Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
いらか
420 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

甍 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

甍酒蔵の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

長野県北安曇郡松川村字北ノ原 4336 番 6Google Mapsで開く

タイムライン

白 真摯敬愛生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ずくだせ!信州の日本酒
46
ともみさん
飲み口はスッキリした酸味が最初に感る。フィニッシュは苦味あるお酒ですね。松川村限定らしい。また来年
alt 1
alt 2alt 3
140
Eddy1959
長野県北安曇野、甍(いらか)酒造 超おいし〜、辛口 まろやかで芳醇なお酒。 星🌟🌟🌟🌟、お気に入りのお酒になりました。 製造者:甍酒造株式会社 長野県北安曇野郡松川村北ノ原4336-6 杜氏:田中勝巳|頭:伊沢広海|蔵人:古市有輝|蔵元:佐藤圭佑
[銀・暁]生酛原酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
KAKU.UCHI.
外飲み部
113
まつちよ
甍の生酛です。 今気付いたけど前にchikaさんに送ったやつか🤔 冷酒で頂きました🍶 上立ち香は微かに酸を感じる甘い香り。 口に含むと仄かな生酛の酸に旨味を感じるクリアな甘味。 しっかり飲み応えがありますね。 美味しかったです🍶✨️ 3枚目4枚目は気象庁松代地震観測所です。 こちらは太平洋戦争末期に掘られた地下壕跡を利用した地震観測施設です。
chika
甍、美味しいよね👍🍶✨✨
まつちよ
最初の頃より美味しくなった🍶✨️✨️
白(真摯敬愛)原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
甍酒造
蔵元部
30
おっ
いらか 微発泡でチリチリ。ある種のハーブ的な香りの奥にお米様がいらっしゃる。ドライな感じだけど酸味良い感じで唾液が出てうまし。最後少し苦みで締まる。去年とだいぶ印象が違う。 甍酒蔵2年目の新酒。松川村の酒蔵で買える日が3日だけ。あと明日しかない。 今年は行列になるくらいに繁盛。去年は発売日に行っても客が自分しかいない状態だったけど、1年でそれだけ美味しさと知名度が伝わったと思うと感慨深いです(古参ヅラ)。
銀紅原酒無濾過
alt 1
37
Yuko
泉岳寺のフレンチ「karyon」初来店。日本酒がありました! 長野の比較的新しい酒造みたいですが、フルーティーでフレンチに合います。 能作の片口にキラキラ光っていました。 理想の日本酒を造ることを目的に、 最高の水・酒米・自然環境を求め、 安曇野の松川村に新設された酒蔵が「甍酒造(いらかしゅぞう)」です。 2024年秋、無事に新醸造所建設が完了し、 われわれ酒屋も待ちに待った “造り” が始まりました。 美しく雄大な自然環境と 優れた気候条件に恵まれた松川村で、 最高品質の米と水を使って生まれる日本酒の新たな物語が、 ここ日本から世界に向けて紡がれていきます
alt 1alt 2
外飲み部
19
ゆりなん
5本目!初めましての日本酒でした! これで「いらか」って読むんだって! おいしい日本酒でした!♡
銀・黒(誕生酒)原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
23
宵桜蒼
甍 銀・黒(誕生酒) 香りは無濾過生原酒らしいあの香り(深くは言いません🤭) 香りほどではないが穏やかな甘さと酸味!濃さはしっかりあるけどマスキングされたような柔らかさがある! 話題のお酒、ついに買えました🥰 #日本酒 #甍

甍酒蔵の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。