Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
すみよし住吉
166 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

住吉 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

住吉を買えるお店

商品情報は3/29/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

樽平酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

山形県東置賜郡川西町中小松2886
map of 樽平酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

住吉純米酒 辛口
alt 1alt 2
19
うまから
色 古酒みたいな薄い茶色 香り 米、強い発酵した香り 味 アタックは強く、米の香りの後に甘さが来る 甘さの後に酸味と苦味が続く クラシックの日本酒 余韻 苦味が残る 香り、味ともに強いお酒
alt 1
14
しおり
特別純米 日本酒度+7 樽の香りが特徴的な飲み飽きしない極辛口、らしい 冷で すっきりとドライな感じ 酢豚に合わせても美味しい 黄金色が綺麗
住吉銀 特別純米
2
たぬき
スーパーにて。本当はキリッと辛口が欲しかったのだが、最後の1本がダンボール子猫のように見つめてきたので購入。 で、特純千円?樽?ササニシキ?減農薬? 非常に興味深い酒である。 お味は、冷では古酒風やや甘。 +7だけどね。 じっくりつきあってみたい。 正直甘すぎると思ったが、冷でおいしい。飲み飽きない育ちのよさ。
住吉特別純米酒 銀住吉特別純米樽酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
15
おしんこ
色が黄色味がかっており、味はしっかりと日本酒らしい味です。飲んだ後のしつこさは強くはないながらも、香り、味ともに純米酒らしさがしっかり感じられて美味しいです。
住吉銀 特別純米酒 辛口特別純米
alt 1
11
ちみー
ササニシキ100% 少し黄色がかった色味。 無炭素濾過。 個性的な香りと味。 少しクセはあるけどおいしい。
alt 1
家飲み部
18
隼之助
この何とも言えない独特の風味は、いつも一口目で「あーこれこれ」てな感覚になります。 しっぽり飲みたいときのお友達です。

樽平酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。