Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
こうじおしろい糀おしろい
18 チェックイン
糀おしろいのラベルと瓶 1

みんなの感想

糀おしろいを買えるお店

商品情報は5/24/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

アリサワの銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

alt 1alt 2
alt 3alt 4
笑男酒場 Chirori
51
ましらのやまさん
糀(はな)おしろい 純米酒⭐️⭐️⭐️ 精米歩合65% ALC13〜14度 見た目はドブロク😅 しかし、グラスに注ぐと、さらりとしていて、ドブロクというよりはマッコリに近い雰囲気。 口に含むと味もマッコリのような日本酒でさらりとした濁り酒ですね。 茅ヶ崎チロリ:20250513
alt 1alt 2
17
Kano
自宅用に買ってきました。 にごり酒というよりは、ドブロク?みたいな感じ、アルコール度数低く、優しい甘さがいい感じです。
alt 1
14
Kenji
どぶろくのような、甘酒のような、見た目通りお米の甘さがあるお酒。 飲み口は若干の酸味とお米の甘みが、飲んだ瞬間に来る感じ。 ★★☆☆☆
糀おしろい純米酒純米にごり酒
alt 1
立呑 結翔
33
こるね
<おだやかな とろりん酸甘 にごり酒> 香りは、乳酸米旨ほんのりと。にごりらしい香りですが、思ったよりおだやかですね。 口当たりは、とろりん ふわ酸 おだやかに。そこから甘旨が恥ずかしそうにちょっとだけ顔を出します。そしていつのまにか、ふわっといなくなってる。固形感は残ってるけど、米粒よりはだいぶ細かくなってますね。 濃そうな見た目をしてるし、実際に食感は濃いけど、味わいはめちゃくちゃ奥手ちゃんです。 ただ、どこかほんわり落ち着くんですよね。やさしくて心地良い。アルコールは13度?? いやいや、もっと低く感じます。 あたたまって、ちょっと仲良くなってきたら、甘酒っぽい酸甘が出てきます。でもそれも控えめでかわいい。 美味しかった〜。 ジブリで例えると「おもひでぽろぽろ」の「雨の日と曇りの日と晴れと、どれが一番好き?」のシーン。ほんわり甘酸っぱくて、やさしい思い出です。 好き度:★★★★ ※ブログにはキャラ画像などを補完したフルバージョンを載せます。よかったら「こるね酒」で検索するか、プロフィール欄のリンクからお越しください。

アリサワの銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。