さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

立ち呑み処 よね屋

34 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

profile iconprofile icon
仙禽あかとんぼ純米
立ち呑み処 よね屋
24
こるね優しい甘旨酸苦アル全部入り 初あかとんぼ。これでやっと、仙禽の季節もの(雪だるま、さくらOHANAMI、かぶとむし、あかとんぼ)を制覇です。 香りは気持ち良いアルコールを中心に、仙禽らしい甘酸っぱさがあって、期待が高まります。 口に含むと、まずはマスカットっぽい甘酸っぱさとお米の旨味。そして上品な苦味とアルコール感も出てきます。日本酒の味わい全部入りという感じ。でも騒々しいわけではなくて、全てが優しく穏やかに調和してる。美味しいなあ。 ジブリで例えると「魔女の宅急便」のエンディングのキキの手紙。いろいろ経験した上での穏やかさ。少し大人になった高校生が中学時代を思い出して感じるみたいな、爽やかな懐かしさかあります。 満足度:★★★★ . ※ブログやってます。よかったらプロフィール欄のリンクからお越しください。
たかちよ魚沼清酒 ハロウィンラベル 芳醇無濾
立ち呑み処 よね屋
6
ita4.2
立ち呑み処 よね屋
7
ita4.0
たかちよ魚沼清酒 ハロウィンラベル 芳醇無濾
立ち呑み処 よね屋
6
ita4.2
加茂錦荷札酒 秋あがり 純米大吟醸 無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒ひやおろし無濾過
立ち呑み処 よね屋
34
こるね口に含むと、メロンやマスカットの甘味酸味と心地よいアルコール感が印象的。それが最後まで続きながら、苦味が広がっていきます。上立香に青草とミントとアルコールが吹き抜けて良い感じ。無濾過生原酒の華やかさと力強さがあります。秋あがりというけど、落ち着いているという感じはなくて、エネルギッシュです。 ジブリで例えると「もののけ姫」のタタラ場の女衆。特定の誰かというわけではなくみんな。つらい世の中でもいきいきと働くエネルギーを感じます。 満足度:★★★★ . ※ブログ始めました。よかったらプロフィール欄のリンクからお越しください。
天賦純米吟醸酒純米吟醸
立ち呑み処 よね屋
20
こるね口に含んだ瞬間は、ほんのり甘酸っぱい爽やかな感じ。でもそこからすぐに本性を現します。苦甘アルコールが暴走。濃い! 一歩転ぶと雑味になりそうですが、なんとか留まっている感じ。美味しかったです。 ジブリで例えると「天空の城ラピュタ」のムスカ。最初は「君は床に伏せていたまえ」とか「流行りの服は嫌いですか?」とか言ってたのに、すぐ本性丸出しになります。とはいえムスカ、基本的にとても優秀なんですよね。性格はねじ曲がってますけど。 満足度:★★★★ . 鹿児島のお酒は初めてです。47都道府県制覇まであと4つ! ※ブログ始めました。よかったらプロフィール欄のリンクからお越しください。
雑賀秋バージョン ちょいレア純米吟醸ひやおろし
立ち呑み処 よね屋
12
ita3.9
立ち呑み処 よね屋
9
ita4.1 亀井
中国語>日本語
立ち呑み処 よね屋
10
ita3.1
伊予賀儀屋一回火入れ純米無濾過
立ち呑み処 よね屋
13
ita3.3 あっさりすっきり
立ち呑み処 よね屋
32
こるね甘味を一枚まとった超辛口! 口に含んだ瞬間は、ほんのり甘味を感じます。でもそれはほんとに一瞬だけで、すぐに「超辛純米」の名に恥じない辛口らしい味わいが押し寄せます。旨味と苦味と舌がビリビリ痺れるような刺激。味はすっぱり切れるけど、ビリビリはちょっと余韻に残ります。 こちらは陸奥八仙のお蔵さん・八戸酒造さんの地元で愛されてきたブランド。流行りに沿った感じの陸奥八仙とは全然違いますね。 ジブリで例えると「もののけ姫」のジコ坊。最初は人懐っこいように見せかけて、裏の顔はえげつない。人の命を簡単に切り捨てます。でも、信念をもって修羅の道を歩んでいる感じ。そして、身体能力もやたら高いです。 満足度:★★★☆ . ※ブログ始めました。よかったらプロフィール欄のリンクからお越しください。
花邑純米吟醸 雄町純米吟醸生貯蔵酒
立ち呑み処 よね屋
28
こるねメニューを見た瞬間、この日の締めはこれに決めていました。花邑は、今年いちばんたくさん飲んでる大好きなお酒ですが、雄町は初めて。雄町好きなので、期待が高まります。この日1本目が「おまちうりの少女」だったので、雄町2本目ですね。 口に含んだ瞬間は、口当たりが良くてほんのり甘く美味しいお酒です。そしてその直後にぶわっと広がる、花邑らしい甘味を中心とした複雑味が素晴らしい! 他の花邑に比べて、甘味は少し控えめな気はしますが、ふっくら広がる豊かさがあります。 大満足でした。 ジブリで例えると「もののけ姫」で、シシ神が歩くと、その足元で植物が芽吹くシーン。生命の広がりを感じます。恐ろしくも神々しいシシ神の姿と相まって、とても印象的です。 満足度:★★★★☆ .
華鷹大分三井 純米吟醸純米吟醸
立ち呑み処 よね屋
20
こるね上立香はほんのりメロン。 口に含むと、味より先に含み香が立ち昇ります。桃とメロンとバナナととほんのちょっとラムネ、アルコール、セメダインも感じる素晴らしい香り。その後で控えめな甘味苦味がじわっと広がって、いつの間にか消えています。 大分のお酒は初めてなんですが、最初の出会いからとても幸せです。こちらのお酒を醸されている浜嶋酒造さん、主力銘柄は「鷹来屋」というお酒らしいです。見つけたらこちらも飲みたい。 ラベルに大きく「大分三井」って書いてあるの、地名かと思ったらお米の名前なんですね。初めて聞きました。100%自家栽培米というのもすごいです。 ジブリで例えると「紅の豚」で、ポルコが飛行艇でジーナさんの庭に姿を見せるけど、結局降りずに行ってしまったシーン。甘くて、ほんのちょっと複雑。素敵です。 満足度:★★★★☆ .
竹の園おまちうりの少女純米大吟醸
立ち呑み処 よね屋
20
こるね恥ずかしがり屋な甘酸苦。 メニューを見て、名前が面白くて注文してみました。こういう、パロディー的な言葉遊びって大好きなんです。味には「マッチ売り」の印象あるのかな? 竹の園は、以前「ぱんだ祭り」というお酒を飲んでめっちゃ美味しかったので、また飲みたいと思ったんですよね。 、と期待して待ってたら、ラベル!こう来たか! いや、嫌いじゃないんですけどね。よく見たら右の子はパンダさんですね。さすが竹の園。 香りはほのかにメロンで期待が高まります。 口に含むと、控えめに甘酸っぱさと苦味。爽やかで、透明感もありますね。 主張はしてこないけど、印象的です。好き。 このお酒、上質な雄町米が仕入れられた年にだけ造るんだそうです。そう聞くと、巡り会えたのがより幸せになります。 ジブリで例えると「魔女の宅急便」で、雨に濡れて風邪をひいたキキがおソノさんに言う「ダメっ」という台詞。マニアックですよね。ここのキキの声、甘さと恥ずかしさと風邪のしんどさが混ざり合ってて、どこか色っぽくて好きなんです。 満足度:★★★★ .