Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
otouto730otouto730
ʕ´•ᴥ•`ʔ

登録日

チェックイン

52

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

神聖特別純米原酒 超辛口
alt 1
14
otouto730
その3 「伏水酒蔵小路別館」では、フードコート内の飲食店に出前を頼めます。 ざる蕎麦を頼み、蕎麦に合いそうな酒をチョイス。辛口キリッと。そして果物の香り、桃?がふんわり残ります。 (冷)
城陽純米吟醸55 無濾過生原酒 大辛口
alt 1
14
otouto730
その2 「大辛口」だけど、そこまで辛口じゃない。微かにパインの香りがして美しい。余韻はスパッと切れるタイプじゃなく、鼻の奥に柔らかく漂う感じ。旨いね♪ (冷)
富翁純米酒 プルミエアムール
alt 1
13
otouto730
日本橋、高島屋東館に出来た「伏水酒蔵小路別館」へ。京都伏見の18酒蔵のお酒を飲めるんだとか。。 まずはジャケ買い、口当たりは柔らかくフルーティーな香りか良いですね⤴⤴ 余韻に酸味、苦味、渋味がありワインのようです。嫌な感じではなく、グレープフルーツの苦味に近い物を感じました。 (冷)
alt 1
16
otouto730
ほのかにパイナップルの香り。 喉越しは軽快でまろやか。最後にアルコール臭が⤵冷蔵庫だと冷えが足りなかったかな? (庫内12℃) 冷凍庫で5分程冷やしてから飲むとスッキリさが増して、さらにシャープに。アルコール臭は無くなり、パイナップルからリンゴや桃の香りも感じて、とても美味しく飲めました。 (冷)
亀泉純米吟醸 生原酒 CEL-24
alt 1
27
otouto730
ほんと、パイナップルジュースのよう。スッキリしているし、飲んでいて楽しい。 吟醸香って不思議ですね (冷)
蒼空美山錦 純米生酒 おりがらみ
alt 1
23
otouto730
舌の上、トロっとまろやか。 香り良し甘甘、でも嫌な甘さじゃない、 余韻は程良く甘みと香りが残り、盃を進めてくれます。一口含むと、ニマリとなる奴です。 (冷)
初亀からからべっぴん
alt 1
14
otouto730
こちらも、スッキリ!!! 軽く吟醸香あり。喉越しサラリから、フルーティな香りが微かに抜けて行く感じ。 (冷)