コリーノ玉川五百万石コウノトリラベル純米生酛木下酒造京都府2025-10-25T22:29:02.672Z2025/10/23家飲み部29コリーノせっかく秋刀魚食べるなら、と夏に蔵元で購入してセラーに寝かせていた玉川を開封しました。蔵の方とお話しして「燗におすすめ」と伺って購入したので、迷わずお燗します。いつもどおり、45°前後の上燗に。深い山吹色、濃い熟成香、独特の酸、脂の乗った秋刀魚にぴったりです。 玉川の酸、なんか癖になりそうです。他のお酒もいただいてみたいです。
まも玉川ICE BREAKER原酒生酒無濾過木下酒造京都府2025-10-23T17:04:26.004Z2025/8/17我流与志田93まもマスターからの振る舞い酒🙇♀️ 玉川アイスブレーカー❣️ ロックで呑んと最高😆 良いね👍
うしまど玉川無濾過生原酒 山廃木下酒造京都府2025-10-20T04:28:13.771Z24うしまど濃厚でコクのある深い味わい。でも香り豊かで口に含んだ時の広がりがすごい。アルコール度が20%と高いので、飲み過ぎ注意。初玉川だけど、他のシリーズにも期待が広がる。
もすは玉川山廃純米 無濾過生原酒木下酒造京都府2025-10-19T12:18:27.554Z21もすは2020BYのためカラメルのような色と匂い、そして飲んだ瞬間の複雑な旨味 他では味わえない1杯でした 度数が21度以上22度未満と高いので注意
FuuGee玉川純米吟醸 雄町 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過木下酒造京都府2025-10-13T09:18:39.661Z24FuuGee純米吟醸 雄町 無濾過 生原酒 どれも好きな言葉🤣 高島屋の酒祭りで購入のお酒です。 試飲をたくさんして、さてレジ行こうと思った時、へべれけ状態で飲んだお酒🍶 よくわからんうちにバイヤーの方に上手く誘導されて購入🤣 これが、旨い。 甘さから始まり、米の膨らみがブワッときてコクのある味があります😄 明太子とか辛いアテもオッケーな食中酒最適😊 バイヤーの方に感謝😅
Dai玉川純米酒 ひやおろし木下酒造京都府2025-10-11T13:42:35.936Z2025/10/11111Dai実りの秋に飲みたいひやおろし😁 香りは穏やか、含むとアル度17.5度の、しっかりした旨味、奥深い余韻で全体は辛口ドライ! 玉川の中でもトップ3に入る辛口タイプとのこと🍶 これは秋の食材と合わせたいですね😋