Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ほうらい蓬莱
2,588 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

蓬莱 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

蓬莱のラベルと瓶 1蓬莱のラベルと瓶 2蓬莱のラベルと瓶 3蓬莱のラベルと瓶 4蓬莱のラベルと瓶 5

みんなの感想

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

岐阜県飛騨市古川町壱之町7−7Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
7
bibouroku8103
<<生々シリーズ第5弾!蓬莱 生々 小町桜>> 知る人ぞ知る!「飛騨には、幻の酒がある」と云われるのがこのお酒。 「小町桜」の銘にふさわしい、優しく甘美な味わいは皆様に愛され続ける、100年のロングセラー! 原材料名:米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール 精米歩合 70% アルコール分 16% 日本酒度 -3 酸度 1.4
蓬莱酒蔵Limited Hisui 純米大吟醸45純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
47
TAKA2
先週末に高山に遊びい行きました。その際に飛騨市の渡辺酒造に行き購入しました。酒蔵限定で酒米は飛騨産ひだほまれです。甘口で飲みやすいお酒です。昨日は入籍記念日で30年前の777に入籍しました。ちなみに娘は令和6年6月6日に入籍籍しています。今日は飛騨牛と飛騨の日本酒と一緒に飲めて美味しく飲めました。
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
23
ぐっさんまん
来週から仕事が忙しくなったり、体の検査がありますので、少しの夏☀️休養。近くの最高の魚屋さん🐟で買った、鮃の昆布締めとお寿司🍣!。夏野菜のミニ胡瓜🥒と泉州の水茄子🍆のサラダ! 飛騨の渡辺酒造さんの樽酒をキンキンに冷やして頂きました😋。杉の爽やかな香りと旨味のマリアージュが最高の涼となりました😉👍。
alt 1
19
げらんば
近所のスーパーで、これは美味いはずという直感で購入。案の定、フルーティというか濃厚な米の味が素晴らしかった。これも王道、大好きな味でした。
蓬莱酒蔵 Limited Galaxy純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
蔵元部
100
けんけん
酒蔵直売店限定のお酒。先日、飛騨古川の蔵元を訪れました。 香りはメロンのような感じ。なんとも上品で甘美な香りです。濃厚ながら爽やかでジューシーな甘味、伸びやかで滑らか、しつこくなくさらっと喉を通り過ぎます。うまい。
蓬莱幻とは手に入らぬこと原酒
alt 1alt 2
外飲み部
77
um
アルコール分:19% 原料米:非公開 精米歩合:非公開 なかなか見ない度数19度。 どっしりしつつも飲みにくいことは無く、古酒っぽい香り。 バナナや紹興酒的な甘みがある。ちびちびと飲む日本酒だった。
蓬莱純米大吟醸生貯蔵酒
alt 1
18
ayumu83s
1週遅れの父の日。フルーツのような香りと甘み。サラッと飲めるけどアルコール度数は17度と高めで危険なお酒。美味しくて普段の頑張りが報われる。
蓬莱蔵祭り福しぼり
alt 1alt 2
56
かっぷく
蓬莱のアル添。千葉県の幕張付近の酒屋で買いました。 私はこのアル添は好きですね。ブルブルきたりすることなく、甘すぎずとても飲みやすく整えていると思います。 そして、アルコール度数が19度。飲んですぐに違いがわかる度数です笑
1

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。