ナギサ天花純米吟醸 無濾過原酒 秋田酒こまち(ハードラベル)大納川秋田県2025/6/29 1:32:522025/6/1516ナギサ可愛らしいパッケージが特徴的。甘くフルーティな味わいで、食べ物というよりもお酒の味を楽しみたい時に良さそうな一杯。
りょうすけ天花純米吟醸 夏酒大納川秋田県2025/6/21 7:27:44家飲み部23りょうすけ大納川天花さんは初めましてですね。 秋田のお蔵であることもさることながら、ラベルのオシャレさで期待大です! 香りも味も、比較的大人しい感じ。 秋田酒こまちを使ってるのでもっと華やかかと思いましたが、旨味がふんわりと広がるモダンとクラシックの中間のような雰囲気。 今のままだと個性がなさすぎるので、少し置いてみましょうかね。
こまこめ天花純米大吟醸 無濾過原酒 めんこいな純米大吟醸原酒無濾過大納川秋田県2025/5/30 21:36:012023/10/1522こまこめ秋田県横手市のお酒 🌾原料米:めんこいな 精米歩合:50% アルコール度数:15度 蔵付き酵母D-29 日本酒度:-4 酸度:1.6 アミノ酸度:1.0 [大納川の思い出]
オールドスポルト天花純米吟醸原酒生酒無濾過大納川秋田県2025/5/29 12:25:0320オールドスポルトハートラベルの大納川のエース。 まず香りは良い。スイートなコメの甘さに爽やかさが加わっている。 舌先には甘さ感じ?舌の脇では、心地よい苦味。すっきりしすぎず、濃厚すぎず丁度良い塩梅でするするいける🙆
しゅんぺ天花亀の尾純米大吟醸原酒無濾過大納川秋田県2025/5/28 12:40:4824しゅんぺ近所の酒屋さんで購入。昨日たまたまYouTubeで見たものだったようで、潜在的に気になってたんだな。 好みに近い味わいで、香り、甘味と苦味のバランスなど好き。 秋田のお酒が好きだなあ。
Kuro天花純米大吟醸原酒無濾過大納川秋田県2025/5/28 12:39:5228Kuro一回火入れ。 バナナっぽい、好きなお酒の匂いからスタート! キューっと濃い味です。酸味とちょっと旨み?を感じたあとの甘さの印象は意外と控えめです。 読み応えある一本。
こまこめ天花純米大吟醸 無濾過生原酒 萌芽 秋田酒こまち純米大吟醸原酒生酒無濾過大納川秋田県2025/5/25 10:18:132024/12/718こまこめ秋田県横手市のお酒 🌾原料米:秋田酒こまち100% 精米歩合:50% 酵母:AK-1(秋田流花酵母) アルコール度:15% [大納川の思い出]
こまこめ天花純米 ペリカンラベル純米大納川秋田県2025/5/25 10:07:582024/12/713こまこめ秋田県横手市のお酒 🌾原料米:あきたこまち 精米歩合:70% アルコール度数:15度 蔵付き酵母D-29 日本酒度:+1 酸度:1.6 アミノ酸度:1.2 [大納川の思い出]
こまこめ天花純米吟醸 無濾過生原酒 ななつぼし純米吟醸原酒生酒無濾過大納川秋田県2025/5/25 9:49:492025/5/1114こまこめ秋田県横手市のお酒 🌾原料米:ななつぼし100%使用 精米歩合:55% アルコール度数:15度 蔵付酵母D-29 日本酒度:-5 酸度:1.8 アミノ酸度:0.8 「お米をほおばる幸せを日本酒で」 🍶ビリビリ来る。なんていい香りだ。ほんとおいしいな。北海道むかわ町のお米は4年目とのこと。 🏞️-1 💐-2 [秋田🎆のお酒重点期間:2蔵目] [お蔵のおすすめに感謝]
RainyWednesday天花純米大吟醸 無濾過生原酒 亀の尾大納川秋田県2025/5/9 13:06:5521RainyWednesday甘い。飲みやすいくらい甘い。 酒に慣れていない女性でも美味しく飲めそう。