くにへい香住鶴山廃香住鶴兵庫県2025/8/12 9:04:4816くにへいすっきりした飲み口から、トロッとした舌触り、そこからブワッと広がる芳醇な香り。 調べると数々の受賞歴のあるお酒。 酒蔵の公式HPからも、真剣に酒造りに向き合う真面目なお仕事が感じられます。
輪帯香住鶴リッチ 山廃 原酒 創業300周年記念香住鶴兵庫県2025/7/20 12:17:032025/7/2022輪帯300周年、おめでとうございます! 飲みやす!美味しい! 暑い日が続くから冷たいととっても進みます。 記念祭行けてよかった。 お酒も美味しかったけど、炎天下の中のピザが意外にも美味しくて!美味しいものは季節関係ないのかも…⁉️
じゅんさん香住鶴en-en 生もと 吟醸純米純米吟醸生酛香住鶴兵庫県2025/7/20 5:57:582025/7/1932じゅんさん京都駅からほど近い西洞院通り沿いにある、地下のお店、酒菜乗々にて。家族と共に。 先ずは見たことない、こちらのおすすめ酒、en-en. キリリと辛口感あり、丁寧な仕込みで美味しいお酒。 アルコール分:15度 精米歩合:55%
koge2香住鶴純米生酛香住鶴兵庫県2025/7/19 4:20:28香住鶴 福壽蔵56koge2真ん中のん,やっぱりかわらへんやん!? コレはなかなか飲みやすい,複雑系酸味が美味しい! コレはいくらでも飲めるうまさです.
koge2香住鶴からくち普通酒生酛香住鶴兵庫県2025/7/19 4:17:11香住鶴 福壽蔵55koge2右のん,また真ん中のんと変わらへんやん!? 辛口とかいいながらめっちゃ甘いねんけど.転がすと酸味も湧いてきてなかなかいい感じの定番酒.ポンちゃんkoge2さん、こんにちは🐦 変わらへんやんシリーズ大好きで🤣 にごりこんなにいろいろあったんですね!以前行った時もっとちゃんと見て試飲したらよかったなぁ💦💦koge2>ポンちゃん ありがとうございます😊 このにごりは少々お高いですがそのぶん舌触りなめらかな旨い酒でした! 香住鶴の祭行かれたことあるんですね、私は香住鶴好きなくせに実は祭は初参加という🤫