Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

松澤酒店

65 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

金猫魔FSBsuperbebeSake My Life
新潟県 新潟市 中央区水島町7-21Google Mapsで開く

タイムライン

〆張鶴しぼりたて生原酒原酒生酒
alt 1alt 2
松澤酒店
家飲み部
64
金猫魔
〆張鶴しぼりたて生原酒 馴染みの酒屋の良質な環境で3ヶ月熟成された冬期限定1月蔵出しのしぼりたてを!GW突入記念、開ける。 香りはおだやか、 口当たりみずみずしく、舌先に軽くピリリとくるフレッシュさもありながら、非常にまろやかでやわらか、おちついた厚みのある旨味、 鼻に抜ける心地よい新酒の香りが広がり、 舌の上で甘味と旨味を感じたあとは喉のほうでガツンと重めな一撃を食らわせてキレていく。 さすが原酒20度。効く。 ロックにするとキリッとスッキリ飲みやすいが旨味が薄まっちゃうので、冷やでチビチビいくのがいい感じ! こりゃあ美味い。コスパハンパない。 === 原材料:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール 原料米:五百万石、こしいぶき 精米歩合:60% アルコール度数:20度 日本酒度:+3.0 酸度:1.7 ロック、冷や 720ml 1,166円 === ★★★★☆
ヒラッチョ
このシメハリの生原酒、ガツンと旨いですよね❗️ 毎年11月に発売されたら楽しんでおります❗️
金猫魔
ヒラッチョさん、そうなんですね!たしかにこれは定番になりますね!安くて旨い!
北雪吟醸 生貯蔵酒吟醸生貯蔵酒
alt 1
alt 2alt 3
松澤酒店
家飲み部
50
金猫魔
北雪吟醸生貯蔵酒 はなみざけ〈春季限定〉 夏酒が出始めてきたので、もう飲まなきゃと、とっておいた北雪の春酒を。 写真はうまく撮れないが北雪の文字がキラキラ反射する春らしくピンクがかって見えるキレイなラベル。 落ち着いた香り、 開栓直後は舌先にピリリとくるような刺激があったように感じたが、 まろやかでおだやかな旨味を感じられる辛口の酒。 食事に合わせやすく、 ぬる燗にしてもやわらかい甘味が増して、さらにまろやかに変化して旨し。 === 原材料:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール 原料米:新潟県産米五百万石 精米歩合:55% アルコール度数:15度 日本酒度:+5.5 酸度: 720ml 1,265円 === ★★★☆☆
越乃景虎龍 生酒普通酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
松澤酒店
saketaku
52
金猫魔
越乃景虎 龍(りゅう)生酒 フレッシュで瑞々しいスッキリとした生酒。 ふくよかな香りで米の旨味もありつつキレのよい、軽快な飲み口がよい。 サラサラとスイスイいけて、どんな料理とも相性良さそう。 コスパのよい最強の日常酒「龍」の生酒はそろそろ時期が終わっちゃいそう。 === 原材料:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール 原料米:新潟県産五百万石、地米 精米歩合:65% アルコール度数:15度 日本酒度:+6.0 酸度:1.2 冷や 720ml 1,000円 === ★★★★☆
麒麟山伝統辛口 原酒普通酒原酒
alt 1alt 2
松澤酒店
家飲み部
44
金猫魔
麒麟山 『伝辛原酒』 「伝統辛口」の原酒 桜とリニューアル麒麟山の映えシリーズ完結編w やすらぎ堤の桜と万代橋をバックに。 これは開けずに持って帰って冷やしていただく。 深みのある旨味がありつつ、スッキリと淡麗辛口なあの伝辛の原酒で、ガツンとくる濃厚な力強い味わい。 ロックで注ぎたての、ちょっとだけ氷が溶けた瞬間が、キリッとしてかつパンチがありつつ、若干やわらかくなるのが最高に旨い。 チビチビといきたい。 これもコスパいいよねぇ。 === 原材料:米(国産)、米麹(国産米) 原料米:新潟奥阿賀産 精米歩合:65% アルコール度数:21度 日本酒度:+6 酸度:1.7 冷や、ロック 720ml 1,210円 === ★★★★☆
alt 1
alt 2alt 3
松澤酒店
43
金猫魔
辛口×辛口 麒麟山 超辛口 リニューアル前は「麟辛」 ほのかなかおりと やわらかい口当たりのあと、 急に押し寄せる、キリッとした辛み、 これぞ新潟のザ・淡麗辛口! クゥ、と声でる。 しかし、まさか新潟でもう満開とは。 なかなか集まって花見はできないので、小瓶を買っての一人帰り道。 帰宅して燗してみると、やさしい香りにやわらかくほのかな甘みも旨味もふくらみ、すっきりと呑みやすい辛口に。舌の上でじんわり広がる旨味がよい。これは確かに燗がいい。 === 原材料:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール 原料米:新潟、奥阿賀産米 精米歩合:麹米:たかね錦60% 掛米:こしいぶき65% アルコール度数:15度 日本酒度:+12 酸度: 冷、常温、燗 720ml 990円 === ★★★☆☆