46うさぎ千代壽大虎 ピンクVer.純米生貯蔵酒寿虎屋酒造山形県2025/4/8 9:10:062025/4/8江戸や鮨八2146うさぎ久しぶりの投稿。 本当にスッキリとした穏やかな香り。柔らかな口当たりで料理を邪魔しない感じ。 フレッシュな辛口、リピートしたい酒。お
阿佐波千代壽純米辛口 大虎辛口純米寿虎屋酒造山形県2025/3/30 10:39:452025/3/30和バル ふわり外飲み部75阿佐波辛口旨口で最高の食中酒🍶でした! 春の滋味天麩羅にめっっっちゃ合う💕
Nanka Yokai千代壽立春朝絞り寿虎屋酒造山形県2025/3/21 11:45:3911Nanka Yokaiこれで山形の立春朝絞り制覇‼️美山錦精米57%。純米吟醸スペックとのこと。甘やかで芳醇。だけどキレがあって後味は口説くない。 美味しい。
Nanka Yokai千代壽純米辛口 大虎 ピンク寿虎屋酒造山形県2025/3/21 10:39:252025/3/2121Nanka Yokaiラベルがかっこいい‼️さけのわ眺めてて気になっていた一本。 爽やかな柑橘さと、グッとくる虎の力強さのような辛口🐯 美山錦とはえぬきを使ったお酒とのこと。 初めての角打ち、久々の1人外呑み。ワクワクです☺️ジェイ&ノビィNanka Yokaiさん、こんにちは😃 さけのわ見て惹かれた一本!角打ちデビューに良いですね!柑橘系辛口は我々好きなヤツ😙メモっておきます📝Nanka Yokaiジェイ&ノビィさん、こんにちは!ここから始まる日本酒大冒険でした✨新しい発見の連続で、本当に酔い夜でしたー☺️
toudokougen千代壽純米辛口 しぼりたて生酒 直汲み おりがらみ寿虎屋酒造山形県2025/3/20 10:59:192025/3/2020toudokougenフルーティーで少し酸とガスのチリチリあり。うまみも少しのってくる。山形のお酒も掘ると楽しいなぁ。 辛口と言うより普通に旨いですよ。
デビル千代壽大虎寿虎屋酒造山形県2025/3/10 10:42:1722デビル場所 山形県寒河江市 米の種類 酒の種類 純米吟醸 精米度70% アルコール度数15° 酒母 不明 日本酒度 酸度 評価(スケールは0〜3) (アイテム)お猪口 (香り)+1.5 柑橘 (外観)クリア (味わい) ボディ 1.5 酸 2 甘さ 1.5 旨み 1.5 苦み 1.5 余韻 すっきり。酸味が少し残る程度。 印象 さっぱり薄口辛口 香りは控えめだけど柑橘系のフルーティさ。 味はとにかくスッキリで酸味はしっかりあるバランス。お店の人に薄いよって脅されて飲んだけど、確かにアルコール度数の割に薄いし、かと言ってアルコールの辛さもそこまでではない。不思議。 個人的にこう言う繊細なヤツ結構好きなんだよね。 リピートスコア 2.5
のちを千代壽立春朝搾り純米吟醸原酒生酒寿虎屋酒造山形県2025/2/11 22:13:222025/2/10104のちを福島の立春朝搾り飲み比べ 飲み比べたけど違いがわからずw どっちもスッキリだった気がしますちょろき山形の飲み比べですね。 もう酔っ払ってるんですか🤣のちをちょろきさん 酔っぱっみゃぁ
たっつう千代壽立春朝搾り 純米吟醸 生原酒寿虎屋酒造山形県2025/2/9 10:35:472025/2/9他所酒37たっつう2杯目は千代壽。 ほんのり甘い飲み口からスッキリ感のある1杯🙆♂️ 日本酒感がありますがスイスイ進みます。 こちらも美味しかったです!
のちを千代壽直汲み 生 おりがらみ寿虎屋酒造山形県2025/1/22 10:56:312025/1/20103のちを新年なので寿 寅年じゃないけど。 田酒の干支ボトル飲んだあとなのでなおさらスッキリ辛口。 この店はマスターがトラ吉なので虎ラベルがいつもあります。ちょろき僕は虎だ🐅。英語>日本語のちを私は大きな虎英語>日本語