Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
きよつる清鶴
78 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

清鶴 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

清鶴天有酒星 地有酒泉純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
山本酒店
家飲み部
84
bouken
通常火入れで売られてるお酒だけど特別に生酒で詰めて貰ったお酒だそう。入口は大吟醸らしい綺麗な飲み口だけど後半ガツンと来る。辛口寄りだけど飲みやすい。 火入れのラベル使いまわしてるので記載ないけど酒屋さんの説明だと無濾過生原酒だそう。
bouken
清鶴だとあらばしりがコスパも良くて断然美味しい。あらばしりだけど通年販売だし
alt 1alt 2
15
ZONO_sh_golfdc
精米歩合60% ラベルは阪急カラーで可愛いらしい。 味はかなり芳醇。香りからとても芳醇。 旨味はもちろん、ほんのり米の甘味もあって、本当に美味しかったです。 食中酒として鯖と一緒にいただきましたが、最高に合いました!!
清鶴百六十三年目乃お酒純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
浅野日本酒店
家飲み部
21
bouken
毎年限定で出してるお酒みたいですね。香りは米っぽい。最後は控え目な辛さ。ややスッキリ目だけど芳醇旨口のお手本の様な味。
bouken
高槻阪急や松坂屋高槻店行けば清鶴や國乃長のお酒ほぼ全種類買えるのでオススメ。
bouken
これの生バージョンもあるらしいね。気になるわ
bouken
控え目だけどフルーティー
清鶴あらばしり純米原酒生酒荒走り無濾過おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
浅野日本酒店
外飲み部
7
bouken
大阪府高槻市のお酒。ブロガーさん等の評判がいいので花見用に購入してみました。想像以上に美味しかった。フルーティーさとかは全くないけど甘めの味。ズッシリと重めな印象。
清鶴阪急富田酒特別純米
alt 1
alt 2alt 3
10
koge2
クセのないとても綺麗なお酒。サッパリしてとても飲みやすい。
koge2
阪急や! マルーンカラーの壜やでや!!

清鶴酒造の銘柄

清鶴

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。