Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
奥丹波
361 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

奥丹波 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

奥丹波のラベルと瓶 1奥丹波のラベルと瓶 2奥丹波のラベルと瓶 3奥丹波のラベルと瓶 4奥丹波のラベルと瓶 5

みんなの感想

山名酒造の銘柄

奥丹波山名

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

兵庫県丹波市市島町上田211
map of 山名酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
23
Gary Leong
この日2杯目、今回は夕食のうなぎと一緒に。フルーティーでほんのり甘い香りが、出された料理のうま味ととてもよく合っていた。素晴らしい台湾の夜だった。アメージング
英語>日本語
alt 1
alt 2alt 3
20
虎親父
家内の道の駅お土産渋いラベルが日本酒らしくてよろし 吟醸やけど、お燗していただきました。 クセのないお味で食中酒としてグッド👍️
奥丹波HyogoSake85純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
Akashiya (明石屋)
外飲み部
107
うっち〜の超〜りっぱ
#大阪北新地# w吉/黒 大阪に出張です。 仲間が待つ馴染みの店にやって参りました😤 "HyogoSake85"を使用したこちら。 ちょっと辛口なんですかね? さっぱり感があります。京都の酒を呑んでる感覚🤔 味の濃い肴をマイルドにしてくれます👍 ・イカ焼き ・つぶ貝の刺身
alt 1alt 2
久山酒店
家飲み部
46
いーじー
酒屋で購入 以前日本酒バーで知り合った方が兵庫のオススメのお酒と言ってました 大阪でもあまり見かけない銘柄👀 冷酒で 香りは控えめ 軽やかな口当たり 丸みがある旨味で中盤から芳醇さと渋味あり どちらかというと辛口
alt 1alt 2
家飲み部
109
あねさん
🌾 原材料名:米(兵庫県産)、米麹(兵庫県産米) 原料米:山田錦100% アルコール分:16度 次の木札が出てくる前には飲んでおかないとね、と開栓しました。毎年自分用に2本買って、1本はすぐに、もう1本はしばらく置いといてから飲んでます。生酒なのですぐに飲んだときはフレッシュで生き生きした甘旨、置いといてもヘタれず、旨味が増して来ます。どっちも美味しい😋素晴らしい、木札。
マナチー
あねさん、おはようございます😃これ前々からめっちゃ飲んでみたいと思ってましたが、奥丹波取扱店が近くないと言う😇 ちなみにこれ甘いですか?
あねさん
マナチーさん、こんばんは🌃 最初に口にしたのは川崎の飲み屋さんやったんですけどね😅 甘いですけど、さらっと甘いです。そして、うまって感じる美味しさですね。派手さはないけど旨いお酒です😊
奥丹波イセヒカリ 純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
39
haniwa56
イセヒカリで醸すのは最後との事で、飲み収めで購入。開栓香り良いですね。口に含むと米の香りと旨味が広がり美味しいの一言。喉を通るとキレていきますわ。奥丹波は美味しいですね。一週間置いて飲んでみましたが、少し苦味が出てました。やっぱり開栓直後が美味しく頂けますね。
奥丹波愛山 活性にごり
alt 1
alt 2alt 3
42
haniwa56
蔵元Webショップで購入。穴開きの栓が付属されてました。到着後栓を付け替えるとの事。恐る恐る…無事成功。冷蔵庫へ。 HPの説明では上澄みとにごりで二種類を味わって下さいとの事で、まずは上澄みを頂きました。スッキリで飲みやすくキレも良くてスッと喉を通っていきますね。美味しいです。続いてにごりを頂きました。コクと旨味がついてきてこれまた美味しいです。 どっちも美味く頂きました。奥丹波ははずれはないですね。
あねさん
こんばんは🎶 haniwa56さんの感想を読んでポチッとしました。普通の愛山もあるので飲み比べたいです❤️
haniwa56
あねさんさん こんばんは。普通の愛山も魅力ですよね。今回はイセヒカリで醸すのが最後と言う事なのでそちらを一緒に購入しました😃✨
奥丹波冷やおろし純米
alt 1
24
かなりドライ。ハーハーするぐらいのドライさのなかで、コメ旨み、アーモンド香がただよう。
奥丹波木札純米吟醸生酒無濾過
alt 1
50
ももち
奥丹波、21年の、、、生酒? まさかの3年前の生酒 味わいから生酛の酒かと思いましたが、このオリジナルな酒はどんなお酒か、と興味深く思いを馳せました 生酒の面影は残していますが、さてさて、どんなお酒でしょう 今度は適切な年度のお酒をいただきたいと思います
奥丹波Hyogo Sake 85 Sherry cask純米吟醸
alt 1
家飲み部
34
ariccy
兵庫県北部で栽培するように開発された酒米 親は山田錦だけど特性としては五百万石の代わりの早生種 品種名は輸出を目指し全国初のローマ字表記 山名酒造のHyogo Sake 85は通常版の他にスパークリング、貴醸酒そしてこのシェリーカスクがある 樽熟成なので見た目は淡い黄色がかかってる 香りは甘いりんご感があってまだ日本酒に近いが、干しぶどうのような凝縮された甘さや ややスモーキーな木質感から確かにシェリー樽の影響が感じられる 味のほうはドライフルーツとオーク感がさらに強くて、日本酒よりシェリー樽ウイスキーの水割りを彷彿とさせるような味わい 中段から日本酒らしい甘旨味が出てきて、最後はタンニンの渋味で味を締める 全体的にはあまり日本酒らしくないが、樽熟成のバランスが見事で飲み応えがすごくて美味しいお酒
奥丹波純米にごり純米生酒にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
酒米色々サロン
55
koge2
Hyogo Sake 85 100%使用.いつもながらシャープに醸されるなおまはんは. 久しぶりの(銘柄としての)奥丹波. シュワッシュワでにごり酒だとついつい甘酸っぱいのを想像するのは悪い癖だ.もちろん甘くない,さらにこの米で醸した酒では甘さに出会ったことがない. めちゃ辛っ,というわけではないのだが,甘さはどっかに置いてきている,酸味もどっかに置いてきている.やっぱり辛い酒じゃん! にごり特有の苦味はなく,ものっそいコク深く,そのコクについてくる甘さ様の旨みはある.思いの外スルスルと飲みやすくキケンキケン. シュワッシュワすぎて開けるのに随分と時間を要した.ラベルの花火がとてもそれを言い表している.
1

山名酒造の銘柄

奥丹波山名

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。