無理やりたとえると白ブドウとかになるんでしょうか。りんごとかバナナとかでは決してない。 単体で飲めてトゲのない、誰に対しても分かりやすい美味しさ!みんな大好き光栄菊の"らしさ"が溢れています。低アルコールとも相まってつい飲み過ぎました。 冷蔵庫にサンバーストが残っていますが、低アルだし酸度が高い(らしい)ので、もう少し暑くなってから飲もうと思います。
MAJ
flos_lingua_estさん、こんばんは!😄 アナスタシアはやっぱり美味しそうです♪思い出したら飲みたくなりますね♪😋サンバーストはこれからの季節にピッタリなので、これまた楽しみですね♪😆
flos_lingua_est
MAJさん、こんにちは! 低アルの良さが前面に出ていて本当に美味しかったです♪ 暑い時期には酸の強いお酒が合いますよね〜サンバーストとても楽しみです! また今月出るお酒の方も楽しみですね♪
仙禽オーガニックナチュール 0 nigori生酛原酒生酒にごり酒
仙禽 チェックイン 1
仙禽 チェックイン 2仙禽 チェックイン 3
flos_lingua_est
酒屋八兵衛の吟生にごりと似ている…めっちゃくちゃ旨い!こちらは13度の低アルコールなので泥酔せずに飲める。 穀物の香りなのかな?吟醸香とは異なる香り。味わいとしては米の旨味たっぷりでめちゃくちゃ旨い!どこかフルーツっぽくて、たとえばブドウっぽい感じもするけど気のせいかな?甘くはなくてドライなんだけど、アルコールもそんなに強く感じないから辛口にも感じづらい。 派手な雪だるまとは対照的に穏やかな香り。しかし旨味抜群なのは共通している。 仙禽のにごりは甘さ控えめで本当に無限に飲めてしまう素晴らしい酒です。
仙禽モダン仙禽 亀ノ尾 2020BY純米吟醸原酒生酒無濾過
仙禽 チェックイン 1
仙禽 チェックイン 2仙禽 チェックイン 3
flos_lingua_est
5年ぶりに飲んだが、昔のイメージがあるから思っていたよりずーっと辛口ドライに感じた。それをワインのようなフルーツ系の酸味で飲みやすくしている印象で、上品なリンゴ感のある味わいが特徴。桃やメロンぽさもある。わずかにガス感有り。 雑味が少ないのかとても柔らかく引っ掛かりが少ない。この柔らかさはアルコール度が低いからというだけではなく、しっかりした素材と技術の賜物だろう。辛口かつ香りの高い綺麗なお酒。 常温に近づくにつれバナナ感とともに旨味がしっかりと感じられるので個人的には冷酒ではない方が美味しく飲める。むしろスッキリ綺麗系なのに旨味がある酒として、常温の方が個性が尖ってないか?ただ、こうなるとクラシック仙禽みたいだな。 2日目が旨味やバナナっぽさを感じやすいバランスで、こちらの方が好み。 でも狂ったくらいにジューシー・甘酸っぱくていいんだよ仙禽はー。とってもとっても美味しいんだけど、これが仙禽だと一発で分かる個性が薄れているような…仙禽に対しての過大なる愛ゆえに求め過ぎてしまう。昔と変わってしまったよなぁ。諸行無常。いや、本当にとても美味しいんですけどね。
日高見希望の光 明けない夜はない 純米吟醸純米吟醸生酒
日高見 チェックイン 1日高見 チェックイン 2
flos_lingua_est
東日本大震災から10年。10年前は復興酒としての意味合いで。今回はコロナ禍を乗り越える想いと、震災後10年の節目の観点から再リリースされたもの。完全予約販売とのことだが、何の力が働いたか、気がついたら予約が終わっていた。 ほぼ初めましての日高見。数年前に飲んだ当時は日高見のこの旨さが少しだけしか分からなかったが、今となっては日高見は素晴らしい酒だと断言できる。 穏やか〜に香るバナナ香。香りと同じく味も穏やかではあるが、ちゃんと旨味があって、且つ信じられない程にとてつもなく柔らかで優しいタッチ。 なんだこれは…とんでもない逸品だぞ…旨すぎてため息が出る。スルスル飲めるとは正にこのこと。 もう一本予約すべきだったな〜。定番商品を次に見つけたら飲んでみようと、そう決心する味わいだった。なお、開けたら3日程度で飲み切るのが吉。
赤兎馬
日高見は居酒屋で飲んだだけなので、少し辛口ってイメージしか残っていません!
flos_lingua_est
赤兎馬さん 私も同じ状況で同じ感想を持ちましたが、コレに関しては穏やかな香りと旨味の深さが特徴で、甘味もちゃんとありました(^^)
赤兎馬
行き付けの居酒屋があるのですが、飲んだこと無いお酒をわざわざ仕入れてくれます!ボトルキープした訳じゃないので、他のお客さんにも出したら?ってゆーか出せ!早く減らせ!ってことで都度払いで飲んでます!ww
flos_lingua_est
赤兎馬さん 人との付き合いを通じて新しいお酒と出会うというのは素敵ですね!
