Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

風林火山

25 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

ハマのオーラぎゃばんBreadfanふじたsuperbebeハルJおっあやぽんず
長野県 松本市 中央1-3-1Google Mapsで開く

タイムライン

豊香2025信州秘密の頒布会プラチナコース
alt 1alt 2
風林火山
外飲み部
64
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ たまには地元豊香 ややぴり辛感とほどよい酸味 豊香な甘みは控えめ 酸味はあるけどエグみとかはない わりと豊香は飲み続けてると苦味とかエグみが出てくる印象だったけど、とりあえずきれいで美味しい
alt 1
風林火山
外飲み部
62
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ 1軒目ワイン飲んでの2軒目、自家栽培の野菜の店が休日、蕎麦屋が満席で、覗いたら席空いてそうだったので久しぶりにこちらへ 日本酒一杯目は松尾 なんか金賞取ったやつらしい お値段そこそこだけど、まあ頼んじゃう で、イマドキな美味しいやーつ 注文した鱧カツ、揚げ物なのでお時間かかりますと言われたのに、速攻で出てきてバグる 松尾は何飲んでも美味しい
alt 1alt 2
alt 3alt 4
風林火山
26
おっ
居谷里と秋あがりとホル天。 ヨーグルトのような香り。やや甘口でおいしい。よく冷えていて助かる。 猛暑のためお米が硬くて溶けにくく、甘口のお酒にこだわっている北安醸造さんは苦労しておられるそうです。美味しいお酒をありがとうございます。 はしご酒の宴@松本 2025年8月30日12:00〜16:30 松本駅前の24の飲食店で料理と長野県の日本酒を楽しめる町バルイベント。 美味しかった、楽しかった。 あと松本駅前の飲食店の密度に驚き。
alt 1alt 2
風林火山
ずくだせ!信州の日本酒
28
ハマのオーラ
2杯目は悩みに悩んだ挙げ句、岡谷市豊島屋さんの神渡「冥利」を。 普段僕は純米派ゆえ、アルコール添加のは頼まない主義なのですが、豊島屋最高級銘柄で出品酒並に拘り抜いたとなれば! 辛口ながらも、諏訪地方の水(霧ヶ峰水系)特有のほどよいふくよかな味わい。   お見事でございます(o_ _)o
北安大國Patrie特別純米原酒生酒
alt 1
風林火山
40
Breadfan
ひとごこち100%。低アルコールの13度で、酸味あり、キレあり、お米の旨みあり、これは素晴らしい!。 個人的に一押しの阿部酒造のVEGAに迫る味ですね。白ワイン狙いのこういうコンセプト酒は大好きです! ワインも好きなので、白ワインもこういう酸味キレ系が絶対に美味しいです!
雪泉純米吟醸原酒生酒にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
風林火山
外飲み部
21
ハマのオーラ
久々に松本の風林火山へ!!! 今回は中野市の個展(ベイスターズ牧選手のイラスト)と湯田中の地獄谷の猿を見たあとに、定宿の松本で堪能!  横浜DeNAベイスターズの牧秀悟選手の故郷、中野市の志賀泉酒造さんの「雪泉」(ゆきみ)。 純米吟醸の生原酒にごり酒でございます!  微発泡の濁り酒。 コクがありつつも微発泡でスッキリ呑める逸品。今回は牧選手繋がり?で、神奈川のイサキの刺身とご一緒に。
香月豊穣 純吟中汲み純米吟醸中取り
alt 1alt 2
alt 3alt 4
風林火山
124
superbebe
数年前、高価な香月 至極を飲みました 1本1万元くらいだった記憶があります かなり高いお酒ですが、信じられないほど美味しいお酒 こちらも香月 豊穣というシリーズ かなり希少なお酒 大信州の特約店の中でも全国で10店舗弱しか取り扱えない限定酒 気になって頼んだ😄 主張の強すぎない香り 微発泡 程よい軽い甘み 芳醇な味わいでお米の旨味を感じる 中庸だけど飲み飽きしない 食事に合う ぶりの塩焼きがうまい 焼きの技と魚の質 お皿の横にある何かに気がつかずにはいられなかった イナゴの佃煮ですね 笑🤣
さけラン
うあぉ‼ 信州は確かイナゴ食べる文化ですよね〜 食されたんですか!? と、ところで仮面ライダーは一体😅??
superbebe
おはようございます、さけランさん お酒と一緒に食べました 小さいので問題なく食べれました もっと大きくてハッキリ見えていたら無理だったかも💦 仮面ライダーはイナゴじゃないの?😅
さけラン
そ、そうでした💧 日本人として恥ずべき……うわぁぁ😭
superbebe
こんにちは~ パラオに行った時にフルーツバットを食べました テキサスに行った時、ガラガラヘビを食べました アルゼンチンに行った時、牛の血を詰めて作るソーセージを食べました すべての文化を尊重します😄
superbebe
そして仮面ライダー好きです~
さけラン
☺️✌️✨
豊香金紋錦 Keg Draft純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
風林火山
125
superbebe
豊香Keg Draft純米吟醸無濾過生原酒 松本風林火山にて 豊香 Keg Draft初体験 名前の通り豊な香り~めっちゃフルーティー メロン!モモ! SUPERフレッシュでSUPERジューシー シュワシュワ😆 上品で優しい甘み 苦みがない 飽きずにずっと飲める ヤバうま~ 信州安曇野はわさびが有名ですね 気になって頼んだ! 葉わさび醤油漬け やっぱりうまい わさびの葉を食べるのは初めて 秋刀魚の塩焼きも最高 脂の乗ってきてうまいっす 台湾も秋刀魚が多い でも肉はいつもパサパサ そして松本に来たら山賊焼を食べなきゃ! これも超美味しい
T.KISO
superbebeさん、こんばんは😄 日本、満喫されてますね〜😆 安曇野のワサビと言ったら、最高級じゃないでしょうか❣️美味しく食べられるワサビです😆
superbebe
こんばんは、T.KISOさん 日本への旅行が大好きです 年に6回という記録もあります😄 景色、食事、お酒 すべて世界級👍
遥瑛チチ
superbebeさん、こんにちは😃 信州旅行満喫されてますね👍 山賊焼も召し上がったのですか⁉️ それはスゴい、羨ましいっ‼️
superbebe
遥瑛チチさん、こんばんは😄 山賊焼きが大好き 熱々~サクサク~ かぶりつくと、口の中にジュワーと脂が溢れます! 各地旅行して昼から外飲み最高です🎵
黒澤純米吟醸 原酒純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
風林火山
23
ハマのオーラ
3杯目は南佐久の黒澤 純米吟醸 美山錦原酒。 一緒に頼んだ馬肉の有馬煮というメニューに合うとのことで、注文。 ワインみたいなビンテージがある日本酒。 芳醇でキレあり。
1