さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
えちぜんみさき越前岬
366 チェックイン

田辺酒造の銘柄

所在地

福井県吉田郡永平寺町松岡芝原2丁目24
map of 田辺酒造
Google Mapsで開く

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。
越前岬stark kaiser生酒無濾過
いつも月夜に米の飯
19
もはると店主におすすめを持ってきてもらった3本の中から「ジャケ買い」 ラベルがかっこいいし、実際味わいもこのラベルくらいガツンとインパクトがある。 日本酒度+10と大辛口っぽく見えるけど、しっかり味わいがあってそんなにピリピリはしません。ただ、アルコール度数は高めなので飲み過ぎ注意。
15
すみcot旨みこってり!しかし、辛さですっと消えていくバランスが気持ちいいお酒 とても好み
1
1
つどーんうまい!
13
moF6IMlN2n旨みつよい
10
HIROKI香り:△ 広がり:△ 超辛口 アルコール感 すっと消える 消え感:○ 3/5
越前岬純米吟醸生酒無濾過槽しぼり
ゆきみや
2
越前岬氷天然限定斗瓶取り純米吟醸原酒生酒斗瓶取り無濾過
22
ごう越前岬純吟吟醸氷天然限定斗瓶取り無濾過生原酒2022BY。開けたちは穏やかなイソ系にチョコも感じる熟成香。瑞々しい口当たりとは裏腹にアルコールの強さも感じるしっかりとした酸味と豊かな旨みが広がり、追って軽い渋みも感じる。中盤からもピリピリした酸味を感じつつキレて行き余韻に軽い苦味と裏に感じる甘み。この芳醇な複雑味と落ち着いた旨みとキレは好み。生の熟成は全国にもあるけど知って貰いたい酒。常温では優しい熟成香と旨みが増え、日向では酸味と甘みが増え渋みも、人肌では酸が追いつき渋みは舌に、ぬる燗ではスル感も出て後味も濃く、熱燗ではアル感も後から感じるからバランスが整い、飛びでは温度のマスキングも含めスルリしたら旨さと後味。燗冷ましでは生熟感がより感じ、ちょい足しは立体感が増す。個人的には涼〜冷やとら熱燗前後かな。人は選ぶがかなり美味しいと思う。
越前岬革命君✖️越前岬 厳選槽場汲み純米吟醸斗瓶取り
わとい
10
yasわとい
13
クワちゃんおいしーーー梅の味のお酒
越前岬純米大吟醸純米大吟醸
86
ヒラッチョ先月、川崎駅アトレの「ふるまいや」さんでゲットして来ていた越前岬。 山田錦の50%磨きの純米大吟醸300ml瓶。 ラベルにはその旨記載はありませんが、「ふるまいや」さんオリジナルだと店頭では表示されていたと思います。 キレイにスッと入って来て秘めた香りも心地よいですが、落ち着いた佇まいや、独特の酸があり、派手ではなく、永平寺の厳しい曹洞宗の坐禅道場の様なストイックさも想わせます(あくまでも個人の感想です、、😅)
ジャイヴヒラッチョさん、はじめまして 「越前岬」は地元酒屋さんとのプライベートブランドの商品展開が多いのですが、県外酒屋さんとの商品まであるのは知りませんでした💦 関東に行けた際に探してみます✨
ヒラッチョジャイヴさん、おはようございます😊 この「ふるまいや」さんが北陸、信越のセレクトショップの様なお店でつながりが深いのかも知れません。 福井県酒、学ばせてせいただきます。
越前岬honami原酒無濾過
3
1
越前岬槽搾り 初槽純米吟醸生酒無濾過槽しぼり
名酒館 タキモト
家飲み部
115
bouken名前のイメージで海に近いのかと思いきや永平寺町なんですね😅 越前岬というと麺酒王さんがよく飲んでる印象ある😁 辛口イメージで避けてたけど、これなら飲めるかなとチョイス😊 上立ち香は少しマスカットのようにも感じる。甘味感じつつガツンとした旨味と生酒らしいフレッシュ感。盃を重ねる度にクセになりそうなお酒。 3日経ったほうが甘く感じる
ひるぺこboukenさん、こんにちは。越前岬飲んではる!このお酒買いたいなーと思ってて買いに行けてなかったんですよね。フレッシュでガツンとした味わいとはますます気になります😊
