のちを千代壽立春朝搾り純米吟醸原酒生酒寿虎屋酒造山形県2025/2/11 22:13:222025/2/10102のちを福島の立春朝搾り飲み比べ 飲み比べたけど違いがわからずw どっちもスッキリだった気がしますちょろき山形の飲み比べですね。 もう酔っ払ってるんですか🤣のちをちょろきさん 酔っぱっみゃぁ
たっつう千代壽立春朝搾り 純米吟醸 生原酒寿虎屋酒造山形県2025/2/9 10:35:472025/2/9他所酒35たっつう2杯目は千代壽。 ほんのり甘い飲み口からスッキリ感のある1杯🙆♂️ 日本酒感がありますがスイスイ進みます。 こちらも美味しかったです!
のちを千代壽直汲み 生 おりがらみ寿虎屋酒造山形県2025/1/22 10:56:312025/1/20102のちを新年なので寿 寅年じゃないけど。 田酒の干支ボトル飲んだあとなのでなおさらスッキリ辛口。 この店はマスターがトラ吉なので虎ラベルがいつもあります。ちょろき僕は虎だ🐅。英語>日本語のちを私は大きな虎英語>日本語
たけさん千代壽しぼりたて生酒 大虎寿虎屋酒造山形県2025/1/10 11:07:212025/1/10葉花17たけさん山形、しぼりたて、生酒、大虎、辛口と、いろな言葉がとびかってるけど、いざ実飲してみるとあら意外。 ちょい華やかさはあるけど、まろやかで穏やか。 生々してないし、辛味も微々たるもの。 ほんのり酸味もあって、控えめながら普段飲む穏やか旨口とも違う若々しさもあって、若手社員とゆっくり飲んでる気分になる。 ちなみに大虎感は全くない。 こういう味わいもいいねー。
おっくん千代壽特別純米原酒生酒寿虎屋酒造山形県2025/1/1 1:07:24家飲み部35おっくん毎年、ふるさと納税でもらっている定番のお酒🍶 相変わらずフルーティな甘みを感じるフレッシュなお酒でとても美味しかったです✨
gomibako千代壽純米寿虎屋酒造山形県2024/10/27 11:12:3518gomibako香りは無し かなり辛口寄りらしい…のだが、結構米の味がするのであまり感じない(笑) スッキリしてて後は引かない 食中酒としてとても優秀、御飯系の定食が良さそう おかず→御飯の順に口に放り込み、最後にコイツで流し込む… カロリーががが