kawabe上喜元特別純米おりがらみにごり酒酒田酒造山形県2025/5/12 12:57:472025/5/1120kawabe精米歩合:55% アルコール度数 :16度 飲み方 :冷酒 使用米 :国産米 購入場所 :わかさや酒店@浦和
こぞう上喜元米ラベル純米吟醸酒田酒造山形県2025/5/7 11:53:542025/4/27外飲み部70こぞう上喜元 純米吟醸 米ラベル ●富山県産雄山錦100%使用 ●精米歩合55% ●アルコール分16度 ●日本酒度+3 酸度1.3 ◯4/27飲酒 5/7投稿 吟醸マグロ③/7 初めての上喜元 雄山錦って種米も初めて♪ 飲む前の薫りや含んでからの薫りもとても穏やかですね さっぱりフルーティーで、米ラベルって言うだけあってお米の旨味を感じますが、基本的に爽やかで酸味もあってこの酸とのバランスが絶妙の食中酒でした♪ お刺身と合いましたよ😘 旨いわ♪
ぎゃばん上喜元4 SEASON春純米吟醸酒田酒造山形県2025/5/4 9:35:262025/5/4百瀬酒店-エスポアももせ家飲み部92ぎゃばん☆☆☆☆☆ お出かけしない連休なので、まったり家飲みは上喜元で 柑橘っぽい酸味とわずかなガス感の春🌸らしいスッキリとしたお酒 酸味だけでなくフレッシュな旨味もジワッと来て美味しいです☺
たまぞう上喜元4seasons春 純米吟醸純米吟醸酒田酒造山形県2025/5/4 7:26:592025/5/322たまぞう四季をコンセプトにしたシリーズの春バージョン。桜の時期に頂きたかったですがズレちゃいました。 綺麗なジャケット通り、優しい甘さ、果実味のさっぱりした飲み口でした。 次は夏ですね。
やす☆上喜元純米吟醸生酛原酒生酒無濾過酒田酒造山形県2025/5/3 1:01:562025/5/238やす☆にほんしゅ屋しゅうろくにて。 フレッシュ、クリアでほんのりリンゴのような果実感があり、後味はサッパリ。生酛の無濾過生原酒らしくない飲みやすさ。あおちゃんやす☆さん こんにちは😃 京都に来られてなんですね?! しゅうろくさん前から気になってます 並びのお店は行ったことありますが😅 この上喜元、らしくない飲みやすさが気になります😊やす☆あおちゃんさん、こんにちは😃コメントありがとうございます🙇♂️ 昨日は京都にいました。しゅうろくさんは想像を超えるすごいお店でした😆燗推しのようですが冷酒もたくさんありました🍶 よろしければ是非✨あおちゃんやす☆さん 情報ありがとうございます😃 今度行ってみます!