ジャイヴboukenさん、こんばんは🌛 福井から離れた場所で呑んで頂けるのは県民として何とも嬉しいですね😁 麺酒王さんが買ってる特約店は恐らく一番離れた店と思います✨ 実は[黒龍酒造]のすぐ近くなんですよ
ジャイヴひるぺこさん、御連絡頂ければ何時でもご用意しますよ😁
ひるぺこジャイヴさん、ありがとうございます😊今は我が家のお酒が渋滞中で家族に怒られるので、また機会を見つけて入手したいと思います😤
boukenひるぺこさん こんにちは😃 生酒だけど常温のが良さそうな味だったので、ひるぺこさん好きそうなタイプやと思います😊 まだタキモトに残ってるかもしれないので行ってみるのもアリかと🤔
boukenジャイヴさん こんにちは😃 福井はまだ飲んでない蔵結構あるので探して飲んでみたいです😋 以前房島屋も飲んでたし、ほぼロシアと言ってたののに凄いなぁと思いました😳
越前岬プリュネ純米原酒
23
sakepowerフルーティーの中に乳酸がある感じ🍶 温度が上がってくると乳酸が落ち着く感じ👍🏻 飲みやすいお酒ですね🍶✨
越前岬槽搾り 純米吟醸無濾過生純米吟醸生酒無濾過
84
ヒラッチョ川崎駅アトレの「ふるまいや」さんでゲットして来ていた越前岬。 2023BY新酒「初槽」 蔵元HPに寒ブリに合うとの記載あり、素直に従って試します👍 無濾過生酒ですが、きつくなく、 落ち着いた佇まいや、独特の酸があり、たしかに寒ブリをきっちりと包み込む広さがあります。
越前岬五百万石特別純米槽しぼり
83
ことり「食に寄り添いながら飲める純米酒」がコンセプトだそうです。香りは控えめながら極微かに穀物を感じさせる柔らかな飲み口です。まろみをおびた滑らかな口あたり、おだやかに広がるうま味とほどよい酸味の余韻。優しい味わいのうま酒でした。 原料米 :福井県奥越前産「五百万石」100% 精米歩合 :60% アルコール分:16度 日本酒度 :+3 酸度:1.6 使用酵母:協会601号
ジェイ&ノビィことりさん、こんにちは😃 2024年良いペースで上げられてますね🤗 純米の食中酒!こういうのをまったりと飲むの良いですよねー☺️
ことりジェイ&ノビィさん、こんばんは😊日本酒飲むぞーってなってから、他の酒類飲んでません。このペースで急に飲み飽きやしないか心配も🤣様々なジャンルにチャレンジして美味しいと思えるゾーンを広げたいです🤗
1
越前岬槽搾り純米吟醸 雪舟 火入れ瓶囲い純米吟醸槽しぼり
77
ヒラッチョ大宮駅の東口に東日本のアンテナショップ?的な施設があり福井県特集がやっていました。 しんじょうさんの投稿で記憶していた越前岬に遭遇し購入。 ついでにイカ団子や永平寺のごま豆腐、羽二重餅、どら焼きも購入。 冷酒、常温から45℃の燗酒まで試しましたが、たしかに熟成感もあり、味わい深い酒。 クラシカルで丁寧良質、酸とのバランスも良く飲み飽きしない酒だと思います。 地元でも愛されているとのこと、純米吟醸クラスの酒が地元の定番酒になっているのは珍しい、と、検索した酒屋さんのコメントにもありました。 私は神社仏閣めぐりも好きで、独身時代には京都奈良を結構訪ねた私ですが、この越前岬の蔵がある永平寺町、肝心の永平寺は未訪。。 かつて仕事で駒澤大学の仏教学部の学生さん(曹洞宗のお寺の息子さんの場合も多い)と話す機会がありましたが、卒業後に二大本山の永平寺か總持寺に修行に行く事になるそうですが、永平寺の方が断然厳しいとか。 また、知り合いが永平寺を訪ねた際に、酒気帯びの観光客が叩き出されていたのを目撃したという話を聞きました。 凛とした雰囲気を味わってみたいです。
しんじょうこんばんは(´・ω・`) 何気にだいぶ前から見かけたら買う銘柄です 最近この飲み飽きなさが大事かなと思うようになり越前岬を改めて良く感じるように 私も一乗谷は行きましたが永平寺まで行ってませんね…
ヒラッチョおはようございます😊 飲み飽きしないことは、地域に根付く日常晩酌酒として必須の要素ですね。 丁寧な酒質を感じたので他の種類も見かけたら飲んでみます。 朝倉氏の一乗谷は行ってみたいです。
,