仙禽初槽 なかどり原酒生酒中取り無濾過
仙禽 チェックイン 1
仙禽 チェックイン 2仙禽 チェックイン 3
flos_lingua_est
年末年始に毎年買っているシリーズではあるが、今年(2020-2021)はドライな味わいで勝負してきた。甘め好きの人はちょっと不満かも(笑)。でも味がノってくるまで待ってほしい。 含んだ最初はほんのりとThe仙禽な味わいが見受けられて、それだけでも個人的には飲んで良かったなと思う。この独特の味は仙禽特有の酸なのかな。 イソアミル酸の香りでバナナっぽい印象。澱が少しだけあり、ガス感もあるため最初はドライに感じるのかもしれないが、グラスに注いで少しすれば甘味も顔を覗かせてくるため、いつもの初槽らしくなってくる。甘めが好きな人は少し時間をかけて飲むといいですよ! 揚げ物の油を切ってくれるように、今年は単体で飲む以上に食事とのマリアージュを考えているのかもしれない。2,3日目まで硬かったが、4日目からは角も取れて旨みがノってきて本領発揮。今年も美味しうございました。
森嶋雄町 純米大吟醸純米大吟醸生酒
森嶋 チェックイン 1
森嶋 チェックイン 2森嶋 チェックイン 3
flos_lingua_est
フレッシュで華やかでスッキリしておりクセ無く飲みやすい。「しぼりたて」よりアルコール感はある。どう評すればよいのか非常に難しいところだが、一言で言えば"美味しい"。甘めの酒にあたるだろうが、その甘みがとても上品。品の良い甘味酸味を感じながら後から僅かに苦味も。バランスよく、主張しすぎないちょうど良さが最大の特長。花邑みたい。 1週間以上かけて飲んだところ、途中で酸が抜けて甘さの際立った甘旨酒に。イメージとしては五十嵐の直汲みや鼎みたいになった。冷やしトマト+マヨネーズと相性が良くて美味しい。
仙禽雪だるま生酒にごり酒
仙禽 チェックイン 1仙禽 チェックイン 2
雪乃屋 こぐれ酒店 入間店
家飲み部
74
flos_lingua_est
今年の関東は雪が降らなそうなので自ら降らせるべくこちらを開けました。 「これだよこれ!」と、仙禽に初めて魅了された数年前を思い出させるような感動。この飲みやすさと飲みごたえは、2015〜2016頃の尖っていた仙禽と、洗練された近頃の仙禽の両方を感じさせる造り。 毎年飲んでいるが今年の雪だるまはここ数年で一番旨い!正直、個体差が大きくて去年は甘過ぎたりドライ過ぎたり感じたが、今年飲んだものは甘過ぎずドライ過ぎず素晴らしいバランス。 これはイソアミル酸なのかな?上品なメロンのようなバナナのような洋梨のようなフルーティーさとちょうど良い甘みと旨味が特徴的なのだが、実は甘さはそこまでではなく、途中からスッとドライにキレるため、素人も玄人もうならせる逸品に仕上がっている(気がする笑笑)。 最後の方はしっかり滓を混ぜたところかなり濃い米の味で、アルコールの強い甘酒のようなテイストも加わった。うーん、これも美味!
尾瀬の雪どけおぜゆきだるま純米大吟醸生酒にごり酒
尾瀬の雪どけ チェックイン 1尾瀬の雪どけ チェックイン 2
LifLin
お店の方に甘めのオススメを聞いて購入。 尾瀬の雪どけは昨年末のロゼノユキドケ以来。 飲むのが楽しみ!
LifLin
一言で言えば、甘い笑 人によっては甘すぎると感じるかもしれないけど、私は好きな甘さ。お米の甘み。 おいしく頂きました。 好み度★★★★☆
森嶋美山錦 純米吟醸 しぼりたて純米吟醸原酒生酒無濾過
森嶋 チェックイン 1森嶋 チェックイン 2
flos_lingua_est
これはすぐ売れてしまうのも納得の美味しさだった。まずクセがなく飲みやすい。フレッシュで適度に華やかで爽やかな酸味があり、旨味も苦味も主張しすぎずとても"程よい"。バランスの良いお酒でまた来年買うのが楽しみな一本。

こちらもいかがですか?