Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
じょうきげん上喜元
4,187 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

上喜元 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

上喜元のラベルと瓶 1上喜元のラベルと瓶 2上喜元のラベルと瓶 3上喜元のラベルと瓶 4上喜元のラベルと瓶 5

みんなの感想

上喜元を買えるお店

商品情報は5/24/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

酒田酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

山形県酒田市日吉町2丁目3−25Google Mapsで開く

タイムライン

上喜元特別純米おりがらみにごり酒
alt 1alt 2
20
kawabe
精米歩合:55% アルコール度数 :16度 飲み方     :冷酒 使用米     :国産米 購入場所    :わかさや酒店@浦和
上喜元米ラベル純米吟醸
alt 1alt 2
外飲み部
70
こぞう
上喜元 純米吟醸 米ラベル ●富山県産雄山錦100%使用 ●精米歩合55% ●アルコール分16度 ●日本酒度+3 酸度1.3 ◯4/27飲酒 5/7投稿 吟醸マグロ③/7 初めての上喜元 雄山錦って種米も初めて♪ 飲む前の薫りや含んでからの薫りもとても穏やかですね さっぱりフルーティーで、米ラベルって言うだけあってお米の旨味を感じますが、基本的に爽やかで酸味もあってこの酸とのバランスが絶妙の食中酒でした♪ お刺身と合いましたよ😘 旨いわ♪
上喜元4seasons春 純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
22
たまぞう
四季をコンセプトにしたシリーズの春バージョン。桜の時期に頂きたかったですがズレちゃいました。 綺麗なジャケット通り、優しい甘さ、果実味のさっぱりした飲み口でした。 次は夏ですね。
上喜元純米吟醸生酛原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
38
やす☆
にほんしゅ屋しゅうろくにて。 フレッシュ、クリアでほんのりリンゴのような果実感があり、後味はサッパリ。生酛の無濾過生原酒らしくない飲みやすさ。
あおちゃん
やす☆さん こんにちは😃 京都に来られてなんですね?! しゅうろくさん前から気になってます 並びのお店は行ったことありますが😅 この上喜元、らしくない飲みやすさが気になります😊
やす☆
あおちゃんさん、こんにちは😃コメントありがとうございます🙇‍♂️ 昨日は京都にいました。しゅうろくさんは想像を超えるすごいお店でした😆燗推しのようですが冷酒もたくさんありました🍶 よろしければ是非✨
あおちゃん
やす☆さん 情報ありがとうございます😃 今度行ってみます!

酒田酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。