Satoshinihonshu寒菊 true red寒菊銘醸千葉県2021/6/13 5:42:5423SatoshinihonshuTRUE RED おりがらみながら、肉にもしっかり合う日本酒。 悪くない
Satoshinihonshu新政No.6 X-type純米大吟醸生酒新政酒造秋田県2021/5/30 9:28:052021/5/3019Satoshinihonshu久しぶりに昔住んでいた豊洲のBBQ場を訪れて。 新政はやっぱりスッキリ爽やか感が半端ない
Satoshinihonshu庭のうぐいすなつがこい山口酒造場福岡県2021/5/23 9:56:5623Satoshinihonshuいよいよ夏が近づいてきた今日この頃。地元福岡のお酒。山笠祭りは今年も中止になっちゃったが、福岡盛り上げていきたい。。。
Satoshinihonshu作IMPRESSION M清水清三郎商店三重県2021/5/4 11:43:252021/5/423Satoshinihonshu作 IMPRESSION × 天丼でいい感じにGW締め 雰囲気新政と似ている感じだったのでシャンパングラスで飲んだけど、火入れのお酒とのこと。スッキリ感が特徴的でスイスイ飲める感じです
Satoshinihonshu新政亜麻猫スパーク新政酒造秋田県2021/5/4 7:38:1717Satoshinihonshu亜麻猫スパーク×マンゴープリン×スカイツリー 東京を感じながら、新政を愉しむ
Satoshinihonshu新政エクリュ2020純米新政酒造秋田県2021/5/1 4:18:202021/5/118SatoshinihonshuGW第一弾は2020年の新政エクリュ。おそばにぴったり
Satoshinihonshu山本純米吟醸 ミッドナイトブルー山本秋田県2021/4/11 13:03:572021/4/624Satoshinihonshu中高の先輩と久々の再会で飲んだお酒。 和食に合う感じで、思い出話に花が咲く
Satoshinihonshu仙禽sakuraせんきん栃木県2021/4/11 13:00:042021/4/418Satoshinihonshu桜の時期に買った仙禽のSAKURA。 いよいよ飲み納め。 普通の仙禽よりさらにスッキリ爽快
Satoshinihonshu黒龍純吟黒龍酒造福井県2021/4/4 9:34:0313Satoshinihonshu久々に実家に帰省し、黒龍堪能。 おかんの飯とのマリアージュ最高で、ちょっとだけ懐かしい気持ちになりました。
Satoshinihonshu新政陽乃鳥純米貴醸酒新政酒造秋田県2021/3/27 9:14:122021/3/2715Satoshinihonshu蜜のような甘み、洋ナシのコンポートを想わせる 複雑さのある香り、フレッシュさを残し、 トロッと濃厚ながらキレのある甘さと キレのある酸がサッパリと引き締める軽快な1本! こいつはうめえー
Satoshinihonshu而今特別純米生木屋正酒造三重県2021/3/13 12:15:0317Satoshinihonshuラベルには “過去に囚われず未来に囚われず 今をただ精一杯生きる“ という杜氏のメッセージ。 なるほど、美味しいわけだ! 初めての而今堪能しました。いま精一杯飲む
Satoshinihonshu新政亜麻猫スパーク純米生酒新政酒造秋田県2021/3/7 8:23:202021/3/618Satoshinihonshu嫁さんの誕生祝いにシャンパンの代わりに亜麻猫スパークリング。 きめ細かい泡と優しい甘さと林檎や和梨のような果実感。 こんな美味しい日本酒は初体験。 シャンパンと遜色ないくらい美味し。
Satoshinihonshu天青千峰朝しぼり純米吟醸直汲み無濾過生原酒熊澤酒造神奈川県2021/3/7 8:17:592021/3/418Satoshinihonshu朝絞った酒をその日のうちに味わえるという近所の酒屋さんの企画があったので購入。酒蔵に行った気分になれました。 グレープフルーツみたいな柑橘系の香りとフレッシュさを楽しめる。搾りたてってこんな強烈なのか。 二日目は味がまろやかになって、食事に合う感じになってきた。
Satoshinihonshu久保田吟醸生原酒朝日酒造新潟県2021/2/27 8:51:532021/2/27エクシブ湯河原 離宮 華暦9Satoshinihonshu今日は温泉入りながら久保田生原酒。この時期しか飲めない原酒。力強い味でつまみにあうー!
Satoshinihonshu山本うきうき うすにごり生純米吟醸山本秋田県2021/2/20 9:28:402021/2/2020Satoshinihonshu春っぽいピンクのラベル、うきうきしちゃいそうな軽やかでまろやかな口当たり。 娘(3歳)とママの好きそうなお酒を選ぶといつもピンク色のお酒になってしまう。
Satoshinihonshu鳳凰美田いちご小林酒造栃木県2021/2/13 13:13:162021/2/1324Satoshinihonshu今しか飲めない限定のいちご味。 とちおとめ×鳳凰美田の栃木タッグ。 口の中にいちご畑が広がります。飲み過ぎ注意
Satoshinihonshu仙禽せんきん栃木県2021/2/11 10:29:042021/2/1119Satoshinihonshuモダン仙禽 無垢 すごい透明感を感じるお酒。食事との相性もとても良い。 とまりません。。